« ビトレイヤー | トップページ | インポッシブル (試写会) »

2013年5月 9日 (木)

L.A. ギャング ストーリー

突撃はみだし警官隊

Gangster_squad

公式サイト http://wwws.warnerbros.co.jp/gangstersquad

原作: L.A.ギャング ストーリー (ポール・リバーマン著/ハヤカワ文庫)
監督: ルーベン・フライヤー  「ゾンビランド」

実話に着想を得た物語。

1949年、ロサンゼルス。街は巨大犯罪組織のボス、ミッキー・コーエン(ショーン・ペン)に牛耳られ、不正や悪がはびこっていたが、彼の影響力は政治家や警察内部にも深く浸透し、表立って取り締まることはほとんど不可能だった。そんな実情を見過ごせずにいたジョン・オマラ巡査部長(ジョシュ・ブローリン)に、ある日ついにパーカー市警本部長(ニック・ノルティ)から密命が下る。それは少数精鋭の“ギャング部隊”を結成し、コーエンの組織を隠密裏に壊滅せよというものだった。オマラによって集められた署内のはみ出し者ばかりの6人は、警察バッジを外し、法に縛られることなくギャング顔負けの手段でコーエンに立ち向かっていく。

実話をうまく脚色しているなあと思いました。
面白く仕上がっていて、だれることも飽きることもなく鑑賞しました。

ギャング部隊のメンバーも、悪役のコーエンも、とにかくかっこいい。
信念を持つできる男はかっこいいのだ。
ジョシュ・ブローリンも、今まで見た中で、一番かっこよく見えました。

銃撃戦の映像もよかったです。

エンドロールの絵が、40年代の看板やポスター風なのも似合ってた。

コーエンを殺しても後釜が取って代わるだけだから、コーエンの資金源を断つようにと、市警本部長はオマラに命じます。

Gangster_squad3

秘密部隊の人選を任されたオマラですが、真面目で有能なのを選んでいると、身重の奥さんが、そういう人達はコーエンも目をつけて賄賂を出すだろうから、署内で異端視され出世コースからも外れているはみ出し者がいいと助言します。

Gangster_squad2_2

選ばれたのは、
ジェリー・ウーターズ (ライアン・ゴズリング)
一匹狼の彼は、最初はオマラの誘いを断りますが、なじみの靴磨きの少年が流れ弾で死んだのを機に、部隊に加わります。
スーツに帽子姿の彼は、すっごい伊達男に見えました。
よっ、色男!って感じよ。
ライアンは撮影現場に来たウーターズの子供たちから、色々な話を聞いたそうです。

コールマン・ハリス (アンソニー・マッキー)
飛び出しナイフの使い手

マックス・ケーナード (ロバート・パトリック)
早撃ちの名人
機関銃を使わず、西部劇のガンマン風です。

ナミダ・ラミレス (マイケル・ペーニャ)
ケーナードの相棒でメキシコ系

コンウェル・キーラー (ジョバンニ・リビシ)
電子工学の専門家で、妻子がいる。

コーエンの愛人で、ジェリーと愛し合うようになるグレイスに、エマ・ストーン
コーエンと別れたいけど、自分からそんなことを言い出せば殺されてしまう。今の生活から抜け出したくても、できなくなっている。
彼女の役は、架空の人物だそうです。

Gangster_squad4

警官バッジをはずして、コーエンの娼館、賭博場、麻薬を狙うギャング部隊。
コーエンの自宅に盗聴器もしかけて、ギャングとかわらない手口で資金源を次々と襲います。
コーエンは誰の仕業なのかわからず、苛立っていました。

しかしやがて盗聴がコーエンにばれて、逆に罠を仕掛けられます。
オマラの身元もばれ、彼の自宅もコーエンの手下に襲われます。

お金や名誉のためでなく、ただ平和で安心して住める街に戻したいと願い、命をかけた男達に拍手。

(鑑賞日5月8日)

