崖っぷちの男
あなたはどれくらい立っていられる?
公式サイト http://disney-studio.jp/movies/gakeppuchi
ニューヨークのルーズベルト・ホテルの21階の窓の外に、一人の男(サム・ワーシントン)が現れた。自殺志願者なのかと、またたく間にホテルの前は、野次馬で埋め尽くされ、テレビレポーターもやってきた。現場に到着したドハーティ(エド・バーンズ)刑事は、男を説得しようとするが、男はマーサー刑事(エリザベス・バンクス)を交渉役に指名する。巧みに野次馬の関心を集め時間を稼ぐこの男の、本当の目的とは。
サムが高さ60mから地面を見るシーンのたびに、足がビ~~ン。
高所恐怖症なのでクラクラしっぱなしでしたが、頑張って見てきました。
サム・ワーシントンも高所恐怖症だというのに、よくこんな役をやったわね。
ホテルにチェックインして部屋で食事をしたあと、丁寧に指紋を拭き取っている男。すでに何かあると思いますよね。
そして男は窓の外に出る。
実は男は無実の罪で有罪となり、25年の刑となった元警官ニック・キャシディ。父親の葬儀に警官の監視付きで参列した際に逃亡した。
そして自分の無実を証明しようと、ある計画を立てていたのでした。
彼が呼ぶように指名したマーサー刑事は、橋の上から自殺しようとする若い警官の説得に失敗したばかりの交渉人。
ニックに無実の罪を着せたのは、実業家でダイヤモンド王のイングランダー(エド・ハリス)。
ニックが野次馬たちの注意をひきつけている間に、ニックの弟ジョーイ(ジェイミー・ベル)とその恋人アンジー(ジェネシス・ロドリゲス)は、ホテルの向かいのビルに侵入します。
この2人が、ミッション・インポッシブルもどきのなかなかのアクションを披露してくれていて、ロドリゲスは笑いとお色気パートも担当。
身元がバレないように部屋に指紋を残さなかったのに、ニックはマーサー刑事からタバコを1本もらい、そのタバコを彼女に返します。
指紋照合をするのはわかっているのになぜかなとか、ジョーイとアンジーが、警報装置をわざと鳴らすのはどうしてかとか、彼らの行動の意図と、計画の全容が徐々にわかっていく過程が、スリリングで面白かったです。
イングランダーのダイヤを盗んで売りさばいたという罪に問われたニック。
彼が盗んだとされるダイヤを白日の下にさらし、無実を証明しようとします。
しかし、彼の冤罪には警官もかかわっている。いったい誰が裏切り者なのか。
テレビレポーターに、キーラ・セジウィック。
無実の証拠を手にできそうで、なかなかできないニック。
サムは窓の外に立っているだけでなく、アクションの見せ場もちゃーんとありまーす。
まさかのジャーーーンプは、どうなることかと思いました。
ホテルのボーイは、よく見るベテラン俳優ウィリアム・サドラー。
最初からただのボーイではないと思っていましたが、まさか「仲間なだけでなく、ニックの父親だった」とは。 ( ̄ロ ̄)
(鑑賞日7月10日)
« ミッシング ID | トップページ | BRAVE HEARTS 海猿 »
「【映画】か行」カテゴリの記事
- グランツーリスモ(2023.09.24)
- ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023.05.19)
- 劇場版TOKYO MER~走る緊急救命室~(2023.05.04)
- キングスマン:ファースト・エージェント(2022.01.25)
- 黒い司法 0%からの奇跡(2020.03.08)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 崖っぷちの男:
» 映画「崖っぷちの男」感想 [タナウツネット雑記ブログ]
映画「崖っぷちの男」観に行ってきました。
「アバター」「タイタンの戦い」「タイタンの逆襲」に出演しハリウッドスターの仲間入りを果たしたサム・ワーシントン主演のアクション・サスペンス作品。
