« ハリー・ポッターと死の秘宝 PART 1 | トップページ | レオニー »

2010年11月25日 (木)

SPACE BATTLESHIP ヤマト (試写会)

ヤマト 発進
波動砲 発射


Photo

公式サイト http://yamato-movie.net
12月1日公開

監督: 山崎 貴 「リターナー」 「ALWAYS三丁目の夕日」
主題歌: 「LOVE LIVES」 (スティーヴン・タイラー)

外宇宙に正体不明の敵・ガミラスが現われてから5年が過ぎた2199年。ガミラスが投下した無数の遊星爆弾で、人類の大半が死滅した。地球は放射能によって汚染され、わずかに生き残った人間は地上から逃れて、地下都市で生活していた。その中には、かつて地球防衛軍のエースパイロットだった、古代進(木村拓哉)の姿もあった。
彼はある日、落下してきた未確認物体を拾う。それははるか銀河系の彼方にある、イスカンダルからの通信カプセルだった。イスカンダルには、放射能除去装置があるという。地球防衛軍は宇宙戦艦ヤマトを建造し、イスカンダルへの派遣を決定した。
古代進は軍へ復帰し、ヤマトへの乗船を志願する。
放射能汚染は地下にも及んできていて、地球滅亡まであと1年。

かつての人気TVアニメを、豪華キャストで実写映画化。

キムタク主演と聞いて、えーーっと思いましたが、では誰がいいかというと、妻夫木くんでは顔が可愛すぎるし、ん~~~、古代進のイメージに合うと思える若手俳優がいない。

兄の古代守の堤真一さんは、わりとイメージ通りかも。

エリカさまの予定だった森雪は、急遽黒木メイサに変更。こちらも顔が濃すぎて、イメージに合わない。
沢尻エリカの顔は、森雪のイメージに合うと思うけどね。ま、性格は別だけど。

医師の佐渡先生役の高嶋礼子さんは、20才若ければ森雪だったかもしれませんね。

沖田艦長は山崎努さんだけど、ルックスのイメージはもっと太めよね。でも、演技はイメージ通り。素人のわたしには、どこがどうと分析はできませんが、キムタクや黒木メイサとは、演技のレベルが全く違うと感じましたよ。セリフが、すごく自然に聞こえました。

日本映画のCGは、ハリウッド大作にはまだまだ及ばないけど(たぶん予算の問題?)、年々進歩していますねえ。戦闘機の飛行シーンは、旋回や上下の動きがちょっと物足りなかったけど、頑張っているなあと思いました。

スターシャが登場しないのは残念だけど、今の時代のSF映画に合わせた変更なのでしょう。
古代進のアナライザーは、R2D2とC3POを足したようなのだったな。

橋爪功、西田敏行、柳葉敏郎、緒形直人、池内博之、皆さん熱く演じていました。
デスラーの声は伊武雅刀さんね。声だけでも、存在感がありました。

除去装置を持ち帰り、地球が見えたところから、もうひと展開ありました。
亡くなった人達が古代を見守る場面で、ちょっとうるっときました。

ささきいさおさんの主題歌が聞きたかったなあ。

(鑑賞日11月22日)

« ハリー・ポッターと死の秘宝 PART 1 | トップページ | レオニー »

【映画】A~Z 数字」カテゴリの記事

コメント

あの亡くなった人たちが古代を見守るってシーンは、アニメでも似たシーンがありましたね~^^ 脱出した島たちが古代に敬礼するシーンもだけど。結構随所で大切な部分は残してくれてて嬉しかったです。特に沖田艦長の名セリフ「地球か、何もかも皆懐かしい」をちゃんと入れてくれたのがもう!
やっぱりあの音楽がかかってヤマトが発進するシーンでは無条件でテンションが上がったし、オリジナル設定のストーりーになっててもこれはこれで満足でした。
ただ98%キムタク出ずっぱりなんで、彼が嫌いだとアウツだよね。^^;

★KLYさん
思い入れのあるアニメの実写は、見たいような見たくないようなで複雑です。
キムタクは嫌いではないし、頑張っていますが、どうも自分が持っているイメージに合わなくて。(^-^ゞ

若い頃の織田裕二だったらいけると思いません?
ああいうてらいのない演技出来る人って、そういないかもね。

★sakuraiさん
20代の織田裕二なら、キムタクよりずっとイメージに近いかもぉ。
アニメのイメージに合うキャスティングって難しいですよね。

どうも1と「さらば~」を混ぜちゃった展開が納得いかず(笑)今一つの感想になってしまいました。^^;

