英国王のスピーチ (試写会)
演説のプレッシャー
公式サイト http://kingsspeech.gaga.ne.jp
子供の頃から吃音症に悩む、国王ジョージ5世(マイケル・ガンボン)の次男ヨーク公アルバート(コリン・ファース)。何人もの言語聴覚士の治療を受けたが、改善しない。
1936年、兄のエドワード(ガイ・ピアース)が離婚歴のある女性と結婚するため、王位を捨ててしまい、彼はジョージ6世として王位を継ぐことになってしまった。公務に演説は欠かせない。
妻のエリザベス(ヘレナ・ボナム=カーター)は、型破りな言語障害の専門家ライオネル・ローグ(ジェフリー・ラッシュ)に、夫の治療を依頼する。
ウィンザー公は、愛する女性のために王位を捨てた人と知っていましたが、エリザベス女王のお父さん、ジョージ6世については何も知りませんでした。
ストレスで早死にしたと言われていると聞いた事があったけど、急に王位を継いだことだけではなく、幼少期から色々大変だったのねえ。映画を見て、そう言われているのも無理はないと思いました。
左利きを右利きに矯正され、X脚の矯正も、子供にはかなり辛かったらしい。彼の吃音症は身体的な機能のせいではなく、精神的な要因によるもの。そして吃音症により、もともとおとなしい性格が、さらに引っ込み思案になってしまう悪循環。
私の父親の職場の後輩の息子に、どもる子がいました。私より8歳下で、その子のお父さんは、独身の頃からうちに時々来ていたので、生まれた時から知っていました。
相手に何かを伝えようと気持ちが焦るので、「ぼ、ぼ、ぼ、ぼくね・・・」って感じだった。そのたびにうちの母が、ゆっくり話しなさいと言っていた。いつまでどもっていたか覚えていないけれど、中学生の頃にはどもっていなかったな。小さいうちだけだったのかもしれない。
その子の事があったので、中学のクラスメートで「あ、あ、あ、あのね・・・」などとどもる女の子に、ゆっくりしゃべっていいよと言っていました。彼女は放送部に入っていて、お昼の校内放送をしたりしていたけど、その時には全くどもることがなかったので、不思議がっているクラスメートもいたわね。
校内放送には原稿があるし、早く話す必要はないし、相手の顔が見えないお昼の校内放送は、彼女にとっては精神的に落ち着いた環境だったんでしょうね。
しかしジョージ6世は国王。
ラジオの放送は、イギリス国民だけでなく、植民地の人々も聞いている。そのプレッシャーは民間人とは、天と地の差。
しかも王位継承者は、幼少の頃から帝王学を学び、別格に養育されるのに、彼の場合は、自分の意に反し、突然王位につかされた。
オスカーにノミネートされたコリン・ファースの演技は、見ているこっちまで言葉につかえてしまいそうです。
どれだけの重圧が彼にかかっていたか、その心情は充分に伝わってきます。
真面目で内向的だけど、時には短気で怒鳴るヨーク公。
ユニークな治療をするローグは、国王を特別扱いせず、身内だけの愛称の“バーティ”と呼び、対等な関係でいたいからと、宮廷ではなく、国王を自分の診療所に来させます。
最初はローグの方針に合意できないヨーク公でしたが、徐々に彼を信頼して行く様子が描かれます。
戴冠式の時には、ローグを身内の席に座らせました。
ジェフリー・ラッシュが、コミカルなパートを担当。
ローグの治療の様子は、笑えます。だだ、予告編とかで面白い場面を見ていたのが残念です。
内向的で早死にしたジョージ6世と違い、エリザベス女王の母、エリザベス皇太后は、101歳まで長生きしたので、彼女に関する話は少しだけ知っていました。
2000年には、100歳を祝うパレードがイギリスでありましたが、皇太后は終始笑顔で手を振っていたそうです。気さくでパーティー好きで、お酒も好きだったらしいです。
第二次大戦中には、国民の士気高揚につとめて、ヒトラーにヨーロッパで一番危険な女性と言わしめました。
若い頃は、ダイアナ妃並みの人気があったとか。
映画の中でも、陽気でおおらかな感じの女性として描かれていました。
ウィンストン・チャーチル役は、ハリポタにも出演している、ティモシー・スポールでした。
(鑑賞日2月14日)
「【映画】あ行」カテゴリの記事
- 弟は僕のヒーロー(2024.01.23)
- アクアマン/失われた王国(2024.01.19)
- エクスペンダブルズ ニューブラッド(2024.01.14)
- ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023.12.15)
- アナログ(2023.11.30)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 英国王のスピーチ (試写会):
» 映画:英国王のスピーチ The Kings Speech 賞取りレースまっただ中のこの本命作の感想は... [日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜]
アカデミー賞本命と言われている今作。
なんたって候補数が最多12部門。
重要なポイントは、吃音症をかかえ苦悩するジョージ6世を演ずるコリン・ファース(写真中央)が気に入るかだろう。
正直にカミングアウトすると、私は全くだめだった。
実際に吃音症の方を知っ...... [続きを読む]
» 『英国王のスピーチ』 [ラムの大通り]
(原題:The Kings Speech)
※ちょっと辛辣な表現もあります。
期待されている方はごめんなさい。
----この『英国王のスピーチ』って
いまスゴく騒がれているよね。
どんなお話ニャの?
