« L プロジェクト | トップページ | ナイト&デイ レッドカーペット・セレモニー »

2010年9月30日 (木)

シングルマン (試写会)

最後の一日

A_single_man

公式サイト http://singleman.gaga.ne.jp
10月2日公開

原作は、クリストファー・イシャーウッドの同名小説。
監督は、有名デザイナーのトム・フォード。

1962年11月30日。大学教授のジョージ(コリン・ファース)は、16年一緒に暮らした最愛のパートナーのジム(マシュー・グード)を、交通事故で失ってから8ヶ月たった。日に日に深くなる悲しみを終わらせるため、今日、自殺しようと決意した。

ジョージは死のうと決意して、身辺整理を始めます。
大学の講義のあと、デスクを片付け、銀行の貸し金庫を中身をすべて持ち帰り、拳銃自殺のための銃弾を買います。
葬儀用のシャツ、ネクタイにスーツも、机にメモと一緒に揃えます。

1962年ですからね。
ゲイであることを大っぴらにはできないし、親兄弟からも疎まれたと思うし、パートナーを失った喪失感と、孤独感はかなりのものだったと思いますね。

ベンツに乗って、おしゃれな家に住んで、経済的にも、キャリアにも恵まれていても、パートナーを失った穴は埋められません。

故郷のロンドン時代の恋人で、今は友人のチャーリー(ジュリアン・ムーア)。
彼女は離婚して一人暮らし。成長した子供達は親から離れ、孤独な彼女は、ジョージがジムを失ったことで、自分と昔のような関係を持てるかもと期待します。
ジュリアン・ムーアが、悲しい女をとてもうまく演じていると思いました。

見所は、やはりオスカーにノミネートされたコリン・ファースの演技でしょうか。
今日が人生最後だと思うと、普段は言えない事も話せたり、許せない事も許せたり、いつもは嫌だった事が、違って見えたり。
日常茶飯事が、いとおしかったり。

それと、キャストがいい男ばかり

Single_man_jon

トム・フォードブランドのモデルでもある、ラテンのイケメン、ジョン・コルタナジェナ。
スタイルはいいし、とってもセクシーよん。

ジョージの教え子ケニーを演じるのは、ニコラス・ホルト。

Hoult2

「アバウト・ア・ボーイ」の時は、ぽっちゃりして冴えない感じでした。眉毛の形に特徴がある子だという印象が残っていました。

Nicholashoult_singleman_2

それが、こんなスッキリして、身長も高いハンサムさんになるとは。
「タイタンの戦い」にも出演していましたね。
今作では、ヌードも披露しています。

自殺しようとするジョージですが、いろいろためらっているうちに、チャーリーからの電話があったり、ケニーに付きまとわれたり。
でもケニーの行動が、ジョージの心を動かします。

ケニーはゲイなんでしょうか。
多分ジョージに興味があって、彼の様子がいつもと違う事に気づいて、なんとなく心配になったのでしょう。

ジョージも最初はケニーに振り回されますが、彼の行動の意味に気づきます。

映画としては面白いとは思いませんでしたが、60年代の女性のファッションなどは、さすがデザイナーだなと思いました。

あと、男の裸体の映像が、やたらと多いんですよ。水中のコリン・ファースの全裸のスローモーションは、繰り返しすぎと思いました。

ゲイでない男性には、退屈な映画かも。

(鑑賞日9月27日)

« L プロジェクト | トップページ | ナイト&デイ レッドカーペット・セレモニー »

【映画】さ行」カテゴリの記事

コメント

生理的にゲイを受け付けないんで、その意味では非常につらかったです。
ただコリン・ファースの演技の素晴らしさ、そして実に繊細に丁寧に描く
トム・フォード監督のこだわりには惹かれました。^^;