わたしも最初に古代君がキムタクと聴いた時から「え~」って感じでしたが(笑)確かにでは誰がよいかと考えると、思い当たらないんですよね~
やっぱりアニメのイメージが強いものね。^^;

★choroさん
人気アニメの実写化は、なかなか難しいですねえ。

やっぱり各配役を自分独自ではめ込みたくなりますよね(^^)でも設定も変わっており、これはこれで。
意外に覚悟を決めて見たんですが良かった。
設定変更も悪くはなかったというか、実写にしたからこうしましたという感じが多かったと思います。
いつもTBありがとうございます。

★atts1964さん
アニメには個人個人が持っているイメージがあると思うので、
実写のキャスティングは難しいですよね。
アニメとは別物と、ある程度割り切らないといけないのかも。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SPACE BATTLESHIP ヤマト (試写会):

» SPACE BATTLESHIP ヤマト [LOVE Cinemas 調布]
いわずと知れた国民的アニメ「宇宙戦艦ヤマト」の実写映画化だ。ガミラスの攻撃により放射能に覆われた地球の最後の希望として、イスカンダルへと旅立つヤマトの戦いの旅を描いている。監督・VFXは『ALWAYS 三丁目の夕日』の山崎貴。主人公の古代進を木村拓哉、ヒロイン森雪を黒木メイサが演じる。山崎努、緒方直人、柳葉敏郎ら魅力的な共演者にも注目だ。... [続きを読む]

» 劇場鑑賞「SPACEBATTLESHIPヤマト」 [日々“是”精進!]
「SPACEBATTLESHIPヤマト」を鑑賞してきました国民的アニメの金字塔「宇宙戦艦ヤマト」を豪華スタッフ・キャストで実写映画化したSFアドベンチャー。22世紀末、正体不明の敵によって... [続きを読む]

» SPACE BATTLESHIP ヤマト [映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子公式HP]
「SPACE BATTLESHIP ヤマト」ORIGINAL SOUNDTRACK名作アニメの実写化もついにこの作品まできたかと、感無量だ。同時に、往年のヤマトファンの反応が激しく気になる。2194年、外宇宙に突如として ... [続きを読む]

» SPACE BATTLESHIP ヤマト [青いblog]
あらすじ  明日なき惑星…その名は、地球。  最後の希望…その艦は、ヤマ [続きを読む]

» SPACE BATTLESHIP ヤマト [だらだら無気力ブログ]
1974年の放送以来、国民的アニメとして長きに渡り人気のあるテレビアニメ 『宇宙戦艦ヤマト』を実写映画化したSFアドベンチャー。 正体不明の地球外生命体によって地球が汚染され、人類滅亡の危機に陥った 地球を救うべく、わずかな希望を胸にはるか彼方のイスカンダル…... [続きを読む]

» 映画「SPACE BATTLESHIP ヤマト」感想 [タナウツネット雑記ブログ]
映画「SPACE BATTLESHIP ヤマト」観に行ってきました。 言わずと知れた、キムタクこと木村拓哉主演による、アニメ「宇宙戦艦ヤマト」の実写映画版。 ちょうど映画の日の初日だったこともあってか、スクリーンは満席とは言わないまでも結構客で埋まっていました。 ストーリーの冒頭は、ガミラス艦隊の前に地球側の戦力が... [続きを読む]

» [映画『SPACE BATTLE SHIP ヤマト』を観た] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭]
☆<MOVIX昭島>に行くと、チケット売り場の女の子たちが、全員、「ヤマト」のユニフォームを着ていたので、かなり度肝を抜かれた^^;    ◇  「ヤマト」実写版が撮られると聞いて最初に起こった懸念などは全くない、映像技術的には海外SF作...... [続きを読む]

» 『SPACE BATTLESHIP ヤマト』を観てきました (ネタばれなし) [国内航空券【チケットカフェ】社長のあれこれ]
実写版『宇宙戦艦ヤマト』こと『SPACE BATTLESHIP ヤマト』を観てきた。 劇場は満員御礼、原作ファンとキムタクファンが多い感じで、男性同士、女性同士、男女ともおひとり様のお客さんが多かった。 原作ヤマトのTシャツを着て気合いたっぷりで臨んでいた若い男子もいて、... [続きを読む]

