« COMING SOONに追加 | トップページ | アイアンマン2 (試写会) »

2010年6月 2日 (水)

プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂

マッチョなジェイク

Prince_of

公式サイト http://www.disney.co.jp/movies/persia-movie

人気ゲームの映画化

製作: ジェリー・ブラッカイマー
監督: マイク・ニューウェル  「フォー・ウェディング」「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」

スラムで孤児として育ったダスタンは、ある日、市場での勇気ある大胆な行動がペルシャ王の目に留まり、王の養子として王宮に迎えられる。
それから15年、“ペルシャのライオン”と呼ばれるほどの勇者に成長したダスタン(ジェイク・ギレンホール)は、ふたりの兄や叔父と共に、聖なる都アラムートを征服。彼が戦利品として手に入れた短剣が、彼の運命を再び変える事に...。
戦勝の宴で、ダスタンは父王に法衣を贈ったが、それには毒が塗られていて、王は絶命してしまう。父殺しのぬれぎぬを着せられたダスタンは、アラムートの王女タミーナ(ジェマ・アータートン)と一緒に王宮から逃げる。
真犯人をつきとめようとするダスタンは、自分が手にした短剣の秘密と、時間の砂の伝説を知る。

ジェイク・ギレンホールを知ったのは、「遠い空の向こうに」でした。

Photo_2

何度見ても泣ける感動作で、DVDも持ってます。

その後、出演作はほとんど見ていて、顔は好みじゃないけど、好きな俳優のひとりです。

演技派の彼ですが、今回はマッチョに肉体改造し、アクションに挑戦。
ジャーヘッドの時もマッチョでしたが、ハードなアクションもこなす今作は、マッチョさが違います。

2

鎧を着けていても、胸板がぶ厚いのはわかります。

中身はこれ↓
Photo_3

「アルティメット」の俳優さんにも指導を受けたそうで、ヤマカシのようなアクションを披露。
その上、二刀流も。重い剣を2本も振り回すのは、想像以上に大変だと思うんですよ。

ジェイクは撮影の合間には基のゲームをやりながら、アクションをゲームに似せていたそうですね。

貧民の出でやんちゃな王子ですが、純情なのがいいですわん。

スピーディーなアクションは見ごたえがありました。
暗殺団のアクションもいいですが、個人的に気に入ったのは、ナイフ投げの名人の人。侍魂のような精神も持っていて

ハラハラ度もあり、ユーモアもあり、楽しめました。

キャスト・スタッフのインタビューを含む特別映像


真犯人は誰かって、登場した時から、どう見ても悪役メイクのベン・キングズレー。(爆)

第二王子はいいけど、第一王子はペルシャ人には見えないお顔だったわ。ふたりとも、イギリスの俳優さんなのね。

小悪党の商人を演じるアルフレッド・モリーナ。スパイダーマン2の時のようなシリアスな悪役も、今作のようなコミカルな役もこなす、さすがのベテラン。

ジェマ・アータートンは、「タイタンの戦い」では崇高で落ち着いた雰囲気の役だったけど、髪型やメイクが違って、「タイタンの戦い」よりずっと若く見えますね。
男性なら、胸の谷間に目が行くでしょう。(爆)

ハッピーエンドで終わるはずと思っていたので、一番の関心事は、最後で時間がどこまで戻されるのかでした。

悪人だけが死ぬようになるところまでだったのね。(笑)
さすがディズニー。

ダスタンとタミーナの騙し合いややり取りの部分はラブコメなので、女子にも楽しめますね。
特にラストの、タミーナと話すダスタンの様子がナイス。この場面は、少女漫画のようで乙女心をつかみますわん。(笑)

娯楽作として合格点です。

(鑑賞日6月1日)

« COMING SOONに追加 | トップページ | アイアンマン2 (試写会) »

【映画】は行」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。
>顔は好みじゃないけど、・・・
っていうのが、なんだか共感ですわ。
「遠い空の・・」はいい映画でしたね。
あたしは「ドニー・ダーコ」の方が印象が強いもんで、どうも暗い男の子・・というイメージがついて回ってるのですが、今回の役柄はほんとにびっくり。
でも、ピッタリでした。
痛快でしたが、いくらゲームがもとでも、もうちょっと考証を考えてほしかったと思う今日この頃・・。

★sakuraiさん
>なんだか共感ですわ。

そうですか、同じですか。(笑)

>もうちょっと考証を考えてほしかったと思う

この手の映画は、考えてはいけませんわ。(爆)

