« ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅 | トップページ | ロボコップ »

2014年3月20日 (木)

それでも夜は明ける

家畜ではなく平等であるべき同じ人間

Twelve_years_a_slave

公式サイト http://yo-akeru.gaga.ne.jp

原作はソロモン・ノーサップが1853年に出版した回顧録。

監督: スティーヴ・マックィーン  「SHAME-シェイムー」

1841年、ニューヨークに暮らす音楽家のソロモン・ノーサップ(キウェテル・イジョフォー)は生まれながらの自由黒人。妻子とともに、白人を含む多くの友人に囲まれ、幸せに暮らしていた。だがある日、ワシントンでの2週間の興行に参加した彼は、興行主に騙され拉致された末、奴隷市場に送られてしまう。自分は自由黒人だとどれだけ必死に訴えようが、無駄な抵抗だと悟るのに時間はいらなかった。そして名前も人間としての尊厳も奪われ、奴隷として南部の農園主フォード(ベネディクト・カンバーバッチ)に売られる。

黒人奴隷がどのように扱われていたかは、これまでにも見ていますが、自由黒人を誘拐して売り飛ばしていたのは初めて知りました。
1807年に海外からの黒人輸入が禁止になってから、こういう犯罪が増えたのだとか。

もともと奴隷だった人より、そうでなかったのに奴隷にされた人には、信じられない生活だったでしょうね。

奴隷以外の身分になったことはない人はどう生活していたのか、ソロモンが首に縄をかけられたまま何時間も放置されているのに、まったく目に入らないかのように遊んでいる子供たちの様子が、それを語っている。

なんたって、「大統領の執事の涙」の1920年代ですら、南部では白人が黒人を殺しても、罪に問われなかった。ただ黒人であるだけで、命の危険があった。
そして、黒人に味方する白人にも身の危険があったので、公言はなかなかできない。

映画を見る前から、原作者はどうやって奴隷の身分から解放されたのかが、気になっていました。黒人が訴えても無理だと思うので、誰か白人がかかわっているとは予想していました。

妻子と幸せに暮らしていたソロモン。

12_years_4

だまされて奴隷商人に売られる。

ポール・ジアマッティがいかにも憎らしくていいわ。

プラットと名前を変えられたソロモンを買ったのは、農園主フォード。
製材の仕事です。

12_years_2

ソロモンを気に入ってよくしてくれるけど、彼の身分証明に手を貸そうとまではしてくれない。

ソロモンが彼を目の敵にする白人の大工ティビッツ(ポール・ダノ)に抵抗し反撃した事から、ソロモンの身の安全のためと借金返済を兼ねて、広大な綿花畑を持つ農園主エップス(マイケル・ファスベンダー)に、ソロモンを売ります。

理不尽な嫌がらせを繰り返す、ポール・ダノもうまかった。
好きな俳優です。

12_years_6

フォードと違い、奴隷を非道に扱うエップス。
どんな事をされても、どんな命令をされても、生きているためには従わざるを得ないソロモン。

12_years_3

ファスベンダーが、暴力的だけど弱さや複雑な感情を持つ役を、見事に演じていました。

エップスは妻がいるけれど、若い奴隷のパッツィー(ルピタ・ニョンゴ)に執着する。
そのせいでエップスの妻から、目の敵にされるパッツィー。

奴隷の中には、農園主の妻になった者もいる。

12_years_5

しかし将来に何の希望ももてないパッツィーは、ソロモンに自分を殺して欲しいと頼みます。
でも、ソロモンにはそんなことはできない。
エップスの彼女に対する仕打ちも、見ているしかない。
同じ奴隷のパッツィーを鞭打つソロモンの、心情も辛く悲しい。

妻子に会うためになんとか生きていようと、苛酷な日々を耐え続けるソロモン。
信じた白人に裏切られたりもしましたが、やっと信頼できそうな人と出会います。
エップス邸に来たカナダ人で、奴隷制度に反対する意見を持つバス(ブラッド・ピット)。