» 映画「SPACE BATTLESHIP ヤマト」 感想と採点 ※ネタバレあります [ディレクターの目線blog]
映画『SPACE BATTLESHIP ヤマト』を、本日(12/1)映画の日で鑑賞。観客は100名程。 最初に断っておきますが、私は、ヤマト関連は殆んど知りません。映画もテレビシリーズも観たことはありません。 単純に、日本最高峰のVFXチームがつくる世界に誇れる日本製SF映画に、ハズレの少ない木村拓哉さん出演と言う理由で観に行きました。 採点は、★★★☆☆(5点満点で3点)。100点満点なら50点。可も無く不可もなく。正に「思ったほど悪くないかなぁ」って感じ。 ざ... [続きを読む]

» SPACE BATTLESHIP ヤマト あ〜あかんやん!ヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!! [労組書記長社労士のブログ]
【{/m_0167/}=54 -15-】 「ぜ〜ったいに観ないっ!」って宣言しまくっていたのに、やはり怖いもの見たさで、ついつい観てしまった。 12月1日は映画の日、しかもどっちにしろ意味がないが水曜日はレディースディ、映画館に足を向けさせるには絶好の日で、まだ忘年会シーズンも本格的に始まっていないし、スケジュールも空いている、そんな思惑からか、この映画の封切りは異例の「12月1日(水)」。 とにかくスタートダッシュを決めたかったのだろうな。 その企みは見事に成功か、TOHOシネマズ梅田では、THE... [続きを読む]

» SPACE BATTLESHIP ヤマト [Akira's VOICE]
VFX映像と黒木メイサの森雪だけが見どころ。   [続きを読む]

» SPACE BATTLESHIP ヤマト [ダイターンクラッシュ!!]
2010年12月2日(木) 15:20~ TOHOシネマズ日劇1 料金:1250円(チケットフナキで前売り購入) パンフレット:未確認 『SPACE BATTLESHIP ヤマト』公式サイト グローバル・スタンダードの時代で、外国人が日本企業の経営を行うというのに、このアナクロな題材を選んだのは何故だろう。進化したVFXで日本を代表するSF映画を作りたかったのだろうが、わが国ににはそんなにコンテンツは少ないか? デスラー総統、スターシアの実態がなかったりして、ガミラスとイスカンダルの設定に新機... [続きを読む]

» 『SPACE BATTLESHIP ヤマト』(2010) [【徒然なるままに・・・】]
実写版の『宇宙戦艦ヤマト』、やっぱり気になって公開初日に観て来ちゃいました。 先にちょこっと感想UPしましたけど、この作品についてネタバレなしで書くのは難しい。 という訳で、予備知識を仕入れたくない人はここで回れ右。 御覧になったら戻ってきて下さい。よろしく。 まずお話ですが、これはパート1と『さらば宇宙戦艦ヤマト』をミックスした感じです。 ガミラスの攻撃により地球は滅亡寸前。一縷の望みを託してイスカンダルへ旅立つ、というのはパート1。 そしてイスカンダルへ到着してから以降、ラストま... [続きを読む]

» (映画) SPACE BATTLESHIP ヤマト [ゼロから]
木村拓哉と黒木メイサが出演しているので、観に来ている人が若い女性が多いかなと予\想をしてましたが、ヤマトのTVアニメ世代でしょうか。ちょっと年齢層かったのは意外でした。 [続きを読む]

» 『SPACE BATTLESHIP ヤマト』を惑わせる3つの「原作」 [映画のブログ]
 【ネタバレ注意】  その惹句を目にしたとき、作り手の並々ならぬ想いを感じた。  それは、どこまでをヤマトと考えるのか、という大問題だ。  「必ず、生きて還る。」  それが、『SPACE BATTLE...... [続きを読む]

» SPACE BATTLESHIP ヤマト [花ごよみ]
TV、劇場版アニメの実写映画化。 監督は「ALWAYS 三丁目の夕日」の山崎貴。 主演の古代進には木村拓哉。 黒木メイサ、柳葉敏郎、緒形直人、 池内博之、マイコ、堤真一、高島礼子、 橋爪功、西田敏行、山崎努等が共演。 地球は正体不明の異星人、 ガミラスという、 敵の襲来によって、 放射能で汚染され、 人類は絶滅寸前。 生存者は地下で生活。 宇宙戦艦ヤマトは、 放射能除去装置が存在するという、 イスカンダル星へ、 地球を守るため発進。   予告で何度も見て 期待していました。 早速観... [続きを読む]

