ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
ウォークマンで最強ミックスを聴こう
公式サイト http://studio.marvel-japan.com/blog/movie/category/gog
監督: ジェームズ・ガン 「スーパー!」
1988年、母が病死した日に、地球から誘拐された幼いピーター。それから26年、自ら“スター・ロード”と名乗り、今や宇宙をまたにかけるトレジャーハンターとなったピーター・クイル(クリス・プラット)は、ある日巨万の富を夢見て、パワーストーン<オーブ>を盗み出す。だが、銀河を滅亡させるほどの恐ろしい力を持つオーブを狙う悪党たちから追われる羽目に。それをきっかけに、刑務所で出会った4人のワケありすぎるお尋ね者たちと手を組み、危機また危機の冒険と、宇宙存亡を懸けた戦いに巻き込まれていく。
2D字幕版で鑑賞。
コメディー色が強いけど、登場人物の泣かせる生い立ちやドラマもあって楽しめました。
クリス・プラットが、段々かっこよく見えていく。(爆)
ピーターがウォークマンで聴くのは、亡き母が好きだった1970年代のヒット曲だそう。聞いた事がある曲もあったけど、詳しくないのでよくわかりませんでした。
ジャクソン5の曲はわかったわ。マイケル・ジャクソンが声変わりする前の少年の声~~。
冒頭の病室でのお母さんの言葉から、父親がいないのは死んだからではないという状況がわかる。お父さんは光り輝いていたって、パーシー・ジャクソンみたいじゃないと思ったけど、どうやら当たらずとも遠からず?
ピーターは自分を誘拐した一味に育てられ、大人になった今は、プレイボーイのトレジャーハンター。
盗んだ石を売ろうとザンダー星に行くけど、それが恐ろしい力を持つ石だとわかる。
そしてザンダー星の牢獄に入れられる。
一緒に脱獄したのが、
アライグマのロケット (声:ブラッドリー・クーパー)
ロケットの相棒で樹木型ヒューマノイドのグルート (声:ヴィン・ディーゼル)
ならず者さえ恐れる破壊王のドラックス (デイヴ・バウティスタ)
暗殺者ガモーラ (ゾーイ・サルダナ)
ピーターは母の形見のウォークマンを、命より大事にしているし、誘拐された日に母からもらったプレゼントを、包みも開けずにそのままにしている。
ロケットは遺伝子改造されて高度な知能を持っている。口は悪いけど、好きでアライグマの姿になったわけではないって悲しみも心にある。
体には痛々しい傷跡だらけ。
ドラックスは家族をロナン(リー・ペース)に殺され、復讐心で生きている。
ガモーラは家族を殺した相手に育てられ、兵器に改造された人間。実は秘かに復讐を目論でいた。
お尋ね者たちだけど、銀河を救うため、自己犠牲もいとわなくなっていきます。
グルートの心優しさが泣かせます。
“アイ・アム・グルート”しか言葉は話せないんだけど、ラストは“ウィー・アー・グルート”よ。
グレン・クローズ
ジャイモン・フンスー
ベニチオ・デル・トロ
ジョシュ・ブローリン
ジョン・C・ライリー
など、知名度のある俳優さんも結構出ているけれど、宇宙人メイクがすごくてわからない人もいる。
テレビドラマ「ホワイトカラー」のレギュラー、ジョーンズことシャリフ・アトキンスが、ノバ軍の一人で出てた。こういうのを見つけるとうれしいですね。
ラストのジョン・C・ライリーの家の中が、なんか日本テイストだったわよね?
エンドロールのあとに、デル・トロ生きてた(笑)
マーベルお決まりのスタン・リー、チェック。
ザンダー星で、若い女性としゃべってたよ。
さて、ピーターの父親は何者でどこにいる?