12_years_7

ニューヨークへ手紙を出して欲しいとソロモンに頼まれますが、彼にとってもソロモンを手助けすることはとてもリスキー。
誰でも他人より自分の身を優先しますからね。
手を貸すとは即答できない。

時代を考えると、手紙を出したバスだけでなく、ニューヨークからわざわざエップス邸まで来てくれた友人もすごいわよね。
遠路はるばるソロモンのために来てくれる白人の友人がいたなんて、ソロモンは運が良かった。

映画の本筋とは関係はないけれど、ソロモンの妻子は、12年間どうやって生活していたのだろうと、それが気になりました。

(鑑賞日3月14日)

« ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅 | トップページ | ロボコップ »

【映画】さ行」カテゴリの記事

コメント

TBありがとうございます。
ポスターを見て、てっきり走って逃げる=脱走するのかと勘違いしていました。
フォードも、ティビッツも、エップスも、ついでにバスも、弱いところを持ってるように表現したのはなぜなんでしょう?

★すぷーきーさん
人間て、誰でも強さと弱さを持っていると思います。

パンフによると、妻は料理人としてかなりの腕前だったらしく、それで暮らしていたとありました。
私も見てるとき、そこが気になりました。
と、この後の人生もまた、見てみたいですよね。
そこも映画に十分なりそうですわ。
ポール・ダノも、こんな役ばっかですが、また似合うのよねえ~。

★sakuraiさん
奥さんは働いていたんですね。
あの時代、突然夫がいなくなって大変だったでしょうね。

ポール・ダノって、彼にしか出せない雰囲気がありますよね。

こちらにも感想を

自由黒人という立場の黒人がいたというのはこの映画を観るまで知りませんでした。
こういう自国の恥ずべき歴史を自分たちの手でしっかり暴いて作るのが凄いです

自分の中にある良心と、でも、良心のままに行動すると自分の生命が危なくなるというジレンマを見事に描いていました
みんなが少しずつ、リスクの伴う行動を勇敢に成し遂げた繰り返しで、オバマさんまで続いているんだと思いました
今から振り返ると、笑ってしまうような理不尽な時代ですが、これまでに成し遂げてきたことの偉大さと長い道のりがよく分かります

★annさん
長い道のりでも、過去を知って、新しい未来を築かないといけませんね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: それでも夜は明ける:

» 「それでも夜は明ける」正義の危うさ [ノルウェー暮らし・イン・原宿]
アカデミー賞作品賞を見事勝ち取った作品は、映像も素晴らしい、役者の演技も本当に素晴らしい、テーマも見事だ。 場面展開もよく、134分の長さも感じさせないストーリーは、観る者の心をつかんで離さない。... [続きを読む]

» それでも夜は明ける [★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★]
【12 YEARS A SLAVE】 2014/03/07公開 アメリカ PG12分監督:スティーヴ・マックィーン出演:キウェテル・イジョフォー、マイケル・ファスベンダー、ベネディクト・カンバーバッチ、ポール・ダノ、ポール・ジアマッティ、ルピタ・ニョンゴ、サラ・ポールソン、ブラッド・...... [続きを読む]

» 映画・それでも夜は明ける [読書と映画とガーデニング]
原題 12YEARS A SLAVE2013年 アメリカ・イギリス合作 1841年、ニューヨーク州サラトガで愛する妻と可愛い子供たちに囲まれ、幸せな日々を送っていたバイオリニストのソロモン・ノーサップ(キウェテル・イジョフォー) 彼は生まれた時から自由...... [続きを読む]

» それでも夜は明ける [こんな映画見ました〜]
『それでも夜は明ける』---12 YEARS A SLAVE---2013年(アメリカ)監督:スティーヴ・マックィーン出演:キウェテル・イジョフォー、マイケル・ファスベンダー、ベネディクト・カンバーバッチ 、ポール・ダノ 、ポール・ジアマッティ、ルピタ・ニョンゴ 、サラ・...... [続きを読む]