» SPACE BATTLESHIP ヤマト [映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜]
評価:★★☆【2,5点】 まるで伝わらない人間ドラマと宇宙空間のバトルは別物として [続きを読む]

» SPACE BATTLESHIP ヤマト [せるふぉん☆こだわりの日記]
月末締めの真っ只中、12月1日公開という、わたしにとってはありえない過酷な日程で [続きを読む]

» SPACE BATTLESHIP ヤマト☆独り言 [黒猫のうたた寝]
映画の日にレディースデイと続きましたが、お仕事で有効活用できずに、沸々と観たい気持ちだけ浮上しているのは、やっぱりスマスマ効果も一役買っていること間違いないとは思いますが(笑)平日の真昼間にメンバー価格で鑑賞できるピカデリーに、『SPACE BATTLESHIP ヤマト』観... [続きを読む]

» 「SPACE BATTLESHIP ヤマト」 [みんなシネマいいのに!]
 「宇宙戦艦ヤマト」は、「アルプスの少女ハイジ」の裏で放送されていたので視聴率不 [続きを読む]

» SPACE BATTLESHIP ヤマト [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
明日なき惑星その名は、地球。最後の希望その艦は、ヤマト。人類最後の希望を乗せて宇宙戦艦ヤマト、発進!物語:外宇宙に突如現れた正体不明の敵・ガミラスが、 ... [続きを読む]

» SPACE BATTLESHIP ヤマト [りらの感想日記♪]
【SPACE BATTLESHIP ヤマト】 ★★★★★ 映画(72)ストーリー 2194年、外宇宙に突如として出現した正体不明の敵・ガミラ [続きを読む]

» SPACE BATTLESHIP ヤマト [迷宮映画館]
さすが古代!!的ははずさない・・・。 [続きを読む]

» ★「SPACE BATTLESHIP ヤマト」 [★☆ひらりん的映画ブログ☆★]
一ヶ月フリーパス使用4週目の平日休みです。 その1本目はキムタク主演のSFアクションもの。 [続きを読む]

» SPACE BATTLESHIP ヤマト [★YUKAの気ままな有閑日記★]
あまり観る気もなかったんだけど、家の息子の一人が黒木メイサの大ファンで(笑)、、、「メイサメイサ」と五月蠅いものだから連れて行ってやることに―【story】2194年、外宇宙に突如として現れたガミラスが地球への侵攻を開始し、人類の大半が死亡してしまう。5年後、地球が放射能で汚染される中、かつてエースパイロットとして活躍していた古代進(木村拓哉)は、はるか彼方のイスカンダル星に放射能除去装置がある事を知り、宇宙戦艦ヤマトで仲間と共にイスカンダル星へ向かう―     監督 : 山崎貴 『Returner... [続きを読む]

» SPACE BATTLESHIP ヤマト と ぷぁイオリズム [ハクナマタタ]
ヤマト予告を劇場でみて→「ヤマト実写版の予告が案外イケてた件 」 そう わたしは敬礼をみにきた 以下、観賞中の「ぷさんゲージ」のアップダウンをご覧ください その前に登場人物 GO引にMY CAPTAIN 沖田にが虫 君はキムのままでいて... [続きを読む]

» 映画「SPACE BATTLESHIP ヤマト」 [FREE TIME]
先日、話題の映画「SPACE BATTLESHIP ヤマト」を鑑賞。 [続きを読む]

» 「SPACE BATTLESHIP ヤマト」(2010) [choroねえさんの「シネマ・ノート」]
この実写版を観る前に懐かしいTVアニメと劇場版のことを調べたら、TV版が74〜75年、映画版が77年の作品だったんですね〜両方共リアルで観ておりますが、とにかく第1作目のヤマトはストーリーも面白くて再放送も含めて何度か観たのを覚えています。今回30数年を経て実写化されると聴いた時は驚いたものの、いまひとつキムタクの演技に魅力を感じないので(ファンの方すみません)あまり期待はしていなかったのですが、やはり予告を観ると今のVF..... [続きを読む]

