ザ・コール [緊急通報指令室]
もう手遅れだ
公式サイト http://call911.jp
監督: ブラッド・アンダーソン 「ワンダーランド駅で」 「 マシニスト」
911のベテラン・オペレーター、ジョーダン(ハル・ベリー)は、不法侵入者に怯える若い女性から緊急電話を受けた際、わずかなミスを犯したために通報者を救えず、自責の念に苛まれる。それがトラウマとなってしまった彼女は、オペレーターの仕事を辞めようと決意していた。半年後、彼女は研修生の教員となっていた。そんな時彼女は、何者かに拉致され、移動する車のトランクの中に閉じ込められている少女ケイシー(アビゲイル・ブレスリン)からの緊急通報を受ける。ジョーダンはこれまでの知識と経験、能力の限りを尽くして少女を救出しようとする。
これはスリラー好きには、超おすすめ。
なんで上映館が少ないんだろう。
緊迫感たっぷりだし、スリリングな展開もとても良くできていて目が離せず、物語に引き込まれてしまいました。ジョーダンやケイシーと同化しちゃう感じ。
結末は意外だったわぁ。
面白かった。
是非、事前情報を入れずに見に行って、展開を楽しんで欲しいです。
ジョーダンが通報を受けた不法侵入者に怯える若い女性が、ジョーダンのミスで侵入者に見つかってしまった。そしてその女性の遺体が発見された様子を、ジョーダンはテレビで見ました。
その事件が忘れられず、ジョーダンはオペレーターの現場を離れます。
半年後、新人のオペレーターの指導者となっていましたが、たまたま車のトランクの中にいる少女ケイシーがかけてきた緊急通報を受けます。
オペレーターが、どうやって通報者を落ち着かせ、必要な情報を得ようとするのか。
そして通報者を見つけたり助けたりするのに、どのような手段を用いるのか。
オペレーターのノウハウとか、通報者にどんな事をさせればいいかとか、興味深かったし面白かった。
警察との連携プレーもある。
一方、突然男に拉致されたケイシー。
最初はただただおびえるばかりでしたが、段々となにかできる事はと自分でも考え、勇気ある行動をとるようになってく変化も、面白かった。
でもラストの提案には驚いちゃたわよ。
(鑑賞日12月1日)
« キャプテン・フィリップス | トップページ | ゼロ・グラビティ (試写会) »
「【映画】さ行」カテゴリの記事
- ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023.10.03)
- ザ・ホエール(2023.05.01)
- シャザム!~神々の怒り~(2023.03.28)
- ザリガニの鳴くところ(2022.12.25)
- ザ・メニュー(2022.12.18)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ザ・コール [緊急通報指令室]:
» ザ・コール 緊急通報指令室。 [すぷのたわごと。]
『ザ・コール 緊急通報指令室』を観に行ってきました。
公開初日は混むかなぁ。
でも最近、観たいのがいっぱいあるから、行ける日に行っておこう。
原題は『THE CALL』。
911緊急通報指令室のオペレーター、ジョーダン・ターナー(ハル・ベリー)。
ある日、侵入者に怯える少女レイアからの通報に対応するが、自分の判断ミスでレイアは誘拐され命を奪われてしまう。
6ヶ月後、ジョーダンはオペレーターではなく研修生の教官をしていた。
彼らを連れてコールセンター内を案内している時、誘拐され車..... [続きを読む]
» ザ・コール [緊急通報指令室] [あーうぃ だにぇっと]
