アメリアの予習に
日本でも公開予定のヒラリー・スワンク主演の「アメリア」
その参考にと、テレビ放映で
「ラストフライト アメリアの挑戦」(1974)を見ました。
ダイアン・キートン主演のテレビ映画らしいです。
女性で初めて大西洋横断飛行をしたアメリア・イアハート。
その後は、CM出演や講演で資金稼ぎ。
飛行機は大金が要りますからね。嫌々そういう仕事をするアメリア。
同時代のハワード・ヒューズはとんでもない大金持ちだったから、彼女のような苦労とは無縁だったものね。
夫は彼女のプロモーターみたいな存在ですね。
アメリアは、自分がまだ現役の飛行家だと証明しようと、赤道を周る世界一周飛行を計画。しかし時は1937年、不況の時代だったから、資金がなかなか集まらない。
第二次世界大戦前の、不穏な時でもあるんですね。
だから、日本が支配する島々の上空を飛ぶ航路に軍部が目をつけ、軍部が極秘で資金や機材を提供。
ニューギニアまでは行ったけど、太平洋上にはちっちゃな無人島のハウランド島以外、寄航する島がない。当時の状況から、日本の支配下の島に着陸するわけにはいかないものね。
機体を軽くするために、救命ボートなども積んでいなかった。他にも、いろいろな装備を排除した状態で飛んでいたのね。
一応無線はあったけど、今のような性能とは比べ物にならないし、彼女がモールス信号を学ばなかったのも悪かったのね。
アメリカ政府は大金をかけて行方を捜索したけど、結局見つからずそのまま。
ユアン・マクレガーが「アメリア」で演じるのは、夫も公認だったというアメリアの愛人らしいけど、その人物はこの映画には出てこない。
« アバター 主題歌 PV | トップページ | 海角七号 君想う、国境の南 »
「テレビ」カテゴリの記事
- サマータイムマシン・ブルースの出演者たち(2020.04.16)
- 素敵な選TAXI 再放送(2020.04.14)
- 若ーいギブス(2018.11.25)
- NCISニューオーリンズ(2017.11.13)
- こんなところにHawaii Five-0(2017.06.30)
コメント