あ、やっぱりそうなんだ。パルクールアクションは「アルティメット」の
ダヴィッド・ベルが創始者の一人だから多分彼の指導を受けたのかな。
素晴らしいアクションでしたよね。ジェイクらしからぬというか。(苦笑)
ストーリーは大味でしたけどそういう意味では楽しめた作品でした^^

★KLYさん
ジェイクはヤマカシの一員になれるような、見事なアクションでしたよね。

こんにちは♪ TBありがとうございました!
こちらからも送りましたが、届いていますかどうか??
(念のためURLに記事のアドレスを付けておきますね)

ジェイクのアクション、良かったですよねー! 頑張りましたよね
役作りで自発的に伸ばしたという長髪も、似合ってました。
(たまに髪飾りをつけてるのが可愛い

続編もあり?との噂もありつつ、なんでも2があると、ややこしいですよね。
すでに『アイアンマン2』の予告CMが始まり、『シャーロック・ホームズ2』も決定だし。

『マイ・ブラザー』の公開が私の県では遅れるそうで(7月の初旬)、そちらではまた後ほどお伺いします☆

★ゆきちママさん
TBはちゃんと届いてますよん

ジェイクが、ここまでアクションをションを頑張るとはねえ。

続編はどうでしょうか。
うまく作らないと、大コケしますからね。

こんばんは。
初めまして(?)いつもTBありがとうございます♪
私もどこの時間に戻すのか? 気になってましたが、本当に悪人だけがいなくなるよう、ちょうどいい時間に戻ってましたよね(笑) でもまあ、やっぱりハッピーエンドが好きなので、ま、いいか、と納得しました(^^;)

★りらさん
ディズニーですからね。
めでたし めでたしで終わるんですね。(笑)

>悪人だけが死ぬようになるところまでだったのね。(笑)
さすがディズニー。

あはは、私もそう思いました!ホント、上手くできてますよね~(笑)

これは単純に楽しめました。
やっぱりディズニー&ブラッカイマーの作品は安心して観れますね。

TBありがとうございました。遅くなってすみません。

★choroさん
楽しい娯楽作に仕上がっていましたね。
年代を問わず楽しめそうです。

「遠い空の~~」は好きな映画でした。
それ以来、繊細な役柄が多かったジェイクだったけど、
今回の肉体改造でのアクション。
ビックリしました。

ノンストップ・アドベンチャー。
ジェット・コースタームービーでした。

昔のペルシャが舞台なので、エキゾチックだでしたが、
お決まりのラストでした。
まぁ~デズニーが製作だからこうなると思いました。

でも、結構面白かったです。
ストーリーがシンプルなので、スピード感にもついて行けたし・・・。

あの暗殺団、日本の忍者を想像しました。
あちらの人って忍者が好きだと聞いていたので・・・。

★紫の上さん
トビー・マグワイアも、線の細いイメージだったのに、スパイダーマンでブレイクしましたからね。

>あの暗殺団、日本の忍者を想像しました。

手裏剣投げみたいでしたよね。

こんにちは(^^)。トラックバック&コメントありがとうございました。

ダスタン王子のチラッと見えた身体に「すごい、肉体美だっ!」と衝撃を受けていたので、
中身を見せていただき、ありがとうございます

ナイフ投げ名人、漢って感じで好きです♪。
「最後の力を振り絞って…」の場面、うるっ(T_T)となりました。

「遠い空の向こうに」観てみます。

★みぃみさん
今回のジェイクは、すごい肉体ですよねえ。
ナイフ投げの名人、いい性格でした。

「遠い空の向こうに」は実話の映画なので、より感動した作品です。
是非、ご覧になってくださいね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂:

» プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂 [映画鑑賞★日記・・・]
【PRINCE OF PERSIA: THE SANDS OF TIME】 2010/05/28公開 アメリカ 117分監督:マイク・ニューウェル出演:ジェイク・ギレンホール、ジェマ・アータートン、ベン・キングズレー、アルフレッド・モリナ、スティーヴ・トゥーサント砂よ──時間を巻き戻せ!勇気ある行動がシャ...... [続きを読む]

» プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂 [悠雅的生活]
スラム生まれの王子。駝鳥レース。家族の絆。 [続きを読む]

» プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂 [★YUKAの気ままな有閑日記★]
ジェイク・ギレンホールのイメージとは程遠そうな映画の予告を見て、期待半分、疑念半分で鑑賞(笑)―【story】孤児ながら、ペルシャ帝国の王の養子に迎えられ王子となったダスタン(ジェイク・ギレンホール)は、敬愛する父王の暗殺犯の罪を着せられ、帝国の敵となる。ダスタンは、アラムートの王女タミーナ(ジェマ・アータートン)とともに逃げ、無実の罪を晴らそうとするが―     監督 : マイク・ニューウェル 『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』     製作 : ジェリー・ブラッカイマー【comment】なには... [続きを読む]

