« 悪人 | トップページ | L プロジェクト »

2010年9月24日 (金)

十三人の刺客 (試写会)

どこまで丈夫なの伊勢谷友介

Photo

公式サイト http://13assassins.jp
9月25日公開

1963年の工藤栄一監督作のリメイク

監督: 三池崇史

江戸時代末期、明石藩江戸家老、間宮図書(内野聖陽)が、老中土井家の門前で割腹して果てた。それは明石藩主松平斉韶(稲垣吾郎)の暴君ぶりを訴えるものだった。
しかし斉韶は将軍の弟で、明年には老中への就任が決まっている。表立って事を起こせない老中土井大炊頭利位(平幹二朗)は、御目付役島田新左衛門(役所広司)に、斉韶の暗殺を命ずる。

オリジナルのキャストを調べたら、今回のリメイクで山田孝之が演じている島田新左衛門の甥は、現在黄門様の里見浩太朗よ。

Photo

50年近く前だものね。そりゃ、当時は若造役よね。

今回とても豪華なキャストです。
多分、オリジナルも豪華キャストだったのでしょう。

内野聖陽は、冒頭のシーンのみの登場。

明石藩主を守る、明石藩御用人千石・鬼頭半兵衛に市村正親
鬼頭は島田新左衛門と旧知の中で、剣の達人だけど、家柄のいい島田と違い、自力で御用人千石の地位を得た人物。

息子と嫁を斉韶に殺された尾張家木曽上松陣屋詰・牧野靭負に松本幸四郎。キャラクター通りの威厳が感じられました。

刺客には、松方弘樹伊原剛志古田新太高岡蒼甫、セクスィー部長の沢村一樹もいます。
刺客達が、山で道に迷った時に出会った山の民が、伊勢谷友介。刀ではなく、石を振り回したり、投げたりして戦います。

参勤交代の斉韶一行の待ち伏せの場所に選んだのは、落合宿。そこの庄屋が岸部一徳

伊勢谷友介と岸部一徳が、コミカルなキャラです。
伊勢谷友介はシリアスな役しか見たことなかったけど、コメディーもいけるではありませんか。

吹石一恵谷村美月も出演していますが、男くさーい映画です。

吾郎ちゃんの非道な暴君ぶりがすごくて、誰でもこんな奴を老中になんかしてはいけない、暗殺してしまえーと思います。

数ではかなわないので、落合宿での、刺客たちの仕掛けも見所の一つです。

一番の見所は、落合宿での死闘ですが、とにかく壮絶。
銃はなく、刀、弓、槍、爆薬など。

そして長い。
見ていて疲れます。
もう少し時間を短くしてもいいと思いました。

(鑑賞日9月19日)

« 悪人 | トップページ | L プロジェクト »

【映画】さ行」カテゴリの記事

コメント

あはは、それまでほとんど個人のキャラは薄かったのに、壮絶最後のバトルは、一人ずつご丁寧でしたもんね。
でも、それほどの長さを感じず見れました。
やっぱ根がチャンバラ好きなもんで。
セクスィー部長の侍役も結構似合ってましたね。でも、笑ってしまう・・・。

★sakuraiさん
私もチャンバラは嫌いじゃないですけど、ながいなーと感じました。
セクスィー部長、シリアスな役でも、なんとなく思い出してしまいますね。(笑)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 十三人の刺客 (試写会):

» 『十三人の刺客』(2010)/日本 [NiceOne!!]
監督:三池崇史出演:役所広司、山田孝之、伊勢谷友介、沢村一樹、古田新太、高岡蒼甫、六角精児、波岡一喜、近藤公園、石垣佑磨、窪田正孝、伊原剛志、松方弘樹、松本幸四郎、稲垣... [続きを読む]

» 十三人の刺客 [LOVE Cinemas 調布]
1963年に公開された工藤栄一監督の『十三人の刺客』を『クローズZERO』、『ヤッターマン』の三池崇史監督がリメイク。悪逆非道な暴君を天下万民の為に討つべく集まった十三人の刺客の命がけの戦いを描く。主演は役所浩司だが、共演にも稲垣吾郎、松方弘樹、市村正親、松本幸四郎、山田孝之、伊勢谷友介と言った超豪華なキャストが揃う。... [続きを読む]

