« 星の旅人たち | トップページ | ネイビーシールズ (試写会) »

2012年6月12日 (火)

幸せへのキセキ

動物園を買うという冒険をしました

We_bought_a_zoo

公式サイト http://www.foxmovies.jp/sk

実話の映画化

原作: 幸せへのキセキ 動物園を買った家族の物語 (ベンジャミン・ミー著/興陽館)

監督: キャメロン・クロウ  「あの頃ペニー・レインと」 「バニラスカイ」

ロサンジェルスの新聞社に勤めるコラムニストのベンジャミン(マット・デイモン)は、半年前に最愛の妻を亡くし、反抗期真っ盛りの14歳の長男ディランと7歳の娘ロージーの子育てに日々追われていが、衝動的に会社を辞めてしまう。そんな折、ディランも退学処分なり、ベンジャミンは心機一転のため、引っ越すことにする。郊外に理想的な家を見つけたが、そこは閉鎖された動物園付きの物件だった。

実話が基だけど、実際のベンジャミンが動物園付きの物件を買ったのは、まだ奥さんが生きている時。息子を思春期の年齢にするなど、うまく脚色していますね。

邦題を「キセキ」とカタカナにしたのは、「奇跡」と「軌跡」の両方を意図してでしょうか。
動物園を開園させる奇跡より、メインは愛する家族を失った悲しみを、乗り越えるまでの軌跡でした。

悲しいからって、じっとしたままでは、いつまでたってもただ悲しいだけ。
行動して、生きている喜びを感じなくてわね。

妻とよく行く店や、初めて出会った店など、何を見ても妻を思い出してしまう街を離れようと、郊外に物件を見つけたベンジャミン。
家そのものは理想的だけど、なんと動物園がおまけについていた。

We_bought_a_zoo1

妻を亡くして悲しいけれど、子供たちに泣き顔は見せられない。ひとりでパソコンにある妻の写真を見ているのが切ない。

長男のディランも、母親を亡くした悲しみを表に出せないまま、父親には反抗的。
写真を胸に抱くシーンは、ジーンと来ましたよ。

いやいや田舎に引っ越したけど、お年頃なので、可愛い女の子を見れば、気になってしまう。
それが、飼育員のリーダー、ケリー(スカーレット・ヨハンソン)の姪で、ひとつ年下のリリー(エル・ファニング)。

しかし田舎の純情な少女リリーの気持ちを、無意識に傷つけてしまうディラン。
毎日同じ時間にサンドイッチを持ってきてくれていたのに、なぜ彼女が来なくなったのか全くわからないディラン。まあ、男の子なんて、こんなもんでしょ。

一方、動物園はとにかく経費がかかりますからね。
開園のため、自分の資金の金額も考えずにお金を使ってしまうベンジャミン。
しかし亡くなった妻は夫の性格をよくわかっていて、ちゃんと生前に準備しておいていた。
さすが、できた女房。内助の功で、助かるベンジャミン。

お金に細かい男性もいるけれど、日本の普通のサラリーマン家庭の大蔵省は、たいてい妻よね。男に任せたら、すぐ破産よ。

年老いたトラの安楽死問題で、口論になるベンジャミンとケリー。どちらの気持ちもわかるだけに、切なく涙してしまいます。

実話だから結果はわかっていますが、父と息子が絆を取り戻していく様子や、動物達との交流に、笑ったり涙したり、素直に感動できました。
親子がひとつになっていくっていいわよねえ。
いいセリフも色々あったし。

ただ、ケリーとベンジャミンのロマンスはなくてもいいわ。
折角今回、スカーレットが色気をムンムンさせないで、仕事ができる女の役なんだからさあ。

飼育員の1人、ロビンは「あの頃ペニー・レイン」の主役のだったのね。全然気づかなかったわ。

ベンジャミンの兄を演じるトーマス・ヘイデン・チャーチのキャラが好きだわ。息抜きのお笑い担当ね。

そして一家の癒し効果を持つ、天真爛漫な娘を演じたマギー・エリザベス・ジョーンズちゃんがかわいい。

We_bought_a_zoo2

湿りがちな家の雰囲気を明るくしてくれます。

We_bought_a_zoo3

コリン・フォードくんも、思春期の少年を好演していました。
今後、チェックしておこうっと。

そうそう、たった20秒でも、勇気をも持つって大事なのね~。

(鑑賞日6月8日)

« 星の旅人たち | トップページ | ネイビーシールズ (試写会) »

【映画】さ行」カテゴリの記事

コメント

コリン君の写真が素敵だわ!
なんとなく安心してみていられましたが、いい話は、やっぱいい話でした。
あの妙な味付けというか、微妙な足された演出は、いらなかったですね。
最近アメリカ映画は、実話ばやり?