» 「プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂」みた。 [たいむのひとりごと]
『パイレーツ・オブ・カリビアン』のジェリー・ブラッカイマーだろうが、『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』マイク・ニューウェルだろうが、結局のところ”ディズニー映画”だから最初からそんなものだろうとタカ... [続きを読む]

» プリンス・オブ・ペルシャ 時間の砂 [迷宮映画館]
突っ込み無用!!・・・あぁぁ、でも突っ込みたい。。。 [続きを読む]

» ◇『プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂』◇ [〜青いそよ風が吹く街角〜]
2010年:アメリカ映画、ジェリー・ブラッカイマー製作、マイク・ニューウェル監督、ジェイク・ギレンホール、ジェマ・アータートン、ベン・キングズレー、アルフレッド・モリナ出演。 [続きを読む]

» プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂 [小部屋日記]
Prince of Persia: The Sands of Time (2010/アメリカ)【劇場公開】 監督: マイク・ニューウェル 主演:ジェイク・ギレンホール/べン・キングズレー/ジェマ・アータートン/アルフレッド・モリナ 砂よーー時間を巻き戻せ! 2004年発売の同名TVゲームの実写映画化、古代ペルシャを舞台にしたアクション・アドベンチャー大作。ディズニー&ジェリー・ブラッカイマー製作。監督は『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』マイク・ニューウェル。 時間をさかのぼり、過去を変える... [続きを読む]

» プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂 [虎猫の気まぐれシネマ日記]
ブロークバック・マウンテン以来,愛してやまなかったジェイクの,ほんっと久々の日本劇場公開作と聞けば,どんな駄作でも,劇場に駆けつけるつもりでいたけれど。 原作は人気のあるゲームなんだって・・・,もちろん知らないけど。ま,とにかく魅力のあるジェイクが観れたらいいや,という軽い気持ちで,公開日に鑑賞して... [続きを読む]

» プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂 [映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜]
評価:★★★【3点】 見どころはパルクールと、また出てるぜ!アルフレッド・モリナ(笑) [続きを読む]

» プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂 [LOVE Cinemas 調布]
ジェリー・ブラッカイマーが製作するアクションアドベンチャー。聖都アラムート侵攻、義父王暗殺、それら全ては時間を遡り過去を変えられる“時間の砂”を巡って渦巻く陰謀だった…。主演は『ブローバック・マウンテン』のジェイク・ギレンホール、共演に『007/慰めの報酬』のジェマ・アタートンやベン・キングスレーが出演。監督は『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』マイク・ニューウェル。... [続きを読む]

» ★「プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂」 [★☆ひらりん的映画ブログ☆★]
今週の平日休みはファーストデイで映画が1本1000円の日だったけど、 用事があって1本しか観れなかった・・・残念。 [続きを読む]

» 速報!『プリンス・オブ・ペルシャ』 [ゆきちママの映画日誌]
観てきました!(≧∇≦) 我ながら気合入り過ぎ!! [続きを読む]

» プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂 [りらの感想日記♪]
【プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂】 ★★★★★  映画(29)ストーリー 史上空前の繁栄を極める古代ペルシャ。親のないスラムの少年ダスタ [続きを読む]

» プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂 [ともやの映画大好きっ!]
(原題:PRINCE OF PERSIA:THE SAND OF TIME) 【2010年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★☆☆) 2004年に発売された3Dアクションゲームを映画化。 古代ペルシャを舞台に、父王殺しの濡れ衣を着せられた王子が未知の冒険を繰り広げるアクションアドベンチャー。 史上空前の繁栄を極める古代ペルシャ帝国。スラムで育った少年ダスタンは、友人を救うための勇気ある行動をシャマラン王(ロナルド・ピックアップ)に認められ、養子として王宮へ迎え入れられる。 それから15年。「ペルシャの... [続きを読む]

» プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂 [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
ハリウッドきってのヒットメーカー、「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズの製作ジェリー・ブラッカイマー最新作。それは時を操る“時間の砂”をめぐる、壮大な謎と冒険の物語。 物語:強大なペルシャ帝国のシャラマン王第3王子であるダスタンは、勇猛果敢な若者。....... [続きを読む]

» 「プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂」感想 [狂人ブログ ~旅立ち~]
 アメリカのゲームメーカー・Brøderbund社の人気ゲームを、「パイレーツ・オブ・カリビアン」のジェリー・ブラッカイマー制作、「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」のマイク・ニュ... [続きを読む]

