« ヒュー・ジャックマン in 築地 | トップページ | チャニング x ラッセ監督のラブストーリー »

2009年10月18日 (日)

きみがぼくを見つけた日 (試写会)

愛した人は時の旅人

Photo

公式サイト
 http://wwws.warnerbros.co.jp/thetimetravelerswife
10月24日公開

小説(オードリー・ニッフェネガー著)の映画化で、
原題はTime Traveler's Wife

監督: ロベルト・シュベンケ 「フライトプラン」
脚本: ブルース・ジョエル・ルービン 「ゴースト/ニューヨークの幻」
製作: ブラッド・ピット他

図書館の司書をしているヘンリーは、クレア(レイチェル・マクアダムス)という女性に声をかけられる。彼女は6歳の時にヘンリー(エリック・バナ)と会っていて、それからずっと彼を好きだった。
実はヘンリーは“タイムトラベラー(時の旅人)”
母親を失った事故の瞬間から、彼は時空を移動するようになった。移動は制御不能で、いつどこへ行くのか、彼自身にもわからない。そんな彼とクレアは生きる時間が重なり、愛情で結ばれて共に生きようと努力するが、ヘンリーの時空移動に振り回され、時にクレアは怒りを爆発させてしまう。

ファンタジックな切ないラブストーリーですねえ。
エリック・バナのこんなロマンチックな役は、初めて見ました。優しい顔立ちだから、ヘンリーの抱える悲しみや辛さ、孤独感が似合いますぅ。

ラブストーリーは、主人公2人の俳優が好みかどうかが重要。
この2人は○よん♪

Time_travelerswife

ヘンリーは子供の頃から何度も過去へ行っていますが、母親を救うことはできない。
過去へ戻っても、運命は変えられないんです。
自分の意思で時空移動するのではないのが、辛く悲しいですわ。

突然彼がいなくなって、寂しくて不安な日々を送るクレアも辛いけど、ヘンリーだって、いつ帰れるのかもわからず、不安で辛い日々を過ごすのよ。
時空移動しても、いつもクレアや身内に会うとは限らず、孤独な日々を過ごすだけの時もあるのだから。

時空を移動するのは体だけなので、ターミネーター状態です。
それゆえ、バナのヌードが満喫できる?(爆)
長身で足も長く、スタイルがいいですよねえ。

素っ裸でどっかへ移動してしまうので、着いたらすぐにどっかに忍び込んで服を盗まないといけないんです。
幼い頃のクレアは、いつも服を用意してヘンリーを待っていました。

切ない話だけど、笑えるシーンも結構あります。

Photo


タキシード姿のエリック・バナは、ハンサム度満点。
ウエディングドレスのレイチェルも、とっても綺麗よん

悲しい過去を変えられず、知りたくない将来を知ってしまう“タイムトラベラー”
一緒に過ごせる時間が少ないからこそ、一緒にいる時間を大切にしようとし、色々障害があるけれど、愛情で乗り越えようとする。

まあ結婚生活は、“タイムトラベラー”でなくても、色々ありまっせ。(笑)

ファンタジーなので、様々な設定に突っ込まずに、わたくしのように素直な心で見られる方におすすめでございます。(爆)

子供時代のクレアは、レイチェルにはあまり似ていないと思いますが、なかなか可愛い子です。
クレアとヘンリーの子供は、両親にあまり似てないような(^-^;
もっと美人の子だと良かったな。
5歳のアルバと10歳のアルバは似た感じの子だなと思いましたが、どうやら2人は姉妹らしいですね。

(鑑賞日10月16日)

« ヒュー・ジャックマン in 築地 | トップページ | チャニング x ラッセ監督のラブストーリー »

【映画】か行」カテゴリの記事

コメント

こんばんは♪

最初、主人公2人の組み合わせって、似合うんだろうか?なんて思ったけど、
観ているうちに、この2人以外には考えられないくらい、
どちらも役柄にぴったりで素敵でした。
レイチェルの表情が素晴らしかったし、エリック・バナの夢を見そうなくらい、
甘くて切ない思いでいっぱいになってました。