ザ・コール [緊急通報指令室]@スペースFS汐留 [続きを読む]
» ザ・コール [緊急通報指令室]★★★★ [パピとママ映画のblog]
緊急通報指令室のオペレーターが、何者かに誘拐され車のトランクに監禁された少女からの通報を受け、通話だけを頼りに少女の救出に奔走するサスペンススリラー。『マシニスト』などのブラッド・アンダーソン監督が普段は陰で活躍する緊急通報指令室のオペレーターに焦点を...... [続きを読む]
» ザ・コール [緊急通報指令室] /The CALL [我想一個人映画美的女人blog]
ランキングクリックしてね larr;please click
命綱は911番の電話応答の声のみ
誘拐された少女からの通報を受けた911緊急通報指令室(日本でいうと110番)のオペレーターが、
声だけを頼りに少女救出に翻弄するサスペンススリラー
知らない誰か...... [続きを読む]
» [映画まとめ語り『ザ・コール 緊急通報指令室』『キャプテン・フィリップス』(寸評)] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭]
☆どちらも面白くて、こうして、続けて観た二つの作品をまとめて語ると、妙に符合する点がある。
どちらも、犯罪者に、被害者が拘束される物語だ。
『ザ・コール』は猟奇犯罪者に少女が、『キャプテン・フィリップス』は海賊に船長が掴まる。
どちらも、被害者は...... [続きを読む]
» ザ・コール [緊急通報指令室] [風情♪の不安多事な冒険 Part.5]
アメリカ
サスペンス
監督:ブラッド・アンダーソン
出演:ハル・ベリー
アビゲイル・ブレスリン
モリス・チェスナット
マイケル・エク ... [続きを読む]
» 『ザ・コール [緊急通報指令室] 』 [cinema-days 映画な日々]
自分のミスで通報者を死なせてしまった
オペレーターは現場を退き、
研修生の教育係となるが、研修中、
急遽、緊急通報を受ける事態になる...
【個人評価:★★★ (3.0P)】 (劇場鑑賞)
原題:The Call... [続きを読む]
» ザ・コール [緊急通報指令室] [心のままに映画の風景]
911緊急通報指令室のオペレーター、ジョーダン(ハル・ベリー)は、不法侵入者に怯える少女の緊急電話にわずかなミスを犯し、通報者を救えず、自責の念に苛まれる。
半年後、教官として新人指導をしていたジョーダンだったが、何者かに拉致され、車のトランクから助けを求める少女ケイシー(アビゲイル・ブレスリン)のSOSに、知識と経験、能力の限りを尽くし、救出にあたろうとする…。
少女の救出...... [続きを読む]
» ザ・コール 緊急通報指令室 【劇場で鑑賞】 [映画B-ブログ]
米プロレス団体「WWE」には映画部門のWWE Studioが あり、自社のレスラー主演の映画を制作していますが、 最近ではレスラー主演にはこだわらず普通に映画を 作っているようで、今年になって北村龍平監督で 主演はルーク・エヴァンスの「ノー・ワン・リヴズ」 (レスラーのブ…... [続きを読む]
» 『ザ・コール 【緊急通報司令室】』 [ラムの大通り]
(原題:The Cali)
----『ザ・コール』って、
携帯電話を使ったスリラーでしょ。
今にも回線が切れるか切れないか…
そのサスペンスと誘拐をダブらせた映画って前にもなかったっけ?
「香港映画の『コネクテッド』のことだね。
その元となっているのはキム・ベイジンガ...... [続きを読む]
» ザ・コール [緊急通報指令室] [だらだら無気力ブログ!]