「そうだね。
ゴールデン・グローブ賞に至っては最多7部門ノミネートだしね...... [続きを読む]
» *英国王のスピーチ* [Cartouche]
***STORY*** 2010年 イギリス=オーストラリア ジョージ6 世(コリン・ファース)は、幼い頃から吃音というコンプレックスを抱えていたため、英国王ジョージ5世(マイケル・ガンボン)の次男という華々しい生い立ちでありながら、人前に出ることを嫌う内気な性格となり、いつも自分に自信が..... [続きを読む]
» 映画 「英国王のスピーチ」 [英国日記]
英国大使館よりご招待頂き、
大使公邸での試写会に行って参りました! [続きを読む]
» 「英国王のスピーチ」感想 [ポコアポコヤ 映画倉庫]
面白かったです。実話の映画って、どんな内容でもやっぱり重みがありますねー。
[続きを読む]
» 『英国王のスピーチ』(2010)/イギリス・オース... [NiceOne!!]
原題:THEKING'SSPEECH監督:トム・フーパー出演:コリン・ファース、ジェフリー・ラッシュ、ヘレナ・ボナム=カーター、ガイ・ピアース、ティモシー・スポール試写会場: よみうりホー... [続きを読む]
» 劇場鑑賞「英国王のスピーチ」 [日々“是”精進!]
「英国王のスピーチ」を鑑賞してきました「ブリジット・ジョーンズの日記」「シングルマン」のコリン・ファースが、エリザベス女王の父にして国民から慕われたイギリス国王ジョージ... [続きを読む]
» 王様もひとりの人間。『英国王のスピーチ』 [水曜日のシネマ日記]
英国王ジョージ6世の実話に基づいた物語です。 [続きを読む]
» 映画レビュー 「英国王のスピーチ」 [No Movie, No Life (映画・DVDレビュー)]
英国王のスピーチ 原題:The King's Speech
【公式サイト】 【allcinema】 【IMDb】
吃音で悩む英国王ジョージ6世(コリン・ファース)が、妻のエリザベス(ヘレナ・ボナム=カーター)と...... [続きを読む]
» 『英国王のスピーチ』 歯を食いしばっているすべて人へ [映画のブログ]
人は誰しも苦手なことがある。
職業に就くのも、必ずしも好きだから、得意だからやるわけではない。
たとえ好きなこと、得意なことを職業にしている人だって、その職業で直面するすべてのことを難なく...... [続きを読む]
» 英国王のスピーチ・・・・・評価額1750円 [ノラネコの呑んで観るシネマ]
王室物というのは、英国の映画界では一つのジャンルみたいな存在。
時代劇ならそれこそ無数の作品が作られているし、現代劇では現役の女王を主人公にしてしまった「クィーン」が記憶に新しい。
今回、俎上に...... [続きを読む]
» 英国王のスピーチ/THE KING'S SPEECH [ゴリラも寄り道]
<<ストーリー>>幼いころから、ずっと吃音(きつおん)に悩んできたジョージ6世(コリン・ファース)。
そのため内気な性格だったが、厳格な英国王ジョージ5世(マイケル・ガンボン)は
そんな息子を許...... [続きを読む]
» トム・フーパー監督 「英国王のスピーチ」 [映画と読書とタバコは止めないぞ!と思ってましたが…死にそうになったので禁煙か?]
