ゾンビランド
ルールを守って生き残れ
公式サイト http://www.zombieland.jp
謎の新型ウィルスに感染した者がゾンビと化し、猛烈な勢いで地球上は人喰いゾンビで埋め尽くされ、人類はほぼ絶滅状態となった。アメリカは今やまさに“ゾンビランド合衆国”となっていた。
大学生だったコロンバス(ジェシー・アイゼンバーグ)はテキサス州ガーランドでも数少ない生き残りの1人だった。臆病で胃腸が弱く、引きこもりで友達もいないネットゲームおたくで、当然童貞の彼は、“ゾンビの世界で生き残るための32のルール”を作り、それを慎重に実践して生き延びてきた。彼は両親の住むコロンバス州オハイオへと向かう旅の途中、凄腕のゾンビハンター、タラハシー(ウディ・ハレルソン)と出会い、彼の車に同乗させてもらう。ふたりは通りがかりの廃墟と化した大型スーパーで、ウィチタ(エマ・ストーン)とリトルロック(アビゲイル・ブレスリン)という詐欺師姉妹と出会い、行動を共にする事になる。
アメリカで大ヒットしたけれど、日本で人気の高い俳優も出演していないので、DVDスルーになりかけたけど劇場公開。
ホラーは苦手でほとんど見ないけど、これはコメディーらしいのと、わりと行きやすい場所で上映があったので見てみました。
登場人物の名前は、本名ではないんですね。
自分以外は誰も信じられない世界となっているから、知り合った相手とも距離を置くために、地名などでお互いを呼んでいます。
コロンバスが生き残ったのは、親しい友人も親戚も近くにいなかったから。週末はネットゲームで部屋に引きこもり状態。街の人は皆ゾンビとなってしまい、両親が住むコロンバス州を目指します。
もともと人がいいし、ウィチタに気があるので、詐欺師姉妹に何度も騙される。
詐欺師姉妹は、妹リトルロックの要望で、ゾンビがいないとの噂されるロサンゼルス郊外にある遊園地、パシフィックランドを目指しています。
ゾンビの映像はグロくていやですけど、中盤はゾンビが出てこないので、一息つけました。
4人は遊園地を目指す途中、ハリウッドにも立ち寄ります。
チャイニーズシアターには、有名俳優のゾンビ達。
ハリウッドの豪邸へ行ってみようと、Aランクの俳優のB.M.の屋敷へ。
トム・クルーズはBランクだからと言っているのは笑えます。
B.M.が本人役で登場。
ハリウッドでの場面は映画ネタが多くて、面白かったです。
B.M.ってやっぱり笑える~~。
この人の存在って大きいわ。
詐欺師姉妹は、またまたコロンバス達の車を盗んで、遊園地に行っちゃいます。
遊園地に電気がついているのを見て、ゾンビ達が集まってきてしまい、姉妹は絶体絶命状態に。
ゾンビの映像を見ているのは嫌だけど、最後はなんか、ほんわかする映画でしたね。
何とか女の子とつき合わせてあげたいと、途中からコロンバスを応援する気持ちになっちゃいました。
そして4人はそれぞれ家族を失っていて、悲しいし、孤独なんですね。
生き残るために、他人の前ではそれを表に出さない。
4人の間に絆ができて、これから頑張って行くんだなと、後味が良い映画でしたね。
(鑑賞日7月30日)
« 表紙レオ 予約 | トップページ | インセプションお助けサイト 夢の世界の解説 »
「【映画】さ行」カテゴリの記事
- ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2022.08.07)
- ソー:ラブ&サンダー(2022.07.19)
- ザ・ロストシティ(2022.07.02)
- シン・ウルトラマン(2022.05.22)
- スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2022.01.29)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ゾンビランド:
» 「ゾンビランド」:新大久保駅前バス停付近の会話 [【映画がはねたら、都バスに乗って】]
{/hiyo_en2/}「ゾンビランド」を観たあとは、こういう雑然とした店で食事したい気分になるわね。
{/kaeru_en4/}おいおい、ここは、「ゾンビランド」の店じゃなくて、「タイランド」の店だぜ。
{/hiyo_en2/}あら、貶めてるんじゃないのよ、誉めてるのよ。
{/kaeru_en4/}じゃあ、どういう意味か、ちゃんと説明してくれよ。
{/hiyo_en2/}アメリカ中がゾンビの国になっちゃって、その中を数人の男女が逃げ回るっていう映画「ゾンビランド」は、一見雑然としたキワモノ映画の... [続きを読む]
» 「ゾンビランド」 ゾンビが出てくる「ミッドナイト・ラン」 [はらやんの映画徒然草]
せっかく渋谷に行ったので、「ヤギと男と男と壁と」の後にこっちでしか観れない映画を [続きを読む]
» 【映画】ゾンビランド [★紅茶屋ロンド★]
<ゾンビランド を観て来ました>
原題:Zombieland
製作:2009年アメリカ
公開してから暫くたってしまいましたが、やっと観てきました!