こんなお話を観ると、何10年もずっと一緒に暮らせるわが夫婦は幸せだわ♪、と
心から喜んでもいいものなんだけど、「そうでもないかぁ?」と思う自分が哀しいわ(笑)

★悠雅さん
>レイチェルの表情が素晴らしかったし、エリック・バナの夢を見そうなくらい、

素敵なカップルでしたよね。

>「そうでもないかぁ?」と思う自分が哀しいわ(笑)

亭主元気で留守がいい?(笑)

TBありがとうございました。
二人は、ミスマッチかと思ったのですが、なかなか似合ってましたね。
前髪垂らすと、いきなり若くなりますな。
でも、心揺さぶられるほどの感動はなかったです。
突っ込みどころが多すぎて、ラブストーリーには、邪魔だったなあ。

★sakuraiさん
>突っ込みどころが多すぎて、ラブストーリーには、邪魔だったなあ。

SFチックなので、突っ込んじゃうとラブストーリーには浸れませんねえ。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: きみがぼくを見つけた日 (試写会):

» 映画「きみがぼくを見つけた日」@全電通ホール [masalaの辛口映画館]
 今回は「テレビ朝日/cinema club」主権の試写会だ。客入りは7割くらいで非常に女性が多い。映画上映前に久保田直子アナの前説があっての上映であるのだが、これから上映する作品のあらすじをしゃべってしまうのはいかがなものか・・・・。  (CD)きみがぼ...... [続きを読む]

» 『きみがぼくを見つけた日』(2009)/アメリカ [NiceOne!!]
原題:THETIMETRAVELER'SWIFE監督:ロベルト・シュベンケ脚本:ブルース・ジョエル・ルービン出演:レイチェル・マクアダムス、エリック・バナ、アーリス・ハワード、ロン・リビングストン試写会場 : 109シネマズMM横浜公式サイトはこちら。<Story>ヘンリー(エ...... [続きを読む]

» 『きみがぼくを見つけた日』 試写会鑑賞 [映画な日々。読書な日々。]
時空を旅する運命を背負うヘンリーは、どんなときにどの時代のどこへ飛ぶのかは自分で選べない。秘密を抱えた孤独な人生を送る彼は、ある日、旅先の過去で、一人の少女に出会う。やがてヘンリーは、少女から美しい心の女性へと成長したクレアといつしか愛し合うようになる... [続きを読む]

» 映画:きみがぼくを見つけた日 Time Traveler's Wife お勧めタイムスリップもの! [日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜]
タイムスリップものが好きな私!としては、見逃せないこの一作(笑) 原作も有名らしい(オードリー・ニッフェネガー) スタッフをみると、ブロデュースになんと「ベンジャミン・バトン」主演のブラピが入っている。 「ベンジャミン・バトン」は当blogとしては鑑賞したものの、全くパスな内容だった。 (書くと悪口ばかりになりそうだったので自粛したのだ、 ワッハッハ) さて、この「きみがぼくを見つけた日」はどうか。 「激」オススメ!とまではいかないが、タイムスリップもの好きには十分「あり!」な出来だった。 ... [続きを読む]

» きみがぼくを見つけた日 [★YUKAの気ままな有閑日記★]
秋には恋愛映画がお似合い―ってことで観て来ました〜【story】時空を旅する運命を背負うヘンリー(エリック・バナ)は、どんな時にどの時代のどこへ飛ぶのかは自分で選べない。秘密を抱えた孤独な人生を送る彼は、ある日、旅先の過去で、一人の少女に出会う。やがてヘンリーは、少女から美しい心の女性へと成長したクレア(レイチェル・マクアダムス)といつしか愛し合うようになるが―     監督 : ロベルト・シュヴェンケ【comment】『ゴースト/ニューヨークの幻』の脚本家、ブルース・ジョエル・ルービンが脚本を手掛... [続きを読む]