作品賞は『英国王のスピーチ』!監督賞、脚本賞、主演男優賞と4冠を獲得!イギリスの歴史劇がアメリカの現代劇を下す! - シネマトゥデイ
↑アカデミー賞、取りましたね。
今日(3月1日)の映画の日は朝一から混んでました。
私も仕事明けで一睡もしてませんが、観て...... [続きを読む]
» 英国王のスピーチ / The Kings Speach [我想一個人映画美的女人blog]
ランキングクリックしてnbsp;ね larr;please click
nbsp;
先日の第83回アカデミー賞で作品賞受賞の話題作は実話が基のストーリー。
[続きを読む]
» 映画『英国王のスピーチ』劇場鑑賞 [続・蛇足帳〜blogばん〜]
昨日はレディースデイだったので、今年度のアカデミー賞最多12部門ノミネートされ主要部門の4部門(作品賞・主演男優賞・監督賞・脚本賞)を受賞した話題作『英国王のスピーチ(英題:THE KING'S SPEECH)』...... [続きを読む]
» 英国王のスピーチ ある意味(文字通り)王道な映画やな〜 [労組書記長社労士のブログ]
【=14 -3-】 昨日は珍しく友人たちと一緒に映画鑑賞、映画を見終わって感想を言い合えるってのは楽しいが、その後、飲んだくれてしまうのが困ったこった〜。
飲み会のみ参加のキャサリンが「酒は血の一滴や」って言っていたが、今朝の俺は血がすべて酒のようだった・・・(...... [続きを読む]
» 「英国王のスピーチ」 [【映画がはねたら、都バスに乗って】]
吃音の王様なんて、ユニークなところに目をつけるわね。
しかも、実在した国王。
いまのイギリス女王エリザベス2世の父、ジョージ6世。
たしかに、国王っていえば演説をするのが仕事だもんな。吃音じゃ困っちゃう。
まだまだ、映画のテーマはあるってことよね。
そこで...... [続きを読む]
» 『英国王のスピーチ』 [京の昼寝〜♪]
nbsp;
□作品オフィシャルサイト 「英国王のスピーチ」□監督 トム・フーパー□脚本 デヴィッド・サイドラー□キャスト コリン・ファース、ジェフリー・ラッシュ、ヘレナ・ボナム=カーター、ガイ・ピアース、ティモシー・スポール、デレク・ジャコビ、ジェニファ...... [続きを読む]
» ■映画『英国王のスピーチ』 [Viva La Vida! <ライターCheese の映画やもろもろ>]
誠に個人的な予想ですが、今年のアカデミー賞の監督賞、作品賞、主演男優賞はこの映画『英国王のスピーチ』ではないかと思ったりしています。
アカデミー賞では、監督賞、作品賞、主演男優賞ほか、最多12部門にてノミネートされている本作。
王室の話、というと、なんだか御... [続きを読む]
» 王の声〜『英国王のスピーチ』 [真紅のthinkingdays]
THE KING'S SPEECH
1930年代の英国。吃音に悩むヨーク公(コリン・ファース)の妻エリザベス(ヘ
レナ・ボナム=カーター)は、スピーチセラピストを名乗る元舞台俳優のオースト
ラリア人、...... [続きを読む]
» 英国王のスピーチ☆THE KINGS SPEECH(2010) [銅版画制作の日々]
コリン・ファース、アカデミー賞・主演男優賞おめでとう!
英国史上、もっとも内気な王。
いやいや、アカデミー賞ということで、満席に近い状態でした。受賞効果は本当に凄いもんです。主演は「シングルマン」でも高い評価を得た、コリン・ファースさん。見た感じはそ...... [続きを読む]
» 「英国王のスピーチ」 [みんなシネマいいのに!]