★sakuraiさん
見終わって気分よく映画館を出られる映画はいいですよね。

オリジナル脚本のアイディアなかなか難しいため、人気小説や実話の映画化が増えているようですね。

動物園を買ったのは、まだ奥さんが生きている時なんですね。
実話が基とはいえ、
それだと、ベンジャミンのイメージが違ってくるようですね。

★yamaoさん
ドキュメンタリーではないので、エンターテイメントとして脚色はしかたないでしょう。

訪問&TBありがとうございます。
最初は反対していたダンカンも、動物園にどっぷりはまっていくのが面白かったです。
ロージー役のマギー・エリザベス・ジョーンズ、良かったですね~。

★すぷーきーさん
気のいいダンカンと可愛いロージーちゃんが、重くなりがちな話に明るさを与えてくれましたね。

実話からの映画化とはいえ、脚色がとても素晴らしかったと思いました。

最初は、これからどうなるんだろう?と思わせておいて、
段々と、進むストーリー展開のワクワク感と面白さ。

あの父と息子が本気で言い合い、わかり合っていく様子は感動しました!!

そして,ラストの終わり方が素敵で、心が暖かくなって、劇場を出られる
のが、とっても良かったです

★紫の上さん
この父と息子、実は似ているんですよね。
ふたりの様子の変化が、よかったですよねえ。

マギーちゃんが本当に可愛かったです!
そして、風子さんの記事でじっくり画像を拝見したら
こんな可愛い「キリン」さんのお洋服を着ていたんですね!

◆ほし★ママ。さん
マギーちゃん、かわいらしいですよね。
お洋服も動物園に合わせて可愛かったです。

TBありがとうございます。

「ザ・エージェント」以来、この監督の作品はだいたい観てました。

でも飼育員の一人が
あの映画の主役だったなんてまったく気づけませんでした。

この映画も良いシーンが多くて、
動物嫌いな僕でも涙腺がゆるみっぱなしでした(笑)

★Yoshimiさん

>でも飼育員の一人が
あの映画の主役だったなんてまったく気づけませんでした。

私も気づきませんでした。
あの少年が、すっかり大人になっていたんですね。

動物嫌いでも、泣ける映画でしたか。^^

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 幸せへのキセキ:

» 幸せへのキセキ/We Bought a Zoo [LOVE Cinemas 調布]
愛する妻を亡くした主人公と2人の子供たちが、その想いの篭った街を離れ郊外に閉鎖した動物園付きの家を買い、動物園の再興を通じて家族が心の傷から立ち直る姿を描いたヒューマンドラマだ。監督は『あの頃ペニー・レインと』のキャメロン・クロウ。主演はマット・デイモン。共演にスカーレット・ヨハンソン、エル・ファニング、トーマス・ヘイデン・チャーチらが出演している。... [続きを読む]

» 幸せへのキセキ [to Heart]
原題 WE BOUGHT A ZOO 製作年度 2011年 原作 ベンジャミン・ミー『幸せへのキセキ 動物園を買った家族の物語』(興陽館刊) 上映時間: 124分 脚本 アライン・ブロッシュ・マッケンナ 、キャメロン・クロウ 監督 キャメロン・クロウ マット・デイモン/スカーレット・ヨ...... [続きを読む]

» 「幸せへのキセキ」 20秒の勇気 [はらやんの映画徒然草]
邦題の「幸せへのキセキ」、最初聞いた時は「幸せのキセキ(奇跡)」の方が日本語とし [続きを読む]

» 映画「幸せへのキセキ」感想 [タナウツネット雑記ブログ]
映画「幸せへのキセキ」観に行ってきました。イギリスの新聞コラムニストであるベンジャミン・ミーの回顧録を元に製作された、マット・デイモン主演の人間ドラマ作品。回顧録という... [続きを読む]

» 幸せへのキセキ [映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜]
評価:★★★★【4点】(10) 『幸せへのキセキ』このキセキって奇跡か軌跡か。 [続きを読む]

» 「幸せへのキセキ」 [或る日の出来事]
“Why not?” がキーワード!? [続きを読む]

» 「幸せへのキセキ」zooっと [ノルウェー暮らし・イン・原宿]
クマ牧場でも管理が大変なのに、とりあえず動物園をGETできて幸せも取り戻した家族は、このまま幸せを維持できるのかな・・・・・・? [続きを読む]