» きみがぼくを見つけた日 [悠雅的生活]
その愛は、裏庭からやってきた [続きを読む]

» 「きみがぼくを見つけた日」 原作を巧妙にまとめている [はらやんの映画徒然草]
最近、小説を読んで映画になったらいいのにと思っていたら、その通りになることが多い [続きを読む]

» きみがぼくを見つけた日 [迷宮映画館]
いくらなんでも無理がありすぎると感じたのは・・・・だめかな。 [続きを読む]

» どこか悲しい。『きみがぼくを見つけた日』 [水曜日のシネマ日記]
タイムトラベラーの男性と彼を理解し愛し続ける女性の物語です。 [続きを読む]

» きみがぼくを見つけた日 [LOVE Cinemas 調布]
『ゴースト/ニューヨークの幻』の脚本家・ブルース・ジョエル・ルービンの最新作として注目の作品。主演は最近では『消されたヘッドライン』が記憶に新しいレイチェル・マクアダムスと『スター・トレック』、『ブーリン家の姉妹』のエリック・バナ。監督のロベルト・シュヴェンケよりむしろ、製作総指揮にブラッド・ピットが名を連ねることの方が意外か。タイムトラベラーに恋したヒロインの切ないラブロマンスだ。... [続きを読む]

» きみがぼくを見つけた日 [Peaceナ、ワタシ!]
- 別の時空へ消えてしまうぼくを、 見つけてくれたのは、きみだった- 『きみがぼくを見つけた日』の試写会へ行ってきました! NYタイムズのベストセラーリストに28週連続でトップ10入りを成し遂げた純愛小説が原作、そして『ゴースト / ニューヨークの幻』でアカデミー賞を受賞したブルース・ジョエル・ルービンが切望して脚本を手がけたという…ある意味、鳴物入りのラブストーリー! 明日は台風が関東直撃!? というあいにくの天気だったせいか、比較的空いていたかな? (@新宿厚生年金会館) 主演は『... [続きを読む]

» きみがぼくを見つけた日 [シネマ日記]
ヘンリーエリックバナは、自らの意思とは関係なく時空を旅してしまうタイムトラベラー。どんな時、どんな場所に行くかは自分では選べず、どんな瞬間に移動してしまうかも選べない。そして、最悪なことに移動するときにはなんと素っ裸で移動してしまう。いま現在の世界にいる彼は突如として、洋服の中身だけがどこが別の時空へ行ってしまうというのだ。移動した先では、どんな不法な方法を取ってでもまず着るものを確保しなければいけないので、必ず追われる身となり、時には逮捕されたりもするが、その時空からはどうせまた消えてしまうので、... [続きを読む]

» 時空を超えた恋 きみがぼくを見つけた日 [映画見たまま感じたまま]
試写会に行って来ました あらすじ ヘンリー(エリック・バナ [続きを読む]

» きみがぼくを見つけた日 [小部屋日記]
THE TIME TRAVELER'S WIFE(2009/アメリカ)【劇場公開】 私の彼はいま、6歳の私に会いに行っています。 アメリカで大ベストセラーとなった純愛小説を映画化。脚本は『ゴースト/ニューヨークの幻』のブルース・ジョエル・ルービン。 主人公の恋人同士を『きみに読む物語』のレイチェル・マクアダムスと『ミュンヘン』のエリック・バナ。製作総指揮にはブラッド・ピットも参加。 原題通り、タイムトラベラーの妻のお話。 6歳の少女・クレアは、「未来から来た」というヘンリーと出会う。 ヘ... [続きを読む]

» [映画『きみがぼくを見つけた日』を観た] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭]
☆本日は公休で、映画鑑賞に適していたのだが、昼間は忙しく、夜も「ビューティー・コロシアム」を21時まで見てしまい、その後、急いで<ワーナーマイカル・村山ミュー>のレイトショーに駆け込んだ。  お客さんは、私と、どこぞのカップルだけだった^^;    ◇  タイムトラベラーの恋愛物だった。  私は、『夏への扉』など時間旅行物が大好きなので、楽しく見た。  ちょうど、日曜日に、『ジョジョの奇妙な冒険』を読んでもいた。  『ジョジョ』は超能力バトル漫画だが、歴代の敵のボスは必ず、「時間」を支配... [続きを読む]