吃音症に悩みながらも歴史的演説を成し遂げ、戦争に立ち向かうイギリス国王ジョージ [続きを読む]
» *『英国王のスピーチ』* ※ネタバレ少々 [〜青いそよ風が吹く街角〜]
2010年:イギリス+オーストラリア合作映画、トム・フーパー監督、コリン・ファース、ジェフリー・ラッシュ、ヘレナ・ボナム=カーター、ガイ・ピアース、ティモシー・スポール出演。 [続きを読む]
» 映画「英国王のスピーチ」主演男優賞はうなずけるが・・・。 [soramove]
「英国王のスピーチ」★★★★
コリン・ファース、ヘレナ・ボナム=カーター、
ジェフリー・ラッシュ出演
トム・フーパー監督、118分、2011年2月26日公開
2010,イギリス、オーストラリア,ギャガ
(原作:原題:THE KING'S SPEECH)
→ ★映画のブログ★
どんなブログが人気なのか知りたい←
「先ごろ発表されたアカデミー賞で
作品賞、監督賞、主演男優賞という
主要賞をほぼ独占した作品。... [続きを読む]
» 英国王のスピーチ~いつの間にやら王様の応援団 [シネマでキッチュ]
エリザベス女王の父上、ジョージ6世は吃音だった! という事実を知らなかったのはもしかしたら私だけだったりして。。 ↑実際のジョージ6世と、演じたコリンファース。 へー、吃音でしたのね。 スピーチ命!の王がそれならとってもたいへんでしたでしょうに。。。 いったいどうやってスピーチできたのかしら。。。 という、とっても低俗な興味がむくむくと首をもたげてしまったのですが 見はじめると、 コリンファースな... [続きを読む]
» 映画『英国王のスピーチ』 [びっとらんだむ:ぶろぐ]
お隣さんの庭に植わっている梅の木に花が咲き始めました。地震や津波で僕らを苦しめ [続きを読む]
» 「英国王のスピーチ」 友が聞いている [はらやんの映画徒然草]
本作は現在のエリザベス女王の父親にあたるジョージ6世の物語。 ジョージ6世は幼い [続きを読む]
» 映画『英国王のスピーチ』を観て~アカデミ... [KINTYRE’SDIARY]
11-18.英国王のスピーチ■原題:TheKing'sSpeech■製作年・国:2010年、イギリス・オーストラリア■上映時間:118分■字幕:松浦美奈■鑑賞日:3月3日、TOHOシネマズ・シャンテ(... [続きを読む]
» No.243 英国王のスピーチ [気ままな映画生活]
【ストーリー】
現イギリス女王エリザベス2世の父ジョージ6世の伝記をコリン・ファース主演で映画化した歴史ドラマ。きつ音障害を抱えた内気なジョージ6世(ファース)が、言語療法 ... [続きを読む]
» 映画「英国王のスピーチ」 [itchy1976の日記]
英国王のスピーチ - goo 映画
英国王のスピーチ(映画.com)
「英国王のスピーチ」オフィシャルサイト
英国王のスピーチ@ぴあ映画生活
英国王のスピーチ - Wikipedia
○作品データ(映画.com)
監督・脚本:トム・フーパー
脚本:デビッド・サイドラー
製作:イアン・キャニ...... [続きを読む]
» 映画『英国王のスピーチ』 [びっとらんだむ:ぶろぐ]
お隣さんの庭に植わっている梅の木に花が咲き始めました。地震や津波で僕らを苦しめ [続きを読む]
» 「英国王のスピーチ」感想 [新・狂人ブログ~暁は燃えているか!~]
内向的で吃音症のヨーク公アルバート王子(後のイギリス王ジョージ6世)が、言語聴覚士と家族の支えでコンプレックスを克服し、国民から敬愛される存在へと成長していく姿を、史実を基に映画化。
実在した一国の国王を、一人の人間として内側から掘り下げる。アカデ... [続きを読む]
» 英国王のスピーチ☆英国史上、もっとも内気な王。 [☆お気楽♪電影生活☆]
なぜ、あなたの話を?