» 『幸せへのキセキ』 [ラムの大通り]
(原題:We Bought a Zoo) ※注:この映画の「キー」についても喋っています。 少し、見どころのネタバレになっていますので、 鑑賞ご予定の方は、それから読まれた方がいいかもしれません。 ----最近、この“幸せ”をタイトルに持ってくる映画って多いよね。 「うん。 ...... [続きを読む]

» 父親と息子の関係。『幸せへのキセキ』 [水曜日のシネマ日記]
閉鎖した動物園付きの家を買った家族の物語です。 [続きを読む]

» 幸せへのキセキ [新・映画鑑賞★日記・・・]
【WE BOUGHT A ZOO】 2012/06/08公開 アメリカ 124分監督:キャメロン・クロウ出演:マット・デイモン、スカーレット・ヨハンソン、トーマス・ヘイデン・チャーチ、パトリック・フュジット、エル・ファニング、ジョン・マイケル・ヒギンズ、コリン・フォード、マギー・...... [続きを読む]

» 幸せへのキセキ/WE BOUGHT A ZOO [ゴリラも寄り道]
<<ストーリー>> 半年前に愛する妻を失ったベンジャミン(マット・デイモン)は 仕事を辞め、悲しみの渦中にいる14歳の息子と7歳の娘と共に郊外へ引っ越す。 そこは閉鎖中の動物園で、敷地内には動物...... [続きを読む]

» 幸せへのキセキ / We Bought a Zoo [我想一個人映画美的女人blog]
ランキングクリックしてね larr;please click 家を買ったら、なんと閉鎖された動物園がついてきた パパと2人の子どもたちが、愛する人の死から立ち直り、新しい人生を開く 監督は、「初体験リッジモンド・ハイ」や、トムちんの「ザ・エージェント」「...... [続きを読む]

» 幸せへのキセキ [充実した毎日を送るための独り言]
・映画 幸せへのキセキ (6月8日より上映 マット・デイモン・スカーレット・ヨハンソン出演)閉鎖されていた動物園を買い取り家族とともに再建した英国人ジャーナリスト、ベンジャミン・ミーの回顧録をもとに、最愛の妻を亡くした男が動物園を立て直すことで悲しみを乗...... [続きを読む]

» 幸せへのキセキ(2011)*WE BOUGHT A ZOO [銅版画制作の日々]
 最愛の人の死から立ち直ろうとする家族の<軌跡>を描く、実話から生まれた<奇跡>の物語。 好き度:=70点 母の入院とかでなかなか映画館へ足を運べず、、、、。ようやく時間を作って観て来ました。 これが実話ベースだとは知りませんでした。 原作は『幸せへの...... [続きを読む]

» 「幸せへのキセキ」 [みんなシネマいいのに!]
 最愛の妻を亡くし、心機一転引っ越した家は動物園がついていた。 家族と飼育スタッ [続きを読む]

» 『幸せへのキセキ』(試写会) [・*・ etoile ・*・]
'12.05.22 『幸せへのキセキ』試写会@一ツ橋ホール yaplogで当選。いつもありがとうございます! 予告見てすごく気になってた。楽しみに行ってきたー♪ *ネタバレありです! 「半年前に妻を亡くしてから、何もかも上手く行かないベンジャミン一家。心機一転新居探し。幼い娘ロージーが気に入ったのは、動物園つきの家だった・・・」という話。これ良かった。予想通りに展開して、予想通りに終わるけど、じんわり感動してしまう。感動。゚(゚´ω`゚)゚。って感じではないけど、見終わった後笑顔になってしまう... [続きを読む]

» 幸せへのキセキ [迷宮映画館]
素直に素敵なお話でした。 [続きを読む]

» 幸せへのキセキ [心のままに映画の風景]
半年前に愛する妻を失ったベンジャミン・ミー(マット・デイモン)は、悲しみの渦中にいる14歳の息子と7歳の娘と共に、新しい人生を切り開こうと郊外へ引っ越した。 購入した理想の邸宅には、閉鎖中の動物...... [続きを読む]

» 映画:幸せへのキセキ We Bought a Zoo 妻を亡くした家族が、立ち直るために試みたユニークな方法とは。 [日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜]
主役マット・デイモン。 彼の家族(子供×2)は、亡くなった妻の面影がこびりつく市内からの引っ越しを試みる。 ところが、その家に付属していたのは、なんと「動物園」 ということで、原題のWe Bought a Zoo、となる。 ネットで調べると、けっこう賛否が別れてい...... [続きを読む]

» 幸せへのキセキ [CINEMA見聞録]
 最愛の妻を亡くして半年、喪失感の癒えないベンジャミンと子供たち。ベンジャミンは [続きを読む]