(鑑賞日9月17日)
« モニター試写会に行きました | トップページ | ファーナス 訣別の朝 (試写会) »
「【映画】か行」カテゴリの記事
- ゴジラ-1.0(2023.11.19)
- キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023.10.28)
- グランツーリスモ(2023.09.24)
- ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023.05.19)
- 劇場版TOKYO MER~走る緊急救命室~(2023.05.04)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:
» ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー [★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★]
【GUARDIANS OF THE GALAXY】 2014/09/13公開 アメリカ 121分監督:ジェームズ・ガン出演:クリス・プラット、ゾーイ・サルダナ、デイヴ・バウティスタ、ジャイモン・フンスー、ジョン・C・ライリー、グレン・クローズ、ベニチオ・デル・トロ、リー・ペイス、マイケル・...... [続きを読む]
» ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー★★★.5 [パピとママ映画のblog]
犯罪歴のあるメンバーによって構成された、マーベルコミックス発の異色のヒーロー集団を映画化したSFアクション。無限の力を持つパワーストーンを盗んだ主人公が、刑務所で出会った凶悪犯らと共に宇宙滅亡を阻止するための戦いに挑む。メガホンを取るのは『スーパー!』な...... [続きを読む]
» ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー [映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜]
評価:★★★☆【3,5点】(11)
マーベル作品のなかで、お笑い担当チームという位置づけか。 [続きを読む]
» ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー。 [すぷのたわごと。]
『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』を観に行ってきました。
いろんな宇宙人が登場。
皆さん親切で、地球の言葉(英語)を喋ってくれる。(笑)
原題は『GUARDIANS OF THE GALAXY』で、“銀河の守護者たち”でいいのかな?
よくあるパターンで、邦題に“ザ”は無い。
1988年、地球。
母を亡くした9歳のピーター・クイルは、何者かによってさらわれてしまう。
26年後、ピーター(クリス・プラット)はトレジャー・ハンターになっていた。
謎の球体オーブを手に入れるが、そ..... [続きを読む]
» 「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」 [或る日の出来事]
キャラ立ちしすぎて、ゴキゲンだぜ。Oh,yeah! [続きを読む]
» 『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』 スペースオペラへようこそ [映画のブログ]
常々不思議に思っていた。
なぜ『スター・ウォーズ』のフォロワーが登場しないのかと。
――などと書くと、たくさんあるじゃないかとお叱りを受けそうだ。
たしかに『スター・ウォーズ』の影響は絶大で、1977年の公開以降、『スター・ウォーズ』の流れを汲む映画は多い。いちいち数え上げたら切りがない。
だがほとんどの場合、『スター・ウォーズ』で考案された手法やイメージの真似に過ぎな...... [続きを読む]
» 「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」 紹介編? [はらやんの映画徒然草]
マーベル・スタジオが送り出す新たなヒーロー、「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー [続きを読む]
» 映画:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー Guardians of the Galaxy ぶっちゃけ、期待ハズレ。 [日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜]
マーベルの新作。
70年代のロック・ポップスがふんだんに登場する、はみ出し者たちの物語。
と聞き、いつものヒーロー色ぷんぷんのマーベル・シリーズじゃなさに期待してさっそく鑑賞。
最初は敵でしかないメンバーが、ひとつの目標に向かい、少しずつ結束してい...... [続きを読む]
» ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー/GUARDIANS OF THE GALAXY [我想一個人映画美的女人blog]
犯罪歴のあるメンバーによって構成された、
マーベルコミックス発の異色のヒーロー集団を映画化したSF
ブラッドリー・クーパー主演次回作みてた時にタヌキみたいなキャラ出て来てなんだろーと思ってたら
それがこれで楽しみにしてた
監督が「スリザー」や「スーパ...... [続きを読む]
» 『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』 [beatitude]
9歳の時、何者かによって地球から宇宙に連れ去られたピーター・クイル(クリス・プラット)は20年後、惑星間を渡り歩くトレジャー・ハンターに成長していた。ある日、惑星モラグの廃墟で謎の球体ldquo;オーブrdquo;を発見したピーターは、換金のためにザンダー...... [続きを読む]
» 【映画】 ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー [シネマ・クレシェンド]
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014)アメリカ原題:Guardians of the Galaxy 監督:ジェームズ・ガン 出演:クリス・プラット/ ゾーイ・サルダナ/ デイヴ・バウティスタ/ ジャ ... [続きを読む]
» ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー [だらだら無気力ブログ!]