» プリンス・オブ・ペルシャ 時間の砂 [yanajun]
映画『プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂』は、『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズのジェリー・ブラッカイマーが製作を務め、『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』のマイク・ニューウェル監督がメガホンをとり、『ゾディアック』のジェイク・ギレンホールが主人公のダスタン王子 役で出演しています。先日、劇場に観に行きました。●導入部のあらすじと感想... [続きを読む]

» 「プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂」(2010) [choroねえさんの「シネマ・ノート」]
[[attached(0,class=popup_img_303_448 width=303 height=448)]] [[attached(1,class=popup_img_557_269 width=557 height=269)]] ジェリー・ブラッカイマー製作のディズニー映画と言えば 「パイレーツ・オブ・カリビアン」 や 「ナショナル・トレジャー」 のシリーズを思い出しますが、何だかんだいいつつもわかりや..... [続きを読む]

» 映画:「プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂」♪ [☆みぃみの日々徒然日記☆]
平成22年6月3日(木)#63647;。 映画:「プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂」レポ 監 督:マイク・ニューウェル 原 題:PRINCE OF PERSIA:THE SANDS OF TIME 製 作 年:2010年 製 作 国:アメリカ 配 給:ウォルトディズニー キャスト:ジェイク・..... [続きを読む]

» 【プリンス・オブ・ペルシャ時間の砂】 [MINT ROOM ]
★★★☆ ……★は5個で満点。☆は半分。ネタバレ有りなのでご注意。 ★粗筋史上空前の繁栄を極めていた古代ペルシャ。そのスラムの少年ダスタンは、トラブルに巻き込まれた友人... [続きを読む]

» プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂 [だらだら無気力ブログ]
『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズなど、多くの作品に携わってきた ジェリー・ブラッカイマー制作による古代ペルシャを舞台にしたアクション・ アドベンチャー大作。 父親殺しの濡れ衣を着せられた王子が、過去にさかのぼれる“時間の砂”を 巡る騒動に巻き込まれ..... [続きを読む]

» 映画:プリンス・オブ・ペルシャ Prince of Persia B級古代物 +α 的展開が笑える [日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜]
この映画を見始めて、まず思ったのは「またか」 というのは、ヒロインがやはり最新の「古代映画物」と「同一人物」だったからだ! その映画は既に記事アップしている、タイタンの戦い Clash of the Titans 最後まで一気に見せるリメイク活劇(2010-04-05アップ) 以下、引用。 <偶然にも? 最近の007シリーズに出演した2人の俳優が出演している。 <(中略)と、サブ・ボンドガール(「慰めの報酬」でのジェマ・アータートン) <個人的には、ジェマ・アータートンのいわゆるギリシア神話的... [続きを読む]

» プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂 [ぷち てんてん]
この映画ディズニーだわ^^)☆プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂☆(2010)マイク・ニューウェル監督ジェリー・ブラッカイマー制作ジェイク・ギレンホールジェマ・アータートン... [続きを読む]

» 「プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂」 [みんなシネマいいのに!]
 古代ペルシャを舞台に父王殺しの濡れ衣を着せられた王子が、時を戻すことができる“ [続きを読む]

» プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂☆★ [銅版画制作の日々]
 PRINCE OF PERSIA: THE SANDS OF TIME砂よ──時間を巻き戻せ! 6月1日ファーストディに鑑賞。東宝シネマズ二条に2週間ぶりに行きました。ポイントを貯めて、1ヶ月フリ―パスポートを目指しています。現在約3500ポイントです。後2500貯めないとゲット出来ません。頑張ろう さて本作ですが、何でも2004年発売の同名ゲームの実写化作品。ただし、ストーリーは映画オリジナルであり、ゲームのストーリーとの関連性は全くないらしいです。パイレーツシリーズのジェリー・ブラッカイマ... [続きを読む]

» プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂 [Movies 1-800]
Prince of Persia: The Sands of Time (2010年) 監督:マイク・ニューウェル 出演:ジェイク・ギレンホール、ジェマ・アータートン、ベン・キングズレー、アルフレッド・モリナ 同名ビデオゲームの映画化で、古代ペルシャを舞台に、王殺しの濡れ衣を着せられた王子が、敵国の王女の力を借りて、陰謀を暴く鍵となる“時間の砂”の争奪戦を繰り広げる冒険活劇。 他のゲーム映画と同様に、どこかで見聞きした憶えのある光景が満載された、いかにもジェリー・ブラッカイマー印という感じの大味な... [続きを読む]