» 映画「幸せへのキセキ」一歩進むことで自分を変えたかった [soramove]
「幸せへのキセキ」★★★★ マット・デイモン、スカーレット・ヨハンソン、 トーマス・ヘイデン・チャーチ、パトリック・フュジット、 エル・ファニング、ジョン・マイケル・ヒギンズ出演 キャメロン・クロウ監督、 124分、2012年6月8日公開 2012,アメリカ,20世紀フォックス (原題/原作:We Bought a Zoo ) 人気ブログランキングへ">>→  ★映画のブログ★どん... [続きを読む]

» 幸せへのキセキ [ハリウッド映画 LOVE]
原題:We Bought a Zoo監督:キャメロン・クロウ出演:マット・ディモン、スカーレット・ヨハンソン、トーマス・ヘイデン・チャーチ、パトリック・フュジット、エル・ファニングあいかわらずセンスない邦題だけど・・・キャメロン・クロウ監督のセンスはいい!... [続きを読む]

» 動物園を買ったなら~『幸せへのキセキ』 [真紅のthinkingdays]
 WE BOUGHT A ZOO  冒険ライターのベンジャミン(マット・デイモン)は、半年前に最愛の妻を亡 くし、意気消沈していた。反抗期の息子と幼い娘を抱えた彼は、環境を変え るべく引っ越しを考...... [続きを読む]

» 幸せへのキセキ。 [すぷのたわごと。]
『幸せへのキセキ』を観に行ってきました。 この邦題、もうちょっとマシなのは考えつかなかったんだろうか。 映画館のロビーで流れた入場開始のアナウンス、何度もタイトルを言ってたけど、ずっと間違ったままだった。 「幸せ“へ”のキセキ」が正解で、「幸せのキセキ」じゃないのに。(^^;) 原題は『WE BOUGHT A ZOO』で、Yahoo!翻訳だと“我々は、動物園を買いました”。 実話をもとにした話だけど、設定はかなり変えてあるらしい。 ベンジャミン・ミー(マット・デイモン)は、新聞..... [続きを読む]

» 『幸せへのキセキ』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「幸せへのキセキ」 □監督・脚本 キャメロン・クロウ □脚本 アライン・ブロッシュ・マッケンナ□原作 ベンジャミン・ミー「幸せへのキセキ 動物園を買った家族の物語」(興陽館刊)□キャスト マット・デイモン、スカーレット・ヨハンソ...... [続きを読む]

» ★幸せへのキセキ(2011)★ [Cinema Collection 2]
WE BOUGHT A ZOO 最愛の人の死から立ち直ろうとする家族の<軌跡>を描く、 実話から生まれた<奇跡>の物語。 上映時間 124分 製作国 アメリカ 公開情報 劇場公開(FOX) 初公開年月 2012/06/08 ジャンル ドラマ 映倫 G 【解説】 英国の人気コラムニスト、...... [続きを読む]

» 幸せへのキセキ       評価★★★68点 [パピとママ映画のblog]
妻を亡くした悲しみにくれていた一家が、引っ越し先である閉鎖中の動物園を周囲の人々や亡き妻からのプレゼントに支えられながら再生させていくとともに立ち直っていく過程と奇跡を描いた感動作。イギリス人コラムニストの実話を「あの頃ペニー・レインと」「ザ・エージェ...... [続きを読む]

» 幸せへのキセキ [だらだら無気力ブログ!]
末娘のしぐさの一つ一つが可愛らしい。 [続きを読む]

» 幸せへのキセキ [映画的・絵画的・音楽的]
 『幸せへのキセキ』をTOHOシネマズ渋谷で見ました。 (1)予告編から、久しぶりでスカーレット・ヨハンソンに会えるとわかり、それならばと映画館に出かけたところ、加えてエル・ファニングまでも登場したのには驚きました(注1)。  物語は、半年前に病気で妻を亡くし...... [続きを読む]

» 【映画】幸せへのキセキ [映画鑑賞&洋ドラマ スマートフォン 気まぐれSEのヘタレ日記]
JUGEMテーマ:洋画nbsp; 簡単にあらすじ 半年前に愛する妻を失ったベンジャミン(マット・デイモン)は 仕事を辞め、悲しみの渦中にいる14歳の息子と 7歳 の娘と共に郊外へ引っ越す。 そこは閉鎖中の動物園 で、 敷地内には動物が暮らしていた。 ベンジャミンは動 物園の再建を決意するも、 資金難が発生するなど悪 戦苦闘の日々が続く。 しかし飼育員や地域の人々に 支えられ、 少しずつ再建は進んでいき……。 ※Yahoo!より 妻(母親)が亡くなり悲しみにくれながらも、 立ち直... [続きを読む]