» 【映画】十三人の刺客(2010) [★紅茶屋ロンド★]
<十三人の刺客(2010) を観て来ました> 製作:2010年日本 ←クリックしてね。ランキング参加中♪ ヤプログさんのご招待で、試写会にて鑑賞しました。いつもいつもありがとうございます。 1963年に製作された工藤栄一監督作品を「クローズZERO」「ヤッターマン」の監督三池崇史がメガホンを取り、主演役所弘司を向かえリメイクした時代活劇。 江戸時代末期、罪無き民衆に対して不条理な殺戮を繰り返していた明石藩主、松平斉韶。その暴君振りを訴える為、明石藩江戸家老の間宮が切腹自害した。 斉韶は将軍・... [続きを読む]

» 十三人の刺客 [うろうろ日記]
試写会で見ました。今ポスター見て気づきました。六角さんてドコにいたんだろう・・・ [続きを読む]

» 十三人の刺客 [Akira's VOICE]
痛快と興奮と切なさに満ちた男たちの生き様!   [続きを読む]

» 『十三人の刺客』(2010年版)この映画を観て! [オン・ザ・ブリッジ]
第304回『十三人の刺客』(2010年版)  今回紹介する作品は1963年に工藤栄一監督が片岡千恵蔵を主演に製作した傑作時代劇を『ヤッターマン』の三池崇史監督が豪華キャストでリメイクした『十三人の刺客』です。 ストーリー:「時は江戸時代末期、明石藩江戸家老間宮図書が将軍・家慶の弟で明石藩主・松平斉韶の暴君ぶりを訴え自決する。松平斉韶は老中への就任も決まっている男だが、その極悪非道かつ無慈悲な振る舞いは目に余るものがあった。幕府の存亡に危機感を募らせる老中の土井利位は御目付役の島田新左衛門に斉韶の暗殺... [続きを読む]

» 十三人の刺客 [だらだら無気力ブログ]
1963年に公開された工藤栄一監督の傑作時代劇『十三人の刺客』を『ヤッタ ーマン』の三池崇史監督がリメイクしたエンターテインメント時代劇。 将軍の弟ということでやりたい放題の凶悪な暴君を暗殺するために、集めら れた13人の刺客達が、暴君を守る300人以上の藩士を…... [続きを読む]

» 映画「十三人の刺客」感想 [タナウツネット雑記ブログ]
映画「十三人の刺客」観に行ってきました。 1963年に公開された同名の時代劇映画のリメイク作品。 作中に切腹シーンがあったり、手足を切り落とされた裸の女性が映し出されるシーンがあったりすることもあり、この作品... [続きを読む]

» 十三人の刺客 だいわはうちゅ〜o( ̄ー ̄;)ゞううむ [労組書記長社労士のブログ]
【{/m_0167/}=42 -13-】 試写会、三池監督と役所広司が舞台挨拶で、お客さんを巻き込んで写真撮影があった。 おはよう朝日(関西ローカルの朝の番組)とかスポーツ新聞に取り上げられるかと思ったけど扱い小さめ、スポーツ報知は文字だけやし、日刊スポーツは2人だけしか写ってないやん〜俺はどこだ〜!AKB48に扱い負けた〜ΣΣ┏(_□_:)┓iii  島田新左衛門の下に集められた13人の刺客は天下万民のため、将軍の弟・松平斉韶に一世一代の戦いを挑む。生来の残虐な性質で罪なき民衆に不条理な殺戮を繰... [続きを読む]

» 『十三人の刺客』は世界を目指す! [映画のブログ]
 トドーン!と迫るぶっとい毛筆のタイトル。黒澤映画もかくやと思わせる迫力に、三池崇史監督の覚悟と意気込みのほどが知れよう。  これぞ... [続きを読む]

» 十三人の刺客 [うふふ・映画三昧。]
徳川家慶の弟・斉韶が権力を手にすることになる。 この人が、とんでもなく悪い奴で、こんな人が偉くなっちゃたまらん! 密かにやっつけちゃおう! と、参勤交代で移動中の斉韶様ご一行を、十三人の刺客が狙い打つ物語。 ざっくばらん。 冒頭、内野聖陽さん渾身の演技、切腹のシーンから始まる。 額に浮き出た血管が、マジで切れちゃうんじゃないかと思うほどの迫力。 私は一気に映画の世界に引きずり込まれた。本当に素晴らしいのだ。 続いて、斉韶の暴君ぶりが明かされる。 両腕、両... [続きを読む]

» ★「十三人の刺客」 [★☆ひらりん的映画ブログ☆★]
三池崇史監督の時代劇は「スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ」以来かな。 これ好きだったので、今回も期待してました。 [続きを読む]