« ビトレイヤー | トップページ | インポッシブル (試写会) »

【映画】A~Z 数字」カテゴリの記事

コメント

面白かったです。
ジョシュ・ブローリンが戦争帰りの男を好演していました。
「MIB3」でも思ったのですが、レトロな男っぽい役が似合います。
ライアン・ゴズリングとエマ・ストーンのカップルも良かった。
ロバート・パトリックがガンマンを演じているのもうれしかったです。
ショーン・ペンの悪役演技はちょっとやりすぎですが迫力ありました。
ショーン・ペンに対抗してブローリンが仲間を集めるのが「七人の侍」みたいでわくわくしました。
集めた仲間もみな個性的でした。
市警本部長役で久々のニック・ノルティが出演していたのも良かったです。
演出はもうちょっと冴えが欲しかったかな。
音楽のジャズと時代のムードが良かったです。
ミッキー・コーエンは実在人物ですが、ストーリーはフィクショナルです。

>スーツに帽子姿の彼は、すっごい伊達男に見えました。
よっ、色男!って感じよ。

うんうん!同感!ドライヴといい、この作品といい、ライアンにヤラレました(笑)
生のライアン見ている風子さんが、チョー羨ましいです(´∀`)
で、良くご存知の風子さんい伺いたいのですが、ライアンって
声あんなに高かったですか?私は役作りのひとつかと思ったのですが・・・

B級ぽさが漂いながらも(笑)その時代の雰囲気、キャストの良さなどで
娯楽作として、すっごく楽しめました♪

★ひろちゃんさん
ライアンはすごく長身ですが、そのわりに声は高めなんですよね。

面白かったので、夫にも勧めました。^^

ここはアンソニー・マッキ-かなあ。
ゴズリンにあまり萌えない私は、アンソニーでしたわ。
あの時代、黒人でも活躍できたのは、L.A.だったからでしょうね。

★sakuraiさん
マッキーもハンサムな俳優さんですよね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: L.A. ギャング ストーリー:

» 映画『L.A.ギャングストーリー』★S・ペンの怖さ&J・ブローリンの渋さが印象的 [**☆(yutake☆イヴのモノローグ)☆**]
作品について http://cinema.pia.co.jp/title/158464/ ↑ あらすじ・クレジットはこちらを参照ください。 実話ベースの “ギャング VS 警官” の戦いの話ですが 一言でいうと、とても良かったと思います! 1949年 第2次大戦後のロスが舞台です。 その頃、ロスは、 裁判所の判事にも、警察幹部にも..... [続きを読む]

» 『L.A.ギャングストーリー』 [ラムの大通り]
(原題:Gangster Squad) ----この映画、もうすぐ(5月3日)公開だよね。 ギリギリ、最後の試写に間に合ったってわけ? 「うん。 ある直感が働いて、 これはイケるんじゃないかと…」 ----で、それは間違っていなかった…。 「そういうこと。 物語は一言で要約できちゃう...... [続きを読む]

» L.A. ギャング ストーリー [映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜]
評価:★★★【3点】(10) 残念ながら『アンタッチャブル』には程遠い出来だった。 [続きを読む]

» L.A. ギャング ストーリー [★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★]
【GANGSTER SQUAD】 2013/05/03公開 アメリカ R15+ 113分監督:ルーベン・フライシャー出演:ジョシュ・ブローリン、ライアン・ゴズリング、ショーン・ペン、ニック・ノルティ、エマ・ストーン、アンソニー・マッキー、ジョヴァンニ・リビシ、マイケル・ペーニャ、ロバー...... [続きを読む]

» L.A. ギャング ストーリー [♪HAVE A NICE DAY♪]
面白かったなー ギャングといえば、もう〜シカゴのアル・カポネ! 「アンタッチャブル」好きなので、この作品は観たいと思っていました。 あの有名な駅のシーンのユニオン駅に行った時は感動しました ミッキー・コーエンは知りませんでした テレビのインタビューで本...... [続きを読む]

