SOMEWHERE
娘と過ごして気づいた事
公式サイト http://somewhere-movie.jp
監督: ソフィア・コッポラ
ハリウッドの映画スター、ジョニー・マルコ(スティーヴン・ドーフ)は、LAにあるホテル“シャトー・マーモント”で生活している。フェラーリを乗り回し、パーティー三昧で、酒と女に溺れる毎日。
ある日、前妻のレイラと同居する11歳の娘クレオ(エル・ファニング)が、彼の所に来た。レイラが突然家を空けるので、キャンプまでの間、ジョニーは娘と暮らさなければならなくなった。
ソフィア・コッポラの作品は好みじゃないけど、父娘のハートフルな内容みたいだし、スティーヴン・ドーフもエル・ファニングちゃんも好きなので、見に行きました。
ダコタちゃんも可愛いけど、エルちゃんの涼やかな雰囲気の顔の方が好みです。
ラストはいいけど、それまで淡々と進むし、無駄に長く感じるシーンもあって、やっぱりこの監督の作品とは、相性がよくないみたい。
使用曲はよかったですね。公式サイトに、サントラの曲名が紹介されています。
ジョニーは娘とゲームしたり、イタリアでの授賞式に娘を連れて行ったり。
女好きなので、娘といても、女遊びはやめられなんですけどね。(爆)
朝食の時、部屋にいるバスローブ姿の女を見るクレアの表情がうまい。
セレブなんで、イタリアで滞在したホテルのスイートルームの中には、小さいプールまで付いている。娘をラスベガスのカジノへ、連れて行ったりもします。
↑のプールサイドのシーンは、セリフはないけれど、とても気に入った演出です。
ふたりの何気ない仕草で、気持ちが伝わります。
ジョニーはしょーもない男だけど、娘を愛しているし、クレオも父親を好きなのがいいですね。この父娘に好感が持てます。
娘がキャンプに行って、また前の生活に戻ると、孤独とむなしさをひしひしと感じるジョニー。そして、ある場所へフェラーリを走らせます。
この映画は九段会館での試写会が当たっていましたが、地震の影響で中止。地震で天井が崩れ落ちた写真を新聞で見て、試写会の最中に地震が起きてたら死んでたわねと、一緒に行く予定だった友人と話しましたよ。
(鑑賞日4月6日)
« エンジェル ウォーズ (試写会) | トップページ | 静かな桜並木 »
「【映画】A~Z 数字」カテゴリの記事
- aftersun/アフターサン(2023.07.08)
- 劇場版TOKYO MER~走る緊急救命室~(2023.05.04)
- ICE ふたりのプログラム (試写会)(2023.02.12)
- TANG タング(2022.09.19)
- DUNE/デューン 砂の惑星(2021.10.18)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: SOMEWHERE:
» 映画レビュー 「SOMEWHERE」 [No Movie, No Life (映画・DVDレビュー)]
SOMEWHERE 原題:SOMEWHERE
【公式サイト】 【allcinema】 【IMDb】
ソフィア・コッポラ監督のヒューマン・ドラマ。台詞が極端に少ない構成が特徴的。主演は「パブリック・エネミーズ」の...... [続きを読む]
» ソフィア・コッポラ監督『SOMEWHERE』 [映画雑記・COLOR of CINEMA]
注・内容に触れています。「ロスト・イン・トランスレーション」「マリー・アントワネット」のソフィア・コッポラ監督『 SOMEWHERE 』 主演は「バック・ビート」「ブレイド」の スティーヴン・ドーフと... [続きを読む]
» 〜『SOMEWHERE 』〜 ※ネタバレ有 [〜青いそよ風が吹く街角〜]
2010年:アメリカ映画、ソフィア・コッポラ監督&脚本、スティーヴン・ドーフ、エル・ファニング、クリス・ポンティアス出演。 [続きを読む]
» 『SOMEWHERE』(2010)/アメリカ [NiceOne!!]
原題:SOMEWHERE監督:ソフィア・コッポラ出演:スティーブン・ドーフ 、エル・ファニング 、クリス・ポンティアス 、ベニチオ・デル・トロ 、ミシェル・モナハン公式サイトはこち... [続きを読む]
» SOMEWHERE /サムウェア [我想一個人映画美的女人blog]
ランキングクリックしてね larr;please click
ヴェネチア映画祭、金獅子賞受賞で箔がついた、ソフィア・コッポラの4年振りの新作
nbsp;
むむむ、感想から言っちゃうと そんなとるほどの話じゃない。
タラちゃんが審査委員長で今回ひいき目だという声...... [続きを読む]
» SOMEWHERE(2010) [銅版画制作の日々]
nbsp;どうしてだろう、娘との時間が美しいのは。
MOVX京都にて鑑賞。ソフィア・コッポラ監督の待望の新作。
2010年のヴェネチア国際映画祭金獅子賞受賞作だそうです。ということでかなり期待度高い作品でしたが、、、、。う〜ん特に大きな展開があるわけではなく、...... [続きを読む]
» シャトー・マーモントホテル〜『SOMEWHERE』 [真紅のthinkingdays]
SOMEWHERE
ハリウッドの映画スター、ジョニー・マルコ(スティーヴン・ドーフ)は、LAの
ホテル「シャトー・マーモント」で暮らし、空虚な日々を過ごしていた。そこへ、
前妻と暮らす...... [続きを読む]
» 『SOMEWHERE』 [かえるぴょこぴょこ CINEMATIC ODYSSEY]
音楽がバツグンなのはいつものこと。ガス・ヴァン・サント作品でおなじみのハリス・サヴィデスの撮影もステキ。限りなく透明なパステルトーンの空気が心地よい。
ロサンゼルスのホテル“シャトー・マーモント”で暮らすハリウッドの映画スター、ジョニー・マルコ(スティーヴ・ドーフ)のもとを、ある日、前妻レイラと同居する11歳の娘クレオ(エル・ファニング)が訪れる。11年前にシネマライズで観た『ヴァージン・スーサイズ』予告の青空を今も忘れられない。あの時以来、ソフィア・コッポラの映画が大好きだ。『マリー・アント... [続きを読む]
» 『SOMEWHERE』 [ラムの大通り]
(原題:SOMEWHERE)
----これってソフィア・コッポラ』監督の映画だよね。
確かヴェネチア国際映画祭金獅子賞だったような…。
「うん。
実を言うと、
あまりノレた映画じゃなくって、
いったんはスルーしようかと思っていたんだけど、
今回の地震で思うところがあっ...... [続きを読む]
» 『SOMEWHERE』 (2010) / アメリカ [Nice One!!]