» 『きみがぼくを見つけた日』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「きみがぼくを見つけた日」□監督 ロベルト・シュベンケ□脚本 ブルース・ジョエル・ルービン □キャスト レイチェル・マクアダムス、エリック・バナ、アーリス・ハワード、ロン・リビングストン、スティーブン・トボロウスキー、ジェーン・マクリーン、ブルックリン・プルー■鑑賞日 10月24日(土)■劇場 109CINEMAS川崎■cyazの満足度 ★★★☆(5★満点、☆は0.5)<感想> 予告で「ゴースト/ニューヨークの幻」の脚本家〜 ・・・思わず先日... [続きを読む]

» きみがぼくを見つけた日 / THE TIME TRAVELER'S WIFE [我想一個人映画美的女人blog]
「きみ読む」のレイチェル・マクアダムスとエリック・バナの、 タイムトラベル・ラブファンタジー{/kirakira/} たった1度、劇場で予告篇みちゃって気になった作品。 最近ほんとに「あなた」「きみ」「わたし」「ぼく」なんてつくタイトル多いね〜 今回は「きみぼく」なんて略されてるのかな{/warai/} これまたベストセラー本の「THE TIME TRAVELER'S WIFE」の映画化。 脚本家は「ゴースト〜ニューヨークの幻」の人。製作はブラッド・ピット。 監督は「フライトプラン」{/fa... [続きを読む]

» [映画][劇場公開]きみがぼくを見つけた日 80点 [さとうれおはオレだけか]
タイムトラベルもので主人公が同じ時間帯に二人いることもあります。 ドラえもんでのび太の宿題を片付けるために8人くらいのドラえもんが奮闘するエピソードがありますが洋画はちょっと発想が貧困なのか驚かされる場面が少なかった。 アメリカで公開日が遅れたりしてたと聞... [続きを読む]

» 「きみがぼくを見つけた日」 [ハピネス道]
JUGEMテーマ:映画nbsp; 原作本「タイムトラベラーズ・ワイフ」は出版された当時に読んでいてとても面白くてハマってしまった記憶はあるのです。物語の前半については結構ちゃんと覚えているのに、不思議な事にエンディングがどうしても思い出せなくて…。でも、映画を楽しむぶんにはその方が好都合だったかも。エリック・バナ演じるヘンリーはステキでした。ヘアメイクの上手さもあると思いますが、劇中の微妙な年齢の変化を繊細に演じ分けているのはお見事。結婚式の場面など、なるほど〜…と感心してしまいまし... [続きを読む]

» 私の彼はいま、6歳の私に会いに行っています。「きみがぼくを見つけた日」 [Addict allcinema おすすめ映画レビュー]
【関連記事】 きみがぼくを見つけた日 壁紙1 きみがぼくを見つけた日 壁紙2 きみがぼくを見つけた日 壁紙3 [続きを読む]

» きみがぼくを見つけた日 [いやいやえん]
レイチェル・マクアダムス、エリック・バナ主演。 いつ、どの時代のどこへ飛ぶのか自分で選べないタイムトラベラー体質のヘンリーが、ある過去で少女クレアと出会う。未来から来たヘンリーに恋をしたクレアは、同じ時空で会えるという彼の言葉を胸に、そのときを待ち続けた。そして再会。二人の不思議な愛がそこからはじまるのだが…。 ラブストーリーにして結末は死というストーリーではありますが、愛する人を待ち続ける切なさにぐっと引き付けられる作品だった。 笑えるのは、時空を旅できるのは生身だけというところで、... [続きを読む]

« ヒュー・ジャックマン in 築地 | トップページ | チャニング x ラッセ監督のラブストーリー »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