» 優しい音楽と陽だまり 『幸せへのキセキ』 [映画部族 a tribe called movie]
監督:キャメロン・クロウ出演:マット・デイモン、スカーレット・ヨハンソンアメリカ映画 2011年 ・・・・・・ 6点 [続きを読む]

» 映画『幸せへのキセキ』 [ほし★とママのめたぼうな日々♪]
  先日、軽くですが「魔女の一撃」を受けてしまいました。 じっと横になっていないといけない~って程ではなかったのですが [続きを読む]

» 幸せへのキセキ [こんな映画見ました〜]
『幸せへのキセキ』---WE BOUGHT A ZOO---2011年(アメリカ)監督:キャメロン・クロウ 出演:マット・デイモン 、スカーレット・ヨハンソン、トーマス・ヘイデン・チャーチ、パトリック・フュジット 、エル・ファニング 、ジョン・マイケル・ヒギンズ 、コリ...... [続きを読む]

» 幸せへのキセキ [普通の会社員の○○○な話]
(あらすじ) 妻の死から立ち直れない男が、動物園付きの家に引っ越し、 スタッフた [続きを読む]

» 幸せへのキセキ [C’est joli〜ここちいい毎日を♪〜]
幸せへのキセキ 12:米 ◆原題:WE BOUGHT A ZOO ◆監督:キャメロン・クロウ「エリザベスタウン」「あの頃ペニー・レインと」「ザ・エージェント」「セイ・エニシング」 ◆出演:マット・デイモン、スカーレット・ヨハンソン、トーマス・ヘイデン・チャーチ、パトリック...... [続きを読む]

» 映画:幸せへのキセキ [よしなしごと]
 おもしろそうだけど、この時期ちょっとアクションとか派手目の映画が見たい症候群になっていたのでスルーしようかと思っていたのですが、ツイッターでみんなにオススメだからぜひ!と言われて観に行くことにしました。そんなわけで今回の映画記事は幸せへのキセキです。... [続きを読む]

» 幸せへのキセキ [いやいやえん]
素敵な作品でした。妻を亡くしたベンジャミン・ミーが新しい人生を始めようと郊外に家を買ったら、閉鎖中の動物園がついてきた!という一見ユーモアミングなお話。そして家族とともに動物園を再建する中で、家族との絆を取り戻すという話ですが、驚いたことに何と実話に基づいた話だそうで。 飼育員たち、再オープンを待ち望む地元の人々、そして家族みんなのサポートを得て動物園再建を目指すのですが、そこはそれ当初は上手くいくはずもない。 何気ない場面で映し出されるマット・デイモンの顔。この人、いつの間にこんなに巧... [続きを読む]

» 映画『幸せへのキセキ』を観て [kintyres Diary 新館]
12-54.幸せへのキセキ■原題:We Bought A Zoo■製作年、国:2011年、アメリカ■上映時間:124分■字幕:石田泰子■観賞日:7月8日、TOHOシネマズ渋谷(渋谷) □監督・脚本・製作:キャメロン・クロウ□脚本:アライン・ブロッシュ・マッケンナ□原作:ベンジャミン・...... [続きを読む]

» 幸せへのキセキ (We Bought a Zoo) [Subterranean サブタレイニアン]
監督 キャメロン・クロウ 主演 マット・デイモン 2011年 アメリカ映画 124分 ドラマ 採点★★★ わざわざ動物園まで足を運んで見るスター動物たちも可愛いんですけど、ふと道端で出会う動物たちも滅法可愛いですよねぇ。外で出会う猫なんて、ホント可愛い。懐っこ…... [続きを読む]

» 幸せへのキセキ [のほほん便り]
閉鎖した動物園付きの家を買った主人公と2人の子どもたちが、愛する人の死から立ち直り、感動の奇跡を起こすまでを紡ぐヒューマン・ドラマ。 気に入ったオウチを購入すると、なんと、動物園がついてきたぁ!ってこと自体、日本の文化からすると、ビックリ 随所に文化の違いを感じたのですが、実話ベースのオハナシというのが、さらにサプライズ!です キャメロン・クロウの脚本は、テンポよくユーモラス。 M・デイモンが好演。娘役、マギー・エリザベス・ジョーンズの存在が天使みたいで、眺めてるだけで癒やさ... [続きを読む]

« 星の旅人たち | トップページ | ネイビーシールズ (試写会) »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