伝えるべきことがある! [続きを読む]
» 映画:英国王のスピーチ [よしなしごと]
言わずと知れた、アカデミー賞4部門受賞、英国アカデミー賞7部門受賞などなど多くの賞にノミネート・受賞に輝いた英国王のスピーチを見てきました。 [続きを読む]
» 「英国王のスピーチ」(2010) [INUNEKO]
意外とカンドー。 母が見たいとか言っていたので劇場や時間を調べてサァサァ早く行きなよとメールで勧めてるうちに自分が洗脳されて見てしまいました。自分じゃ選ばないジャンルだから、良かったです。 スピーチシーンには、ものすごい感情移入して頑張れ頑張れって見ちゃいましたし。 ヘレナ・ボナム・カーターが火星人でも赤の女王でも魔女でも猟奇殺人犯でもないまともな人間役なのももうれし。 ガイ・ピアーズはチョイ役だったなぁ。 吃音ではないけど、うまくしゃべれないってことでは他人事じゃないしな。 ひるがえって我が国の... [続きを読む]
» [映画『英国王のスピーチ』を観た] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭]
☆遅ればせながらの感想です。
これまた、英国紳士的なスマートな造りの傑作ですなぁ^^
先の大戦前夜、国民の多くの期待を受けて即位せしジョージ6世・・・、英国王として、その「言葉」は大いなる力になり得るのだが、彼は幼い頃から深刻な吃音症に悩んでいた。
...... [続きを読む]
» 史劇を愉しむ~第19章「英国王のスピーチ」 The King's Speech(2010 ワインスタイン・カンパニー) [事務職員へのこの1冊]
第18章「蒼き狼」はこちら。 皇室の万世一系ってのもかなり疑わしいが、イギリスの [続きを読む]
» 『英国王のスピーチ』 [cinema-days 映画な日々]
英国王のスピーチ
英国王ジョージ6世の就任には
吃音症克服と言う秘話があった...
【個人評価:★★★ (3.0P)】 (自宅鑑賞)
原題:The King's Speech [続きを読む]
» 映画『英国王のスピーチ』★がんばろう!イギリス!〜雑感です。 [**☆(yutake☆イヴのモノローグ)☆**]
公式サイトです 。 http://kingsspeech.gaga.ne.jp/
作品について http://cinema.pia.co.jp/title/155093/
↑ あらすじ・クレジットはこちらを参照ください。
エリザベス2世女王の父君ジョージ6世は、吃音でうまく演説できなかったが、
良き師に恵まれて、無事にスピーチをこなしたというお話〜〜〜と言うだけ..... [続きを読む]
歴史ではあるけれどついこの間のことなんですよね。
それだけに何だか話がリアルで…。
単に吃音を治療する話ではなくて、王室の政治的な立場だとか国民との関係、
ジョージのパーソナリティまで掘り下げた面白さが印象的でした。
ティモシー・スポールの励ましの一言って何気に効いてましたよね。(笑)
投稿: KLY | 2011年2月17日 (木) 20:07
★KLYさん
英国王室の内情がわかって興味深かったです。
>ティモシー・スポールの励ましの一言って何気に効いてましたよね。(笑)
のちに首相になった人ですからね。
投稿: 風子 | 2011年2月17日 (木) 23:11
日本でもこういう形で映画にしてほしいと思っています。
宮内庁のことをもっと知りたいですしね。
でも、誰をモデルにするかで、かなりのチェックが入りそうで無理かな(笑)
投稿: ituka | 2011年2月27日 (日) 20:55
★itukaさん
日本では考え方が違いますからね。
英国では、王室は自分達国民が養ってやっているという感覚が強いのだとか。
「クイーン」のようにまだ健在な方の話は、日本では無理でしょうね。
投稿: 風子 | 2011年2月28日 (月) 09:28
さすが作品賞ゲット!
今流行のCGなど使わずに、演出と俳優達の演技で見せる作品でしたねっ。
コリン・ファースの王族としての、威厳、品格、
しかし、繊細さもあって、人間らしさも出ていて、素晴らしかったですよね
本当は手の届かない王が主人公ながら、結構親しみやすさも感じられて、
身近に思え、共感出来ました。
あのスピーチのシーンは涙が出て、感動しました。
笑いあり、涙ありでした。
投稿: 紫の上 | 2011年3月 5日 (土) 18:31
★紫の上さん
それぞれの演技力で、説得力がありましたね。
投稿: 風子 | 2011年3月 5日 (土) 20:47
私も見てて、実は高校のときの世界史の先生を思い出したのでした。
バ行が苦手で、なのに世界史って、バ行がやたら多くて、聞いてるこっちが緊張してるようでした。バビロンとか、ヴィクトリアとか、ブルボンとか・・・
聞いてる方も、きついのが吃音なんだなあと思いながら見てました。
でも、よく出来てましたね。役者も素晴らしかった。それぞれの「やったー!」と言うどや顔もよかったです。
投稿: sakurai | 2011年5月 2日 (月) 21:05
★sakuraiさん
>バ行が苦手で、なのに世界史って
そんな先生がいらしたんですか。よく教師という職業を選びましたね。
実力者の役者ぞろいで、見事でしたね。
投稿: 風子 | 2011年5月 3日 (火) 11:56