» 『それでも夜は明ける』 [ラムの大通り]
(原題:12 Years a Slave) (※ネタバレ注:見どころに触れています) 「さて、今夜は話題の『それでも夜は明ける』を…」 ----あっ、これだったら知っているよ。 タイトルが原題(『12 Years a Slave』)とあまりにも違うって、 あっちこっちで話題になっている映画...... [続きを読む]

» それでも夜は明ける [映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜]
評価:★★★★☆【4,5点】(招待券) TOHOシネマズ映画招待券を生まれて初めて頂きました(笑) [続きを読む]

» それでも夜は明ける/12 YEARS A SLAVE [我想一個人映画美的女人blog]
12年、奴隷として。 史実に基づく実話を映画化。 本年度アカデミー賞作品賞で見事受賞 以前から書いてるけど近年だけで...... [続きを読む]

» 映画:それでも夜は明ける 12 Years a Slave 圧倒的! アカデミー賞「本命」と判断。 [日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜]
まずオープニングで驚く。 基本プロットは予想がつく通り、主人公はNYに住む、自由証明書で認められた自由黒人。 地位、名誉、家族とともに幸せな生活を送っていたが、ある白人の裏切りによって拉致され、南部に連れて行かれる。 そして奴隷にされてしまう、 のだ...... [続きを読む]

» 『それでも夜は明ける』 2014年3月7日 TOHOシネマズスカラ座 [気ままな映画生活(適当なコメントですが、よければどうぞ!)]
『それでも夜は明ける』 を鑑賞しました。 劇場をみゆき座からスカラ座に変えてくれたのはラッキーだけど 初日の夜の回にしては意外と空いていた。 アカデミー賞効果を狙っての劇場変更だろうが、効果は乏しい。 もっとお客さん来てくれてもいいと思うのだが・・・ 【ストーリー】  1841年、奴隷制廃止以前のニューヨーク、家族と一緒に幸せに暮らしていた黒人音楽家ソロモン(キウェテル・イジョフォー)は、ある日突然拉致され、奴隷として南部の綿花農園に売られてしまう。狂信的な選民主義者エップス(マイケル・ファスベ... [続きを読む]

» それでも夜は明ける [映画と本の『たんぽぽ館』]
“人権”という言葉の重み * * * * * * * * * * この度の第86回アカデミー作品賞受賞作。 ということで、通常ならガラガラと思える向きの作品ですが、 さすがに、ほぼ満席となっていました。 本作は実話を記録した本「12Years a Slave」が1853年に出...... [続きを読む]

» それでも夜は明ける [映画的・絵画的・音楽的]
 『それでも夜は明ける』をTOHOシネマズ渋谷で見ました。 (1)本作は、今度のアカデミー賞で作品賞を獲得したというので映画館に行きました(注1)。  映画の時点は1841年で、1863年の奴隷解放宣言よりも前のことです。  場所は、ニューヨーク州のサラトガ。  バイオ...... [続きを読む]

» 『それでも夜は明ける』 [こねたみっくす]
これは黒人監督による黒人奴隷を描いた映画。それゆえに他の作品とは全く違う世界に到達した映画。 辛い、苦しい、怖い、逃げ出したい。でもこの人類の負の歴史を見なければなら ... [続きを読む]

» それでも夜は明ける [心のままに映画の風景]
1841年、奴隷制廃止以前のニューヨーク。 生まれながらの自由黒人である音楽家ソロモン・ノーサップ(キウェテル・イジョフォー)は、妻子とともに、白人を含む多くの友人に囲まれ幸せな日々を送っていた。 ある日、2週間の興行に参加したソロモンは、興行主に騙され拉致された末、ルイジアナの奴隷市場に送られてしまう。 自由黒人だと必死に訴えるが、南部の奴隷オーナー、フォード(ベネディクト・カ...... [続きを読む]