こういうラスト好き。 [続きを読む]
» ザ・コール 緊急通報指令室 [映画的・絵画的・音楽的]
『ザ・コール 緊急通報指令室』をヒューマントラストシネマ渋谷で見ました。
(1)予告編で見て面白そうだと思い映画館に行ってきました。
本作のはじめの方で、主人公のジョーダン(ハル・ベリー)が、「911」の緊急通報指令室に入ってきた携帯電話からの通報を受け...... [続きを読む]
» 『少年H』『麦子さんと』『グッモーエビアン!』『ザ・コール [緊急通報指令室]』 ムービープラス・アワード2013 [映画のブログ]
ムービープラスが実施しているムービープラス・アワード 2013。
その4部門に投票したので、内容を紹介する。
今年は男優賞、女優賞が一部門の俳優賞にまとめられ、その代わり作品賞が洋画、邦画に分けられた。
投票に当たっては、例によって当ブログで未紹介の作品であることを心掛けた。
すなわち、取り上げたい作品であったにもかかわらず、ブログ記事をまとめるには至らなかったことを、...... [続きを読む]
» ザ・コール [緊急通報指令室](2013)*THE CALL [銅版画制作の日々]
想像しろ、通話だけで少女を救え。
1月3日に京都みなみ会館にて鑑賞。危うく記憶が薄れそうになって慌てて鑑賞記録を書かなければと思いました。主演はハル・ベリー。彼女の役は911のオペレーター。911は日本で言えば110番ですね。
この作品に興味をもった...... [続きを読む]
» そのコールが救う・・・ [笑う社会人の生活]
7日のことですが、映画「ザ・コール [緊急通報指令室]」を鑑賞しました。
911緊急通報指令室のオペレーター、ジョーダンは過去の失敗から現役を遠ざかっていた
そんな折、車のトランクに監禁された少女からのSOSを受けて・・・
誘拐された者を電話で救い出す
「セル...... [続きを読む]
» ザ・コール 緊急通報指令室 [いやいやえん]
あー私には絶対勤まりません、こういう仕事。
映画とか、海外ドラマを良くみている人にはおなじみの911ですが、たまに日本の番号のほうを忘れて「911…」とか思っちゃって、自分を阿呆だと思ったりします(笑)
ハル・ベリー、アビゲイル・ブレスリン共演。通話だけで少女を救う、この無茶な設定が、スリリングで独創的に展開されていきます。
驚くことに911コールセンターの職員は警察官ではなく、全員が訓練を受けた民間人なんですって。緊急通報が入ると音声は自動的に録音され、オペレーターが通報者から聞きだ... [続きを読む]
» ザ・コール 緊急通報司令室 [映画と本の『たんぽぽ館』]
ドキ!ドキ!
* * * * * * * * * *
緊急通報911番。
ジョーダン(ハル・ベリー)はそのオペレーターです。
以前自分のミスから、不法侵入の通報をした少女を死なせてしまったと悔いており、
新人の指導にあたっていました。
そんな時に彼女は、
誘...... [続きを読む]
» 「ザ・コール [緊急通報指令室]」 [或る日の出来事]
警察への緊急通報に応答するオペレーターが主役! [続きを読む]
» ザ・コール 緊急通報指令室 [miaのmovie★DIARY]
ザ・コール 緊急通報指令室 [DVD](2014/04/25)ハル・ベリー、アビゲイル・ブレスリン 他商品詳細を見る
【THE CALL】
制作国:アメリカ 制作年:2013年
911緊急通報指令室のオペレーター、ジョーダン(ハル・ベリー)
は、ある女性からの不法侵入者の通報が最悪な結果に終わり、
自信をなくしていた。そんな折、少女ばかりをターゲットにする
連続殺人鬼に拉致...... [続きを読む]
» ザ・コール [緊急通報指令室] [♪HAVE A NICE DAY♪]
wowowで鑑賞
まあ〜アビゲイルちゃん〜
上半身、ブラのお姿が〜!水着と思えばいいんだけど(爆)
あのあの可愛かった
皆が癒されたアビゲイルちゃん〜
もうすっかり大人だわ。アビゲイルちゃんの面影があるような
ないような・・・
嬉しいやら悲しいやら
でも演技は...... [続きを読む]
訪問&TBありがとうございます。
オペレーターの職分を超え、感情を切り離す、約束はしない、結末を知らない、すべてを覆しましたね。
上司の「帰りなさい」が、「自由にどこにでも行ってきなさい」に聞こえたのは勝手な妄想ですが、ハル・ベリーが演じる役がおとなしくじっとしているわけがなく、行動する役が似合いますね。
ラストはびっくりですが、ファイターを敵に回したのが間違い。
投稿: すぷーきー | 2013年12月 3日 (火) 23:12
★すぷーきーさん
ラストは予想外でしたー。
投稿: 風子 | 2013年12月 3日 (火) 23:42