» 映画『十三人の刺客』試写会鑑賞 [続・蛇足帳〜blogばん〜]
 19日は有楽町朝日ホールで映画『十三人の刺客』の試写会を観て来ました。25日から劇場公開されますが、一足早く観られて嬉しかったぁ♪  ... [続きを読む]

» 映画「十三人の刺客」 [itchy1976の日記]
「十三人の刺客(2010)」(映画.com) 「十三人の刺客(2010)」オフィシャルサイト 十三人の刺客@ぴあ映画生活 十三人の刺客 - goo 映画 ○作品情報(映画.com) 監督:三池崇史 製作総指揮:ジェレミー・トーマス、中沢敏明、平城隆司 原作:池上金男(池宮彰一郎) 脚本:天願大介 音楽:遠藤浩二 撮影:北信康 製作国:2010年日本映画 上映時間:141分 映倫区分:PG12 配給:東宝 キャスト:役所広司、山田孝之、伊勢谷友介、沢村一樹、古田新太、六角精児、石垣佑磨、高岡蒼甫、波... [続きを読む]

» 十三人の刺客 [悠雅的生活]
み な ご ろ し [続きを読む]

» 「十三人の刺客(2010)」斬って斬って斬りまくれ! [はらやんの映画徒然草]
300人対13人、まさに多勢に無勢。 現実的には、この戦力差を逆転することはほと [続きを読む]

» 十三人の刺客 [迷宮映画館]
贅沢三昧!このくらいしちゃってもらっていい!! [続きを読む]

» クレイジー・ハート [迷宮映画館]
ジェフ・ブリッジスの真骨頂!!素晴らしい。 [続きを読む]

» 十三人の刺客 [りらの感想日記♪]
【十三人の刺客】 ★★★★ 映画(49)ストーリー 江戸時代末期。将軍・家慶の弟で明石藩主・松平斉韶(なりつぐ) (稲垣 吾郎)の暴君ぶりは [続きを読む]

» 十三人の刺客 リアルチャンバラに圧倒された! [ぱるぷんて海の家]
いやあぁ 面白かった! 久しぶりにチャンバラらしいチャンバラを見た気分です。 それも 昔懐かしい様式美のチャンバラでなく 云ってみれば リアルチャンバラ 落合宿でのラスト50分の死闘 まさしく死闘と云うに相応しい。 実に見応えありました。 若い頃....... [続きを読む]

» 十三人の刺客 [ぷち てんてん]
先日日曜日、見てきたよ。☆十三人の刺客☆(2010)三池崇史監督役所広司島田新左衛門(御目付七百五十石)山田孝之島田新六郎(新左衛門の甥)伊勢谷友介木賀小弥太(山の民)沢村... [続きを読む]

» 十三人の刺客 [★YUKAの気ままな有閑日記★]
『悪人』を観ようか、コチラにしようか迷ったんだけど・・・【story】罪なき民衆に不条理な殺戮を繰り返す暴君、松平斉韶(稲垣吾郎)を暗殺するため、島田新左衛門(役所広司)の下に13人の刺客が集結する。斉韶のもとには新左衛門のかつての同門・鬼頭半兵衛(市村正親)ら総勢200人超の武士が鉄壁の布陣を敷いていたが、新左衛門には秘策があった―     監督 : 三池崇史 『スキヤキ・ウエスタン・ジャンゴ』 『クローズZERO』【comment】   ・・・・・わ・私の趣味には合いませんでした〜あわわというこ... [続きを読む]

» 十三人の刺客 [Diarydiary!]
《十三人の刺客》 2010年 日本映画 江戸時代の末期、将軍の実弟で明石藩主の松 [続きを読む]

» 十三人の刺客 [to Heart]
命を、燃やせ。 製作年度 2010年 上映時間 141分 原作 池宮彰一郎 脚本 天願大介 監督 三池崇史 出演 役所広司/山田孝之/伊勢谷友介/沢村一樹/古田新太/六角精児/石垣佑磨/... [続きを読む]

» 十三人の刺客 (2010) [青いblog]
あらすじ '63年に公開された工藤栄一監督による時代劇映画『十三人の刺客』を、三 [続きを読む]

» 十三人の刺客 [ゴリラも寄り道]
<<ストーリー>>幕府の権力をわが物にするため、罪なき民衆に不条理な殺りくを繰り返す暴君・松平斉韶(稲垣吾郎)を暗殺するため、島田... [続きを読む]