アメリカ・ニューヨークにあるルーズヴェルト・ホテル。
ある日、ウォーカーなる男がそのホテルの21階にある「眺めの... [続きを読む]
» 崖っぷちの男/Man on a Ledge [LOVE Cinemas 調布]
『アバター』、『タイタンの戦い』のサム・ワーシントン主演のサスペンスアクション。マンハッタンの高級ホテルの窓の外、縁に立って今にも飛び降りようとする男がいた。彼の目的は一体何なのか…。共演には『スパイダーマン』シリーズなどのエリザベス・バンクス、『第九軍団のワシ』のジェイミー・ベル、エド・ハリスらが出演。監督は本作が長編デビューのアスガー・レスが務める。... [続きを読む]
» 映画「崖っぷちの男」 [放浪の狼のたわごと]
2011年アメリカで製作された アスガー・レス監督作品。 高所か [続きを読む]
» 「崖っぷちの男」 タイトル買い [はらやんの映画徒然草]
予告編と潔い邦題「崖っぷちの男」だけで興味を持ち、観てきました。 本で言ったら「 [続きを読む]
» 映画『崖っぷちの男』★ダブルのハラハラ&ラストのサプライズ(^_-)-☆ [**☆(yutake☆イヴのモノローグ)☆**]
作品について http://cinema.pia.co.jp/title/157862/
↑ あらすじ・クレジットはこちらを参照ください。
(結末は言ってません↓)
高層ビルから落ちそうにして、下を見下ろすサム・ワーシントンを観ているだけで
落ちないでェ〜 (_) と、ハラハラしますが
サムは、高所が苦手だっ..... [続きを読む]
» 映画 :崖っぷちの男 Man on a Ledge 追い詰められた元警察官の最後の賭け。アメスパより遥かにお勧め! [日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜]
共演者がとっても! くせ者揃い。
そのうち、あるキャラがある「重要なオチ」に関わる。
ちょっとしたオチなのだけれど、個人的にかなり気に入ったので、それも加点ポイント。
なので写真も、共演者が立っているものをセレクト。
おっと!
めずらしく、主演より先に助...... [続きを読む]
» 「崖っぷちの男」新しいクライムムービー [ノルウェー暮らし・イン・原宿]
この映画もネタバレなしで観るのがいい・・・・・と思ったら、結構予告でやってしまっているよ?
私はもっとメンタルな話で崖っぷちなのかと思ったら、意外な方向へ話が向かうところがなかなかに面白い。
新しいタイプのクライムムービーは、何も情報を入れずに見るのが正解。... [続きを読む]
» 崖っぷちの男 評価★★★★92点 [パピとママ映画のblog]
30億円のダイヤモンド横領罪で服役し脱走した元ニューヨーク市警官が、高層ビルから飛び降りようと身を乗り出す中、次第に彼の目的が明らかになっていくサスペンス。主演は「アバター」「タイタンの戦い」のサム・ワーシントン。ほか、「スリーデイズ」のエリザベス・バン...... [続きを読む]
» 崖っぷちの男 なんとおもしろかったのだ!(笑) [労組書記長社労士のブログ]
【=28 -3-】 予告編観ても意味が分からんし、パンフレット見てもちっとも惹かれないし、「こりゃ俺観ないな〜」と思っていたところ試写会当選、ただなら観とくか〜ww
この日の大阪、朝からずーっと大雨で、試写会場はけっこうガラガラ、俺のスーツもずぶ濡れ、靴のな...... [続きを読む]
» 映画:「崖っぷちの男」♪。 [☆みぃみの日々徒然日記☆]
平成24年7月17日(火)。 映画:「崖っぷちの男」。 監 督:アスガー・レス 脚 本:パブロ・F・フェニベス 音 楽:ヘンリー・ジャックマン キャスト: サム・ワーシントン (Nick Cassidy) エリザベス・バンクス (Lydia Mercer) ジェイミー・ベル …... [続きを読む]
» 映画『崖っぷちの男』 [ほし★とママのめたぼうな日々♪]