楽天ブログ「Nice One!!」2011年4月9日日記のコピー記事です。
TBはこちらにお願いします。
Somewhere (trailer HD)
原題: SOMEWHERE
監督: ソフィア・コッポラ
出演: スティーブン・ドーフ 、エル・ファニング 、クリス・ポンティアス 、ベニチオ・デル・...... [続きを読む]
» 映画「SOMEWHERE」満ち足りた、何もない毎日 [soramove]
「SOMEWHERE」★★★☆
スティーヴン・ドーフ、エル・ファニング、クリス・ポンティアス出演
ソフィア・コッポラ監督、
98分 、2011年4月2日公開
2010,アメリカ,東北新社
(原作:原題:SOMEWHERE)
→ ★映画のブログ★
どんなブログが人気なのか知りたい←
「スティーヴン・ドーフといえば
ヴァンパイアや暴力的な映画の印象が強いが、
今回はハリウッドスターを演じている、
どうや... [続きを読む]
» 「SOMEWHERE」 [みんなシネマいいのに!]
映画の親子は なかよしこよし。 いつでも一緒に コッポラ、コッポラ歩く。 と [続きを読む]
» 「SOMEWHERE」 淡々とした生活、だが大切な日々 [はらやんの映画徒然草]
ヴェネチア国際映画祭で受賞したのは元カレのタランティーノが贔屓目でみたからとか言 [続きを読む]
» 「SOMEWHERE」感想 [新・狂人ブログ~暁は燃えているか!~]
イケメン妖怪スティーブン・ドーフ小僧が、生き別れの一人娘を探して大冒険を繰り広げる、超スペクタクル3Dアクションムービ(殴)
…痛、痛いです、ごめんなさいホント、すみません。ちょっとやってみたかっただけなんです、ゴメンナサイ…。
気を取り直して。... [続きを読む]
» [映画『SOMEWHERE』を観た] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭]
☆うん、分かる分かる、映評ブロガー・セレブとして名高い私の、『パイレーツ・オブ・カリビアン』の新作の感想を聞きたいんだろう?
でもね、私、『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズを一作も見たことがないんだわ^^;
一週間程前に、前三作を借りてきて見...... [続きを読む]
» ■映画『SOMEWHERE』 [Viva La Vida! <ライターCheese の映画やもろもろ>]
ソフィア・コッポラ監督の新作映画『SOMEWHERE』。
これは巨匠と言われる映画監督フランシス・フォード・コッポラの娘である彼女、映画業界の表と裏、光と影、華やかさの裏にある空虚さを知り尽くしている彼女だからこそ作れた作品だと思います。
派手なストーリー展開はな... [続きを読む]
» 『SOMEWHERE』 [だらだら無気力ブログ]
「ロスト・イン・トランスレーション」「マリー・アントワネット」の ソフィア・コッポラ監督が、すさんだセレブ生活を送る映画スターと、 前妻との娘である思春期の少女との束の間の心のふれあいを綴るハートフル ・ヒューマン・ストーリー。 主演は「パブリック・エネ…... [続きを読む]
楽天ブログが4月11日からTBを廃止するそうです!(ありえね~~~)
新しいところの記事もTBしました。
今後はgooでお願いしますね~。
投稿: rose_chocolat | 2011年4月 9日 (土) 18:53
>rose_chocolatさん
えー、TB禁止ですか。
gooブログにお引越しですね。
了解しました。
投稿: 風子 | 2011年4月10日 (日) 11:42
うひゃーー、もしも・・・のことを考えたら、恐ろしかったですね。
おとといも夜に地震があったのですが、久々で、ちょっとビビリました。
やはり、この人はどうしてもダメです。すむ世界が違うんですよ!って言われてるみたいで。
いい年なんだから、父親としてどうのよりも、まず人間としてきちんとやれよ!って感じでしたわ。
投稿: sakurai | 2011年6月20日 (月) 13:49
★sakuraiさん
ジョニー・マルコはこれから父親としてだけでなく、人間としてもましになっていくと思いますよん。
投稿: 風子 | 2011年6月20日 (月) 17:28