» それでも夜は明ける  12 YEARS A SLAVE [映画の話でコーヒーブレイク]
先日発表されたアカデミー賞で作品賞を獲得 英国のスティーブ・マックィーン(往年の俳優さんと同姓同名です)監督は、アカデミー作品賞を獲得した 初の黒人監督になりました。 本作は、主人公ソロモン・ノーサップ氏ご本人の回顧録をもとにした真実の物語だそうです。 3月...... [続きを読む]

» それでも夜は明ける [スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス]
見事、今年のアカデミー賞作品賞を射止めたのは、この映画でした。 それでも夜は明ける 原題は、12 YEARS A SLAVE ・・12年間奴隷として。 この原題どおり、突然拉致され奴隷の身となった黒人の、12年間に及ぶ 壮絶な物語。 これが実話と言うんだから驚きです。 ..... [続きを読む]

» それでも夜は明ける・・・・・評価額1800円 [ノラネコの呑んで観るシネマ]
もう一度、家族に会いたい。 奴隷制度がはびこる時代のアメリカで拉致され、人生のすべてを奪われたうえに、南部の農場で奴隷として働かされた男の、苦難の12年間を描く実話ベースの人間ドラマ。 原作となったのは1853年に出版されて、当時ベストセラーとなったソロモン・ノーサップの回想録だ。 自由を謳歌していた男が突然奴隷の身分へと落とされ、屈辱的な服従と絶望を余儀なくされる中でも、最後まで...... [続きを読む]

» それでも夜は明ける。 [すぷのたわごと。]
『それでも夜は明ける』を観に行ってきました。 アカデミー賞を獲ったので、しばらく公開してるだろうと、観るのを後回しにしていたのをようやく鑑賞。 これも実話をもとにした話。 南北戦争前の話らしいので、2月に観た 『大統領の執事の涙』 よりさらに前の話だ。 原題は『12 YEARS A SLAVE(12年間、奴隷として)』で、生還したソロモン・ノーサップが書いた本を映画化したものだそうだ。 ニューヨーク州サラトガで、家族と幸せに暮らしていたバイオリニストのソロモン・ノーサップ(キウェ..... [続きを読む]

» 映画『それでも夜は明ける』を観て〜アカデミー賞受賞作品 [kintyres Diary 新館]
14-25.それでも夜は明ける■原題:12 Years A Slave■製作年、国:2013年、アメリカ・イギリス■上映時間:134分■料金:0円(ポイント利用)■観賞日:3月15日、TOHOシネマズみゆき座(日比谷) □監督:スティーヴ・マックイーン□脚本:ジョン・リドリー◆キウェテ...... [続きを読む]

» 映画「それでも夜は明ける」 感想と採点 [ディレクターの目線blog@FC2]
映画 『それでも夜は明ける』 (公式)を3/7の劇場公開日からだいぶ経ちましたが、やっと先日、劇場鑑賞。採点は、 ★★★★ ☆ (5点満点で4点)。100点満点なら75点にします。 ざっくりストーリー 舞台は1841年、南北戦争によって奴隷制度が廃止される以前のニューヨーク。家族と共に幸せに暮らしていた黒人音楽家ソロモン(キウェテル・イ...... [続きを読む]

» 12年間 奴隷として~『それでも夜は明ける』 [真紅のthinkingdays]
  12 YEARS A SLAVE  19世紀、南北戦争以前のアメリカ。ヴァイオリニストのソロモン・ノーサッ プ(キウェテル・イジョフォー)は自由黒人として、愛する家族とともにニュー ヨークで暮らしていた。ある日ワシントンでの興行に誘われたソロモンは、そ れが罠とも知らず、騙されて拉致される。南部ジョージア州の奴隷市場に運 ばれた彼は、「プラット」...... [続きを読む]

» それでも夜は明ける(2013)**12 YEARS A SLAVE [銅版画制作の日々]
  しばらく更新せず、、、。この作品、随分前に鑑賞したのですが、書けずにいました。これ実話だそうでびっくり、奴隷制度は拉致までして起こったとはね。当時のアメリカは場所によってこんなにも違ったのですね。しかも12年の歳月も拘束されたとは・・・・。 久しぶ...... [続きを読む]