★KLYさん
主人公の心情を感じさせる演技と映像はいいと思いますが、ゲイ映画なので、万人受けはしませんね。

何気ない日常のはずなのに、それが特別のもの見えてくる・・というのが、痛いほどに伝わってきましたね。
コリン・ファース!恐るべし!でしたw

★sakuraiさん
だれでも気持ちの持ちようで、なんでも違って見えるんですよね。

コリン・ファースの演技力は、さすがでしたね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シングルマン (試写会):

» シングルマン [LOVE Cinemas 調布]
大成功を納めたカリスマファッションデザイナーのトム・フォードの初監督作品。クリストファー・イシャーウッドの同名小説をベースに、愛する男性を事故で失った主人公が自らの命を断とうとする最期の一日を描いたドラマだ。主演は『マンマ・ミーア!』のコリン・ファースで、本作でアカデミー賞主演男優賞にノミネートされた。共演には『ブラインドネス』のジュリアン・ムーア。... [続きを読む]

» 『シングルマン』  A Single Man @TIFF [かえるぴょこぴょこ CINEMATIC ODYSSEY]
グッチのデザイナーとして活躍したトム・フォードの初監督作品であり、ヴェネチア国際映画祭にてコリン・ファースが男優賞受賞に輝いた注目作。原作はクリストファー・イシャーウッドの同名小説で、舞台はキューバのミサイル危機真っ只中の1962年、ロサンゼルス。 ジョンという長年のパートナーの訃報を聞いたゲイである英国人教授ジョージの1日が描かれる。 監督:トム・フォード 出 演:コリン・ファース、ジュリアン・ムーア、マシュー・グード 90年代に低迷していたグッチを一躍トップブランドに引きあげたフ... [続きを読む]

» 【映画】シングルマン [★紅茶屋ロンド★]
<シングルマン を観て来ました> 原題:A Single Man 製作:2009年アメリカ ←クリックしてね。ランキング参加中♪ ヤプログさんのご招待で、観て来ました。 私はあまりチェックしてなかった作品ですが、職場の人が「良さそうな映画がある!」と言っていたのがこの作品でした。残念ながらその方とは一緒に観に行けなかったんですが、その人がすごく好きそうな映画だったのでお勧めしました。とても楽しみにしているみたいです。 そう、とても良かったんです… グッチやイブ・サンローランのクリエイティ... [続きを読む]

» 『シングル・マン』(TIFF) [Cinema + Sweets = ∞]
10/20の東京国際映画祭の2本目の観賞は、トム・フォード監督作品『シングル・マン(A SINGLE MAN)』。 この映画祭で一番観たかった作品で、その期待に十分にこたえてくれた作品でした。 ******************** [解説] 大物ファッション・デザイナーのトム・フォードが映... [続きを読む]

» シングルマン [映画の話でコーヒーブレイク]
横浜桜木町駅前のショッピングモール「コレットマーレ」にある映画館「横浜ブルク13」に初めて行きました。 10月に入って、館内の装飾はもうハロウィーン一色です。     [続きを読む]

» 「シングルマン」(2009) [choroねえさんの「シネマ・ノート」]
[[attached(0,class=popup_img_302_448 width=302 height=448)]] ↑ 公式サイトへ これ、アメリカ映画なんですね。ちょっと哲学的な感じがヨーロッパ風で独特の感覚を持つ作品だと思いました。決して派手ではないのに、お洒落でとても洗練された作品なんですよね。さすがにファッションデザイナーの監督です♪ コリン・ファース がオスカーにノミネートされた作品ということで注目でしたが、内..... [続きを読む]

» シングルマン(2009) [銅版画制作の日々]
 原題: A SINGLE MAN愛する者を失った人生に、意味はあるのか。Tジョイ京都にて鑑賞。 [続きを読む]

» シングルマン [映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜]
評価:★★★☆【3,5点】 雰囲気はフランス製文芸作品のよう。 [続きを読む]