洗濯機購入のついでに入った映画館で 『海猿4』に続いて観たのは、『崖っぷちの男』(公式サイト) 私は、鑑賞予定の映画に関 [続きを読む]
» 映画「崖っぷちの男」 感想と採点 ※ネタバレあります [ディレクターの目線blog@FC2]
映画『崖っぷちの男』(公式)を初日に劇場鑑賞。
採点は、★★★☆☆(5点満点で3点)。100点満点なら55点にします。
ざっくりストーリー
ニューヨークの高級ホテルの21階から自殺を図ろう...... [続きを読む]
» 何かが足りない・・・~『崖っぷちの男』 [真紅のthinkingdays]
MAN ON A LEDGE
NY、マンハッタンの高級ホテル。ある男(サム・ワーシントン)が21階の部屋
の窓枠を超え、壁棚に立っていた。自殺志願者かと駆け付けた警察に、彼は
マーサーという名...... [続きを読む]
» 崖っぷちの男 Man on the Ledge [映画の話でコーヒーブレイク]
久しぶりに映画館に行ってきました〜
本作は、題名はダサいし、主演のサム・ワーシントンやエリザベス・バンクスの日本での知名度が
低いからなのか、いま一つ注目されていないのが残念な、非常に面白い映画でした。
主演の「崖っぷち男」はアバターや「タイタンの逆襲...... [続きを読む]
» 映画「崖っぷちの男」落ちそうで時々、下半身がヒューってする [soramove]
「崖っぷちの男」★★★★
サム・ワーシントン、エリザベス・バンクス、
エド・ハリス、ジェイミー・ベル出演
アスガー・レス監督、
102分、2012年7月7日公開
2012,アメリカ,ディズニー
(原題/原作:Man on a Ledge)
人気ブログランキングへ">>→ ★映画のブログ★どんなブログが人気なのか知りたい←
「久し振りのサム・ワーシントン、
『アバター』の印象が強... [続きを読む]
» 崖っぷちの男 MAN ON A LEDGE [まてぃの徒然映画+雑記]
タイトルから、『127時間』や『リミット』みたいなワンシチュエーションドラマかと思っていたら、全然違いました。
NY、ブロンクスのルーズヴェルトホテルの高層階で、窓の外に出て飛び降りるそぶりを見せる男。部屋の指紋を入念に拭き取り、偽名で宿泊したこの男の正体...... [続きを読む]
» 崖っぷちの男(2011)↓MAN ON A LEDGE [銅版画制作の日々]
なぜ、ここにhellip;? いま、起死回生のショータイムがはじまる。
好き度:+5点=65点
MOVIX京都にて鑑賞。予告編で気になっていた作品。事前チェックもなく観ました。
なるほどこういう話だったんだ。最初は主役のサム・ワ―シントンは悪い奴なのかな?と...... [続きを読む]
» 映画『崖っぷちの男』を観て [kintyres Diary 新館]
12-59.崖っぷちの男■原題:Man On A Ledge■製作年・国:2012年、アメリカ■上映時間:102分■字幕:林完治■観賞日:7月21日、新宿ミラノ3(歌舞伎町)
□監督:アスガー・レス◆サム・ウォーシントン(ニック・キャシディ)◆エリザベス・バンクス(リディア・マー...... [続きを読む]
» 崖っぷちの男 (Man on a Ledge) [Subterranean サブタレイニアン]
監督 アスガー・レス 主演 サム・ワーシントン 2012年 アメリカ映画 102分 サスペンス 採点★★★★ 予告編って、その映画を観るかどうかを決める重要な判断材料の一つですよねぇ。ほとんどの予告編は面白そうに作ってるんですけど、やっぱり隠しきれない地雷の香…... [続きを読む]
» 【MOVIE】 崖っぷちの男 [ねむりねこのゲームと本と映画のお部屋]
【制作年】2011年
【鑑賞】DVD
【制作国】アメリカ
【上映時間】102分
【原題】MAN ON A LEDGE
【配給】ウォルトディズニー
【原作】- - - - -
【監督】アスガー・レス