» L.A. ギャング ストーリー [心のままに映画の風景]
1949年、ロサンゼルス。 ギャング王のミッキー・コーエン(ショーン・ペン)は、ドラッグや銃器売買、売春などで得た金で、街を牛耳っていた。 彼の影響力は政治家や警察内部にも深く浸透し、誰も歯向か...... [続きを読む]

» 『L.A. ギャング ストーリー』 (2013) / アメリカ [Nice One!! @goo]
原題: GANGSTER SQUAD 監督: ルーベン・フライシャー 出演: ライアン・ゴズリング 、ジョシュ・ブローリン 、ショーン・ペン 、 ニック・ノルティ 、エマ・ストーン 、アンソニー・マッキー 、ジョヴァンニ・リビシ 、マイケル・ペーニャ 、ロバート・パト...... [続きを読む]

» ★L.A. ギャング ストーリー(2012)★ [Cinema Collection 2]
GANGSTER SQUAD まるでギャングな警察たち ロス市警が、キレた。 “本当にあった” 最強部隊と大物ギャングの死闘。 映時間 113分 製作国 アメリカ 公開情報 劇場公開(ワーナー) 初公開年月 2013/05/03 ジャンル アクション/犯罪 映倫 R15+ 【解説】 1940年代...... [続きを読む]

» 「L.A.ギャングストーリー」 ロサンゼルスの「アンタッチャブル」 [はらやんの映画徒然草]
太平洋戦争後、治安が悪化したロサンゼルスにおいて、裏世界を牛耳っていたのがミッキ [続きを読む]

» 映画:L.A. ギャング ストーリー ストレートに面白く、かな〜りポイント高い ギャング vs ロス警察物! [日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜]
映画チラシのコピーは、「ロス市警が、キレた。」 確かにキレてる! 1949年のロサンゼルス、の実際の事件をノベライズしたものが原作というが、ホントか?(笑) 映画でいうと、なんたっていい!のが主役の2人。 ジョシュ・ブローリン(写真右はじ)は、正義ゴリ...... [続きを読む]

» L.A.ギャングストーリー [タケヤと愉快な仲間達]
【あらすじ】 1949年ロサンゼルス、ギャング王ミッキー・コーエン(ショーン・ペン)はドラッグや銃器売買、売春などで得た金で街を牛耳っていた。警察や政治家も意のままに操るコーエンに誰も歯向かえずにいたが、街の平和を取り戻すべく6人の男たちが立ち上がる。ロサン...... [続きを読む]

» L.A.ギャングストーリー [ハリウッド映画 LOVE]
原題:Gangster Squad監督:ルーベン・フライシャー出演:ジョシュ・ブローリン、ライアン・ゴズリング、ショーン・ペン、ニック・ノルティ、エマ・ストーン、・・・ [続きを読む]

» L.A. ギャング ストーリー ★★★★ [パピとママ映画のblog]
ロサンゼルスで暗躍した実在のギャング、ミッキー・コーエンと、街の平和を取り戻そうと立ち上がった市警との壮絶な抗争を描いたクライム・アクション。ポール・リーバーマンによる実録ルポを基に、『ゾンビランド』のルーベン・フライシャー監督がメガホンを取る。オスカ...... [続きを読む]

» L.A. ギャング ストーリー [映画感想メモ]
奥さんの人事考察が的確過ぎる件。どこかの会社にスカウトされるレベル。 ロサンゼル [続きを読む]

» 「L.A.ギャング ストーリー」☆どうしてもフレディ [ノルウェー暮らし・イン・原宿]
まだ52歳というのに、かなり年寄りっぽくなってしまったショーン・ペン。 老けメイクで貫禄を出そうとしたのかな? 1949年のロサンゼルスを舞台にした物語が、ものすごくいい雰囲気なのに、極悪非道のギャングの大ボス、ショーン・ペンがどうしても「エルム街の悪夢」のフレディに見えて・・・・・... [続きを読む]