» 「それでも夜は明ける」 [ここなつ映画レビュー]
「これがアカデミー賞作品賞だ!」と言われても、「そうですか」としか言いようがない…。いや、悪い作品ではない。丁寧に作り込まれている。騙されて、自由人から奴隷の身に落とされてしまった黒人の主人公ソロモン・ノーサップ(キウェテル・イジョフォー)の悲しみ、怖れ、足掻き、などが胸を打つ。だが、この違和感は何なのだろうか?騙されて奴隷、といっても…。それまで自由人であった事実が落差の激しさを表してはいるものの、アフリカの故郷から突然連れて来られた、という、多くの日本人の歴史認識としてあった奴隷とは異なる立ち位... [続きを読む]

» 映画『それでも夜は明ける』★人はなぜそこまで“残酷”になれるのかを感じながら [**☆(yutake☆イヴのモノローグ)☆**]
作品について http://cinema.pia.co.jp/title/163886/ ↑あらすじ・クレジットはこちらを参照ください。 映画 『 キンキー・ブーツ 』 では、ドラァグ・クイーンのローラに ガツンと喝を入れられた、爽快感をもらいました。 そんなローラを演じた キウェテル・イジョフォー が、今作では 誘拐されて、12年も奴隷..... [続きを読む]

» それでも夜は明ける [迷宮映画館]
人の愚かしさと強さをまざまざとみる。 [続きを読む]

» それでも夜は明ける [C’est joli〜ここちいい毎日を♪〜]
それでも夜は明ける 13:米・イギリス ◆原題:12 YEARS A SLAVE ◆監督:スティーブ・マックイーン「HUNGER ハンガー」「SHAME シェイム」 ◆主演:キウェテル・イジョフォー、マイケル・ファスベンダー、ベネディクト・カンバーバッチ、ポール・ダノ、ポール・ジアマ...... [続きを読む]

» 映画 ■■それでも夜は明ける■■ [Thats the Way I Am]
この映画を観るまで 「自由黒人」という言葉を知らなかった 奴隷解放宣言以前にアメリカに住んでいた黒人は 全て奴隷だったと思っていた... [続きを読む]

» 奴隷という生活 [笑う社会人の生活]
14日のことですが、映画「それでも夜は明ける」を鑑賞しました。  1841年、奴隷制廃止以前のニューヨーク、家族と一緒に幸せに暮らしていた黒人音楽家ソロモン 彼はある日突然拉致され、奴隷として南部の綿花農園に売られてしまい・・・ 重厚な重き作品、やはり作品賞...... [続きを読む]

» 「それでも夜は明ける」 [或る日の出来事]
何が驚いたって、拉致されて強制的に奴隷にされたってこと。 [続きを読む]

» それでも夜は明ける [miaのmovie★DIARY]
12 Years A Slave/それでも夜は明ける(2014)ベネディクト・カンバーバッチ、ルピタ・ニョンゴ 他商品詳細を見る 【12 YEARS A SLAVE】 制作国:アメリカ/イギリス  制作年:2013年 1841年、奴隷制廃止以前のニューヨーク、家族と一緒に 幸せに暮らしていた黒人音楽家ソロモン(キウェテル・イ ジョフォー)は、ある日突然拉致され、奴隷として南部の...... [続きを読む]

» それでも夜は明ける [いやいやえん]
【概略】 突然誘拐され、奴隷として売られた黒人音楽家・ソロモン。差別と虐待を受ける日々を耐え忍ぶが、ある男との出会いが彼の運命を大きく変えることになる。 ドラマ 黒人差別問題が題材の映画は昔からあったけれど、表面上はなくなったとは言え根強く残っているからこそ何度も取り上げるのでしょうね。アメリカの負の歴史にスポットをあてた重厚で見ごたえのある作品です。しかし映画としては見ても苦しいだけでそこに憤怒の気持ちはわいても、特別この作品だけに、というものでもなくて、そういう意味では無難な仕... [続きを読む]

« ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅 | トップページ | ロボコップ »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