» 『プリンス・オブ・ペルシャ 時間の砂』お薦め映画 [名機ALPS(アルプス)MDプリンタ]
灼熱の大地での爽快なアクション、古代ペルシャのエキゾチックな雰囲気、恐ろしい黒魔術、タイムスリップ、お家騒動、複雑な家族愛、恋、運命、戦争と平和、さまざまな要素をてんこ盛りにしたファンタジー。夢のある明快なストーリーのお薦めエンタテインメント作品だ。... [続きを読む]

» 映画「プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂」時を巻き戻して帳消しにしたいもの [soramove]
「プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂」★★★☆ ジェイク・ギレンホール、ジェマ・アータートン出演 マイク・ニューウェル監督、117分 、2010年5月28日公開、2010,アメリカ,ディズニー (原題:Prince of Persia/The Sands of Time )                     →  ★映画のブログ★                      どんなブログが人気なのか知りたい← 伝説的アドベンチャー・ゲーム 「プリンス・オブ・ペルシャ」3部作の第1作... [続きを読む]

» ■映画『プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂』 [Viva La Vida! <ライターCheese の映画やもろもろ>]
エキゾチックなペルシャのマルシェや砂漠の中を、見事なガタイのジェイク・ギレンホールが駆け回る映画『プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂』。 なんといってもジェイク・ギレンホールがカッコいい!! あの、見事な胸板の立派な体と、それとはウラハラな少年のようなはにかむ... [続きを読む]

» 映画:プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂 [よしなしごと]
 まだWindowsが一般的になる前、パソコンと言えば日本ではPC-9801が主流でした。その時はまっていたゲームが初代プリンス・オブ・ペルシャ。当時のパソコンにしては主人公のなめらかな動きや効果音が軽快でかなりはまったアクションゲームでした。(こちらで遊べます。)  “時間の砂”をはじめとする続編はやったことがないですが、そんなゲームが原作の映画プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂を観てきました。... [続きを読む]

» プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂 [CINEMA DEPOT's BLOG]
DEPOTのおすすめ度:★★★★☆ 公開日:2010年5月28日 配給:ウォルト ディズニー スタジオ モーション ピクチャーズ ジャパン 監督:マイク・ニューウェル 出演:ジェイク・ギレンホール,ジェマ・アータートン,ベン・キングズレー 鑑賞日:2010年6月5日 MOVIX三郷 シアター3(座席数141) 【ストーリー】 史上空前の繁栄を極める古代ペルシャ。親のないスラムの少年ダスタンは、友人を救うための勇気ある行動が王の目に止まり、養子として王宮へ迎え入れられる。それから15年、第3王... [続きを読む]

» 『プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂』(2010) [【徒然なるままに・・・】]
古代のペルシャ。王弟ニザムを補佐役に、シャマラン王は巨大な帝国に君臨していた。孤児だったダスタンは王によって見出され、血の繋がりはないものの、タス、ガーシヴに次ぐ第三の王子として迎えられ、勇者と呼ばれるに足る若者へと成長した。王は、三人の結束こそが帝国の繁栄をもたらすのだと説いた。 ある時、国境近くの聖なる都アラムートが、敵国に武器を供給しているとの情報をニザムが入手した。 常々シャラマン王はアラムートへの手出しを禁じていたが、今は不在。ダスタンは攻撃に反対するものの、ガーシヴとニザムに押し... [続きを読む]

» プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂 (Prince of Persia: The Sands of Time) [Subterranean サブタレイニアン]
監督 マイク・ニューウェル 主演 ジェイク・ギレンホール 2010年 アメリカ映画 117分 アドベンチャー 採点★★ 初めてスーファミでプリンス・オブ・ペルシャをやった時は、いやぁ驚きましたねぇ。ゲームの内容そのものよりも、なんともヌルヌルクニャクニャ動く主…... [続きを読む]

» 【映画】プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂…ですの(ペルシャ語) [ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画]
本日は文化の日 今週は月曜日、火曜日と忙しかったのでこの休みは有りがたいです 娘の中学校は文化祭というこの日にはベタな行事見に行かなかったけどね で、息子も帰省しているので、飯でも食いに行こうかと、夕方から小倉に食事に行きました 行った店は坐和民…ってチェ...... [続きを読む]

» 「プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂」 アトラクションのように楽しもう! [はらやんの映画徒然草]
ジェイク・ギレンホールだったのねえ。 あれだけ散々予告編を見せられたのに、映画見 [続きを読む]

« COMING SOONに追加 | トップページ | アイアンマン2 (試写会) »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