» L.A.ギャングストーリー [映画的・絵画的・音楽的]
 『L.A.ギャングストーリー』を渋谷東急で見ました(注1)。 (1)ライアン・ゴズリングやショーン・ペンが出演するというので、映画館に出向いてみました。  本作の舞台は、1949年のロスアンジェルス。  ブルックリン生まれで元プロボクサーのコーエン(ショーン・ペ...... [続きを読む]

» L.A.ギャングストーリー /GANGSTER SQUAD [我想一個人映画美的女人blog]
ランキングクリックしてね larr;please click ポール・リバーマンの連載記事rdquo;テールズ・フロム・ギャングスター・スクワッドrdquo;を基に 「ゾンビランド」「ピザボーイ 史上最凶のご注文」の、ルーベン・フライシャーが監督 ロサン...... [続きを読む]

» 天使の街の無法者~『L.A.ギャングストーリー』 [真紅のthinkingdays]
 GANGSTER SQUAD  第二次大戦後間もない1949年、ロサンゼルス。ハリウッドランドを抱く「天使 の街」は、ギャングのボス、ミッキー・コーエン(ショーン・ペン)の支配下にあり、 警察でさ...... [続きを読む]

» L.A.ギャング・ストーリー [迷宮映画館]
ちょいと軽かったかなあ〜 [続きを読む]

» 「L.A. ギャングストーリー」 [或る日の出来事]
警官といえども、ギャングにはギャングのように立ち向かうっきゃないのか。 [続きを読む]

» 『L.A. ギャング ストーリー』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「L.A. ギャング ストーリー」□監督 ルーベン・フライシャー□脚本 ウィル・ビール□原作 ポール・リーバーマン□キャスト ジョシュ・ブローリン、ライアン・ゴズリング、ショーン・ペン、エマ・ストーン、ニック・ノルティ■鑑賞日 5月...... [続きを読む]

» LAギャングストーリー はちゃめちゃながらスカーッとした〜! [労組書記長(←元)社労士 ビール片手にうろうろと〜]
【=26 うち今年の試写会5】 今日は午後、関東運輸局に仕事で行ったので(馬車道)、ランチは「みなと横濱牛鍋処荒井屋万國橋店」にて牛鍋定食、要はすき焼きやねんねってこと認識した。 で、こないだの金曜に観たこの映画、試写会に当選していたけど、それは自分の誕生...... [続きを読む]

» L.A. ギャング ストーリー [こんな映画見ました〜]
『L.A. ギャング ストーリー』---GANGSTER SQUAD---2012年(アメリカ )監督: ルーベン・フライシャー出演:ジョシュ・ブローリン、ライアン・ゴズリング 、ショーン・ペン 、ニック・ノルティ 、エマ・ストーン、ジョヴァンニ・リビシ、ロバート・パトリック...... [続きを読む]

» L.A. ギャング ストーリー [C’est joli〜ここちいい毎日を♪〜]
L.A. ギャング ストーリー 13:米 ◆原題:Gangster Squad ◆監督:ルーベン・フライシャー「ゾンビランド」 ◆出演:ライアン・ゴズリング、ジョシュ・ブローリン、ショーン・ペン、ニック・ノルティ、エマ・ストーン、アンソニー・マッキー、ジョヴァンニ・リビシ、マ...... [続きを読む]

» L.A.ギャングストーリー [miaのmovie★DIARY]
L.A.ギャングストーリー [DVD](2014/05/02)ジョシュ・ブローリン、ライアン・ゴズリング 他商品詳細を見る 【GANGSTER SQUAD】 制作国:アメリカ 制作年:2013年 ロサンゼルス、1949年。ニューヨークのブルックリン生まれの ギャングのボス、ミッキー・コーエン(ショーン・ペン)は、 麻薬、銃、売春、そしてーー手段さえあれば何でもするという 勢い...... [続きを読む]

« ビトレイヤー | トップページ | インポッシブル (試写会) »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