» 『十三人の刺客』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「十三人の刺客」□監督 三池崇史 □脚本 天願大介□原作 池宮彰一郎 □キャスト 役所広司、山田孝之、伊勢谷友介、沢村一樹、古田新太、高岡蒼甫、      六角精児、波岡一喜、石垣佑磨、近藤公園、窪田正孝、伊原剛志、      松方弘樹、吹石一恵、谷村美月、斎藤工、阿部進之介、内野聖陽、      光石研、岸部一徳、平幹二朗、松本幸四郎、稲垣吾郎、市村正親■鑑賞日 10月3日(日)■劇場 チネチッタ■cyazの満足度 ★★★☆(5★満点、☆は0.5)<感... [続きを読む]

» 十三人の刺客~三池崇史監督のお茶目っぷり [シネマでキッチュ]
「十三人の刺客」 PG-12じゃありませんか。 三池監督なのにR-18じゃないんだ。。。 もしかして、メジャーを意識しすぎてきゅうに学級代表の優等生みたいに変身しちゃったんだろうか と、心配しておりました。 が、 いちおう、冒頭の切腹シーンでは 三池監督のこれまでを思い浮かべて、はじめっから心の準備をして目を覆い、指の間からちら見しておりましたら どうやら実際に斬るところは見せず音だけだったらしい... [続きを読む]

» 十三人の刺客☆独り言 [黒猫のうたた寝]
公開してからやっと時間がとれました。『十三人の刺客』の稲垣くんの極悪非道の殿様堪能しに行ってきました。あれ?主役は役所さんだっけ?(笑)三池監督の作品でかつての同タイトルのリメイク。オリジナルは未見です。一人二人と刺客仲間が増えていきますが、十三人ってそん... [続きを読む]

» 「十三人の刺客」斬って、斬って、斬りまくれ~! [シネマ親父の“日々是妄言”]
[十三人の刺客] ブログ村キーワード  三池崇史 監督が、真面目に遊ばず(?)に撮った時代劇エンタテインメント大作。1963年に製作された、工藤栄一 監督作のリメイク。「十三人の刺客」(東宝)。迫力満点!ちょこちょこユーモアもありますが、エグいシーンもテンコ盛り。三池さんの趣味、テイストもテンコ盛り!  江戸時代末期。明石藩家老・間宮図書(内野聖陽)が、老中・土井大炊頭(平 幹二朗)の屋敷の門前で切腹自害。間宮は、藩主・松平斉韶(稲垣吾郎)の暴君ぶりに抗議しての切腹だった。将軍・家慶の異... [続きを読む]

» 「十三人の刺客」 [大吉!]
<水曜日> (TOHOシネマズ・10時45分〜・フリーパス使用) 「生来の残虐な性質で、罪なき民衆に不条理な殺戮を繰り返す... [続きを読む]

» ★十三人の刺客(2010)★ [CinemaCollection]
命を、燃やせ。上映時間141分製作国日本公開情報劇場公開(東宝)初公開年月2010/09/25ジャンル時代劇/アクション/サスペンス映倫PG12【解説】63年の傑作時代劇を「クローズZERO」「ヤ... [続きを読む]

» 十三人の刺客 [映画的・絵画的・音楽的]
 ヴェネチュア国際映画祭では評判が高かったと聞こえてきたこともあり、『十三人の刺客』を有楽町のTOHOシネマズ日劇で見てきました。 (1) [続きを読む]

» 十三人の刺客 [銀幕大帝α]
10年/日本/141分/時代劇アクション/PG12/劇場公開 監督:三池崇史 原作:池宮彰一郎「十三人の刺客」 出演:役所広司、山田孝之、伊勢谷友介、沢村一樹、古田新太、六角精児、伊原剛志、松方弘樹、吹石一恵、谷村美月、斎藤工、神楽坂恵、岸部一徳、松本幸四郎...... [続きを読む]

» 十三人の刺客(三池崇史監督) [映画、言いたい放題!]
予告編、面白そうだったんですよね。 弘化元年3月。 明石藩江戸家老間宮図書が、 明石藩主・松平斉韶の暴虐ぶりをしたためた訴状と共に 老中・土井邸の門前で切腹自害。 将軍・家慶の弟である斉韶は、 明年には老中への就任が決まっていた。 土井は斉韶暗殺を決断、御目... [続きを読む]

» 命を、燃やせ。「十三人の刺客」 [Addict allcinema おすすめ映画レビュー]
[続きを読む]

» 十三人の刺客(感想212作品目) [別館ヒガシ日記]
十三人の刺客はケーブルTVで鑑賞したけど [続きを読む]

« 悪人 | トップページ | L プロジェクト »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