» 「シングルマン」 [ハピネス道]
デザイナーであるトム・フォード初監督作品。ひとつひとつのシーンが明確に計算されている印象。“自分の撮りたいもの”が、とてもハッキリしているのだと思います。そこに一人ひとり、最高の役者をあてていて何もかもがパーフェクト。コリン・ファースはこれまでにもいろいろと好きな作品があるのですが、この「シングルマン」で最高の演技を見せてくれたと思います。コリン・ファース演じる大学教授のある一日を描いた、文字通り、朝目覚めてから夜眠りに就くまでの映画です。最愛の人を亡くした男をめぐる、ある種の“幽玄”な世界を感じな... [続きを読む]

» 映画「シングルマン」今日が私の最後の日です [soramove]
「シングルマン」★★★☆ コリン・ファース、ジュリアン・ムーア、ニコラス・ホルト、マシュー・グード出演 トム・フォード監督、101分 、2009年、2010年10月2日公開、2009,アメリカ,ギャガ (原題:A SINGLE MAN )                     →  ★映画のブログ★                      どんなブログが人気なのか知りたい← 「舞台は1960年代のロサンゼルス。 主人公の大学教授が「今日が最後の日」と決めた そんな特別で、でも普段と変... [続きを読む]

» シングルマン  (2009) [Chocolat Noir 76]
人を深く愛することとは。。終りのない孤独と寄り添いながら生きていくこととは。。クリストファー・イシャーウッドの同名小説を20代の頃に読み、後年再読して以前にも増して感銘を受けたというトム・フォードが映画化。自らの経験とダブらせながら初めて監督、デヴィッド・スケアスと共に脚本も手がけたとか。クリエイティブ・ディレクターとして成功しているトム・フォードらしい美意識の感じられる作品でした。古典絵画のような、というよりは、センスの良いグラフィックアートのような端正さですが、息苦しい緻密さではなく、全編を通し... [続きを読む]

» シングルマン/A Single Man [我想一個人映画美的女人blog]
シンプルで、潔く整頓された映像美。 センスのいい人間が監督したとひと目でわかる。 デザイナー、トム・フォード初監督/脚本作品 「... [続きを読む]

» シングルマン [ここにあるもの]
端正な佇まい。美しい時間。再生への光、喪失の果て。 スクリーンの中の全てが美しくて、観ながらも心がストップしてる気がする映画。 トム・フォードの初監督作品ってことで前々から楽しみにしていた『シングルマン』。 先週末から上映館が増えたので、仕事帰りに丸の内ル....... [続きを読む]

» シングルマン~琴線に触れる映画 [シネマでキッチュ]
静かなさざ波のような感動・・・・。 とっても良い映画でした。 コリン・ファース演じる主人公は大学教授。 16年間いっしょに暮してきた同性の恋人がある日突然、自動車事故で死んでしまう・・・・。 ゲイを主人公にした映画の、近年の成熟度は素晴らしいものがありますね。 男だとか女だとか、すべての枠をとりはらって この映画はただ愛に向き合い、その愛を失い、そして孤独の生を漂う人間を描いて 痛切に感情に訴えか... [続きを読む]

» 『シングルマン』(2009)/アメリカ [NiceOne!!]
原題:ASINGLEMAN監督:トム・フォード出演:コリン・ファース、ジュリアン・ムーア、マシュー・グード、ニコラス・ホルト、ジョン・コルタジャレナ公式サイトはこちら。<Story... [続きを読む]

» シングルマン [ダイターンクラッシュ!!]
2010年11月11日(木) 21:00~ ヒューマントラストシネマ有楽町1 料金:0円(Club-C会員料金) パンフレット:700円(買っていない) 『シングルマン』公式サイト 上映館を転々としながら、謎のロングラン。 何をそうみてそうなったのか定かでないが、夫人か彼女が死亡し希望を無くした男の再生の話だと思い込んでいた。多分、ジュリアン・ムーアとコリン・ファースが並んで横になっているスティールで勘違いしたのだろう。愛する人とかしか書いていないし。 そしたら、ゲイの恋人が事故死し、その件... [続きを読む]

» 「シングルマン」 [みんなシネマいいのに!]
 う~ん、困ったぞ。 世界的ファッション・デザイナーとして活躍するトム・フォード [続きを読む]