【出演】サム・ワーシントン / エリザベス・バンクス / ジェイミー・ベル / アンソニー・マッキー
キーラ・セジウィック / エド・ハリス
【あらすじ】
N....... [続きを読む]
これは面白かったです。
ネタバレが怖いので未見の人にはあらすじが説明しにくい作品です。
ちょっと久々のエド・ハリス、悪役もやっぱりうまいですね。
出番は割と短いのですが、憎たらしい役を楽しそうに演じてました。
サム・ワーシントンもいいですが、ヒロイン役のエリザベス・バンクスも良い感じでした。
この作品がデビュー作になるジェネシス・ロドリゲスが綺麗でスタイルが良かったです。
レポーター役のキーラ・セジウィックはケビン・ベーコンの奥さんなんですね。
最初のあそこからアレだったとは、、色々とやられました。
細かいところはちょっと主人公にうまく行き過ぎる所もありますが、楽しめました。
投稿: きさ | 2012年7月12日 (木) 05:22
>サム・ワーシントンも高所恐怖症だというのに、
えーー、そうなんですか!そりゃすごい。
役柄みてると、高いところが多いのにね。
窓枠の指紋はいいのか!と突っ込みたくなったのですが、そこは見ないことにしましょう。
ボーイの俳優見て、ピンと来てしまいました。
投稿: sakurai | 2012年7月12日 (木) 08:12
★きささん
ラストでも、してやられたという感じでしたね。
★sakuraiさん
窓枠の指紋ですか。
他にも色々ありますが、目をつぶりましょう。(笑)
配役でピーンと来てしまうところもありますね。
投稿: 風子 | 2012年7月12日 (木) 10:35
今日観てきました
つっこみどころ多いけど
けっこう面白かったっす
ホテルのボーイのウィリアム・サドラーにはやられましたね
投稿: ジョニー・タピア | 2012年7月12日 (木) 20:25
★ジョニー・タピアさん
娯楽作としては、合格ですよね。
ボーイの正体はねえ(゚m゚*)
投稿: 風子 | 2012年7月12日 (木) 20:38
TBありがとうございます。
高所が苦手なのによくがんばったな~と思います。
プロですね☆
ではでは☆
投稿: yutake☆イヴ | 2012年7月13日 (金) 18:57
訪問&コメント(珍しい(笑))ありがとうございます。
話がうまく進みすぎな感じはしましたが、楽しめました。
謎の男の正体も、ずっと思わせぶりでしたね。(笑)
高い所が苦手なので、ニックが外に出るシーンは怖かったです。
投稿: すぷーきー | 2012年7月13日 (金) 20:15
★yutake☆イヴさん
サムはこの映画の撮影で怖さを克服してみたいと思ったそうです。
すごいですね。
★すぷーきーさん
同じく高いところが苦手なんですね。
わたしはあんなところに立ったら失神しそうです。
投稿: 風子 | 2012年7月14日 (土) 14:28
この作品は、サスペンスとしても一級品ですね。
ハラハラドキドキ、スクリーンから目が離せなかったです。
サムは、近眼度が強いとも聞いていたので、大丈夫かしら?
とも思いました。
いやぁ~、それにしても、ラスト騙されましたね。
群衆、ノリがいいのはさすがアメリカ人だと思いました。
投稿: 紫の上 | 2012年7月14日 (土) 23:13
★紫の上さん
そうですね。サムはど近眼なので、ちゃんと足元見えてる?と思っちゃいますね。
高所でハラハラしたけど、ずいぶん陽気なラストでした。
投稿: 風子 | 2012年7月15日 (日) 15:21
TB、ありがとうございました。
まさかのジャンプとまさかの正体には、ものすごく、びっくりでした~!。
ロドリゲス、色っぽいのと、彼氏とお互いお尻をたたき合いながらの盗みも面白かったです。
投稿: みぃみ | 2012年7月19日 (木) 16:02
★みぃみさん
まさかの展開でした。
お笑いとお色気もあって、楽しめました。
投稿: 風子 | 2012年7月19日 (木) 17:00