» 「SPACE BATTLESHIP ヤマト 」ヤマト発進します! [soramove]
「SPACE BATTLESHIP ヤマト 」★★★☆ 木村拓哉、黒木メイサ、柳葉敏郎、緒形直人、池内博之、マイコ、 堤真一、高島礼子、橋爪功、西田敏行、山崎努 出演 山崎貴 監督、129分、2010年12月1日公開、2010,日本,東宝 (原作:原題:宇宙戦艦ヤマト)                     →  ★映画のブログ★                      どんなブログが人気なのか知りたい← 初登場首位発進、公開5日間で5億を超え 最終的には50億ラインと大ヒットの幕... [続きを読む]

» SPACE BATTLESHIP ヤマト [心のままに映画の風景]
2194年、外宇宙に突如として出現した正体不明の敵・ガミラスが地球侵攻を開始、人類の大半が死亡してしまう。 5年後、放射能で汚染された地球で、わずかに生き残った人々は地下に逃れ暮らしていた。 ある...... [続きを読む]

» 『SPACE BATTLESHIP ヤマト』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「SPACE BATTLESHIP ヤマト」□監督 山崎貴 □脚本 佐藤嗣麻子□原作 西崎義展 □キャスト 木村拓哉、黒木メイサ、山崎 努、柳葉敏郎、緒形直人、池内博之、       西田敏行、高島礼子、マイコ、橋爪 功、堤 真一■鑑賞日 12月12日(日)■劇場 チネチッタ■cyazの満足度 ★★★☆(5★満点、☆は0.5)<感想>  やはり山崎監督のVFXは凄いというか妙に安心できる  そこに堤真一が古代 守として顔を出せば、いくら制服を着てこの映画... [続きを読む]

» SPACE BATTLESHIP ヤマト [C'est joli〜ここちいい毎日を〜]
SPACE BATTLESHIP ヤマト10:日本◆監督:山崎貴「ALWAYS 三丁目の夕日」シリーズ◆出演:木村拓哉、黒木メイサ、柳葉敏郎、緒形直人、西田敏行、高島礼子、堤真一、 橋爪功、池内博之、 ... [続きを読む]

» 「SPACE BATTLESHIP ヤマト」 ファンとして堪能させていただきました [はらやんの映画徒然草]
昨年末よりずっと完成を待ちわびていた「ヤマト」の実写版、ようやく観てきました。 [続きを読む]

» SPACE BATTLESHIP ヤマト [単館系]
宇宙戦艦ヤマトの実写版 ある意味40代、50代の人で宇宙戦艦ヤマトを知らない人は いないと思う。 とはいえ、自分は幼い頃見たような気がするんだけど あまり覚えていない。 確か海用の戦艦を宇宙か...... [続きを読む]

» 映画:SPACE BATTLESHIP ヤマト [よしなしごと]
 観たいけどアニメ版のイメージが崩れるのがイヤだからと会えてみないという選択をする人も多いとか。でも僕はアニメ版は観ていないので、安心して観に行けます。と、思ったら、あまり評判良くないので、“安心して”はなかったけれど、観に行くことに。と言うわけで今回の記事はSPACE BATTLESHIP ヤマトです。... [続きを読む]

» SPACE BATTLESHIP ヤマト [うろうろ日記]
梅田に見に行きました。キムタクがヤマトかー。と微妙な気持ちで始まりました。キムタ [続きを読む]

» SPACE BATTLESHIP ヤマト [映画、言いたい放題!]
ブログネタ:最近観た映画 参加中 1974年の放送当時から, 長年にわたって愛されてきたテレビアニメ「宇宙戦艦ヤマト」を 実写映画化。 1974年に初放映された当初は, 話題にならなかったけれども、 再放送を重ねるうちに火がつき、 国民的な人気を得るようになった... [続きを読む]

» SPACE BATTLESHIP ヤマト [銀幕大帝α]
10年/日本/138分/SFアドベンチャー/劇場公開 監督:山崎貴 主題歌:スティーヴン・タイラー『LOVE LIVES』 出演:木村拓哉、黒木メイサ、柳葉敏郎、緒形直人、池内博之、マイコ、斎藤工、浅利陽介、田中要次、堤真一、高島礼子、橋爪功、西田敏行、山崎努 <...... [続きを読む]

» SPACE BATTLESHIP ヤマト(感想213作目) [別館ヒガシ日記]
ヤマト実写はケーブルTVで鑑賞したけど 結論はキムタク主演によるパロディの様だったね 内容は西暦2194年に突 [続きを読む]

« ハリー・ポッターと死の秘宝 PART 1 | トップページ | レオニー »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