» 「シングルマン」 [ここはここ]
映画 「シングルマン」 A SINGLE MAN を観ました         トム・フォード監督・脚本 2009年 アメリカ <ネタバレあり!> 裕福で地位も頭もいいゲイのカップル。 16年も連れ添ったパートナーが突然亡くなる。 その孤独か...... [続きを読む]

» シングルマン [迷宮映画館]
死を考える作品が続いてしまって、ちょっと重い。。 [続きを読む]

» シングルマン/A Single Man(映画/DVD) [映画を感じて考える~新作映画、DVD/Blu-ray問わず映画批評]
[シングルマン] ブログ村キーワード愛する者を失った人生に、意味はあるのか。シングルマン(原題:A Single Man)個人的満足度:★★★★オススメ度:★★★☆製作国:アメリカ製作年 ... [続きを読む]

» シングルマン [食はすべての源なり。]
シングルマン ★★★★☆(★4つ) ファッション・デザイナーとして知られるトム・フォードが初監督を務めた人間ドラマ。 愛する者を失った人生に、 意味はあるのか。 16年連れ添った恋人を交通事故で亡くしたゲイの大学教授のジョージ。愛する者を失った辛さから自殺を決意し、最後の1日を生き延びる。「英国王のスピーチ」でアカデミー主演男優賞も受賞したコリン・ファースが、人間が根源的に抱える孤独とそこから生じる苦悩を見事に演じています。 よかったです。 ま~ ゲイじゃなくてもいいじゃん?とはちょ... [続きを読む]

» シングルマン [日っ歩~美味しいもの、映画、子育て...の日々~]
シングルマン コレクターズ・エディション [DVD]/コリン・ファース,ジュリアン・ムーア,マシュー・グード ¥3,990 Amazon.co.jp 1962年11月。ともに生活していた最愛のパートナー、ジムを事故で亡くして8カ月。ジョージは、鬱々とした日々を過ごしていました。あ... [続きを読む]

» mini review 11524「シングルマン」★★★★★★★★☆☆ [サーカスな日々]
ファッションデザイナーとして成功を収めたトム・フォードが、かねてより熱望していた映画監督として初メガホンを取った人間ドラマ。「ベルリン物語」などの著者クリストファー・イシャーウッドの小説を基に、亡き愛する者のもとへ旅立とうとする中年男性の最期の一日を感...... [続きを読む]

» シングルマン [こんな映画見ました〜]
『シングルマン』---A SINGLE MAN---2009年(アメリカ)監督:トム・フォード 出演:コリン・ファース、ジュリアン・ムーア、マシュー・グード、ニコラス・ホルト 1962年、ロサンゼルス。 大学教授のジョージ(コリン・ファース)は、16年間共に暮らしたパー...... [続きを読む]

» 「シングルマン」凛とした美しさ☆ [アタシ、洋画・洋楽・ゴシップ中毒(笑)!!!]
「シングルマン」(2009年) ■出演■ コリン・ファース ジュリアン・ムーア マシュー・グード ニコラス・ホルト ジョン・コルタジャレナ 他 ファッションデザイナーとして成功を収めた トム・フォードが、かねてより熱望していた 映画監督として初メガホンを... [続きを読む]

» シングルマン [いやいやえん]
日々私達は死に向かって歩いていく。でも、切り取った人生の中に生の喜びはなかっただろうか? 孤独と喪失感がとても伝わってくる作品でした。 16年間共に暮らしたパートナーが、交通事故で亡くなってから8ヵ月。「愛する者がいない人生に意味はあるのか?」日に日に深くなる悲しみを自らの手で終わらせようと決意したゲイである大学教授の一日の物語です。 もともとコリン・ファースさんに身悶え気味の私…もう見所満載で色々困りました(笑)朝の身支度に始まり彼の切ない心象風景に至るあたり、美しく、切なく、甘美で... [続きを読む]

« L プロジェクト | トップページ | ナイト&デイ レッドカーペット・セレモニー »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