大好きなゾンビ映画だけど、そんなに興味を持って居なかったんですが、テレビ番組の「シネ通」で紹介されてて「こ、これはすごく面白そうだ!!(震)」と感じ、職場の人と一緒に見てきましたよ。
ゾンビ映画ですが、ホラー・コメディです。むしろ笑いが中心。
新型ウイルスが蔓延して、人類の大半がゾンビと化してしまった世界。その中で引きこもり青年のコロンバスは「生... [続きを読む]
» ゾンビランド(2009)★ZOMBIELAND [銅版画制作の日々]
目指せ、奴らのいない夢の遊園地へ 32のルールを駆使して生き残れ!!
いよいよ公開されました。観て来ましたよ!ゾンビランド。この日はキャタピラー、トイレット、すべて満席。そしてゾンビランドも上映開始直前、とうとう満席となりました。主人公コロンバス演じるジェシー・アイゼンバーグの軽妙なナレーションがこの作品の面白さを盛りたてていますね。最後の締めを聞いていたら、何とラジオのDJでのナレーション的だったということでそこでまた受けちゃいました!
ゾンビ映画なのですが、皆... [続きを読む]
» ゾンビランド☆独り言 [黒猫のうたた寝]
名古屋でもやっと公開になりました『ゾンビランド』予告観ていても、ちょっと変なコメディ路線なゾンビ映画と認識してましたが・・・結構な突っ込みどころ満載で楽しんできました。一応人間が汚染されゾンビ化してしまった世界・・・といえば、悲惨な・・・とかって形容詞が... [続きを読む]
» ゾンビランド (Zombieland) [Subterranean サブタレイニアン]
監督 ルーベン・フライシャー 主演 ウディ・ハレルソン 2009年 アメリカ映画 87分 コメディ 採点★★★★ ゾンビ映画を観ていると、生前の習慣がゾンビ後の行動に反映されてるみたいな描写がよくありますが、ということは実際に世界中がゾンビで溢れたら、市役所は…... [続きを読む]
» ゾンビランド Zombieland [映画の話でコーヒーブレイク]
ホラーは苦手です。
でもホラー映画って多いですよね〜。
ゾンビ映画って、死人が口から汚物を吐き、両手を伸ばして次々と追っかけてくる。
追い払っても追い払っても、際限なく現れて、緩慢に生きた人間を追い続ける・・・。
まさに「グロテスク」。奇怪で不気味です。
...... [続きを読む]
» 目指せ、奴らのいない夢の遊園地へ 32のルールを駆使して生き残れ!!「ゾンビランド」 [Addict allcinema おすすめ映画レビュー]
[続きを読む]
» 「ゾンビランド」俳優陣は全員アカデミー賞候補のすごいB級♪ [Wandarlust! 映画とドラマ、ダラダラ英語雑記帳]
ゾンビランド [Blu-ray] ゾンビランド Zombieland 監督:ルー [続きを読む]
» ゾンビランド(ZOMBIELAND) [田舎に住んでる映画ヲタク]
人類の大半が人食いゾンビと化した世界を舞台に、引きこもり青年がゾンビのいない地を求めて仲間たちとサバイバルの旅をするホラー・コメディー。血肉飛び散るホラーにロードムービー、主人公の成長を描いた青春ラブストーリーなど娯楽映画のあらゆる要素が盛り込まれ、ゾンビ映画史上最大のヒットを記録した。出演には『2012』のウディ・ハレルソン、『イカとクジラ』のジェシー・アイゼンバーグ、『リトル・ミス・サンシャイン』のアビゲイル・ブレスリンら実力派がそろう。
人類の大半が人食いゾンビと化した世界で、引... [続きを読む]
B.Mいいですよねぇ。
若い世代は知らないのかな。私の世代はモロにツボなんですけど。(笑)
それにしてもグロ系ホラー苦手な私にして、初めて大笑いできたゾンビもの
でした。くだらなさ過ぎて最高です。^^;
投稿: KLY | 2010年8月 2日 (月) 14:54
★KLYさん
わたしもホラーは苦手であまり見ないんですけど、私でも大丈夫そうかなと見に行きました。最初の方では、後部座席にゾンビがいて、ヒエッと、体が動いちゃいましたよ。
人間、一人じゃ生きられないし、ひとりじゃ寂しい。
コロンバス君が、念願の女の子の髪をかきあげることができて、良かったねって思いました。
投稿: 風子 | 2010年8月 2日 (月) 20:20