思ってた以上に面白かった。 [続きを読む]
» ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー [心のままに映画の風景]
幼い頃、地球から誘拐されたピーター・クイル(クリス・プラット)は、宇宙をまたにかけるプレイボーイのトレジャーハンターとなっていた。
70年代のヒット曲が入った母の形見のウォークマンを支えに、自ら“スター・ロード”と名乗り、どんなピンチも持ち前の悪知恵と度胸で乗り切っていた。
ある日、強大な力を秘めたパワー・ストーン“オーブ”を手に入れたピーターは、銀河の支配を目論む恐るべき闇の存...... [続きを読む]
» ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー [映画好きパパの鑑賞日記]
この手のSFアクションってあまり興味が無かったのですが、「スリザー」「スーパー!」と僕的にスマッシュヒットをしているジェームズ・ガン監督なので見に行ってきました。けれども、前2作と違ってビッグバジェットだったためか、想定内の作品でしかなかったのは残念…... [続きを読む]
» 「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」 [ここなつ映画レビュー]
アメコミは所詮アメコミだから、それ以上のものやそれ以下のものを予想してはいけない。だから私がMARVEL印のものを観る時の基準は、主役がイケてるかイケてないか。今回のクリス・ブラットクンはすごく良かった!思わずクン付けしちゃう位。顔なんかもう覚えてやしないんだけどさ。破天荒だけど情に厚くてヤンチャな感じ。のびのびと楽しげに「地球人代表」としてエントリーしてくれました。登場人物のキャラがまたそれぞれ良くってね。そして脇が意外と豪華キャスト。「宇宙一不運なトレジャー・ハンター」の設定のピーター・クイル(... [続きを読む]
» ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー・・・・・評価額1700円 [ノラネコの呑んで観るシネマ]
ロクデナシ軍団、銀河を救う。
いやあ、これはヒットする訳だ。
本国での評判通り、ムチャクチャ楽しい映画だった。
全世界で6億3000万ドル超を稼ぎ出し、現時点での本年度最大のヒット作となった、マーベルコミック原作のコミカルなスペースオペラ。
自分の事しか考えない、一癖も二癖もある愛すべきアンチヒーローたちが、銀河の運命を握る秘宝を巡って大暴れ。
彼らはいつしかジャンプ漫画的熱血...... [続きを読む]
» ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー [迷宮映画館]
楽しい映画もまたよろしいのでは。 [続きを読む]
» 「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」(2014) [choroねえさんの「シネマ・ノート」]
1週間以上前に観たので、またまた少し記憶が怪しい所も。。。(^^;
鑑賞は迷っていたのですが、意外と評判がよかったので足を運びました。まぁアメコミものは娯楽として楽しめますからね~♪
今までのヒーローと違い、今回のメンバーはちょっと問題ありの者たちで、しかも地球上の人間だけではなく、宇宙が舞台というのも何でもありで面白いですね。設定は違いますがチームプレイものとして、ちょっと雰囲気的には 「ファンタスティック・フォー」 に近いものを感じました。
..... [続きを読む]
» 銀河の守護者たち(笑)~『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』 [真紅のthinkingdays]
GUARDIANS OF THE GALAXY
母が死んだ日、少年だったピーター(クリス・プラット)は宇宙船に連れ去ら
れる。26年後、成長したピーターは 「スター・ロード」 と自称する宇宙のトレ
ジャーハンターとなっていたが、「70年代最強ミックス」 が入った母の形見
のカセットテープと、ウォークマンを大切にしていた。しかし、26年も聴き続け
てい...... [続きを読む]
» ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー 【劇場で鑑賞】 [映画B-ブログ]
『アイアンマン』や『キャプテン・アメリカ』 などのアメリカの人気ヒーロー映画を製作 しているマーベルスタジオの新作で、同社の キャラクターがコラボする『アヴェンジャーズ』 に連なる一本でもあるSFヒーロー映画 『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』が 公開、ア…... [続きを読む]
» 「ガーディアンズオブギャラクシー」 [Con Gas, Sin Hielo]
爽快さを堅実に追求した娯楽良作。
今回、鷹の爪団の吉田くんが「1本スプーン」だの言って盛んに宣伝していた、TOHOシネマズ日本橋のTCX+DOLBY ATMOSのスクリーンで観たので、まずはその感想を。
正直TCXは単に大きめのスクリーンというだけで特に感動はなく。あれな...... [続きを読む]
» ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー [いやいやえん]
【概略】
犯罪歴を持つ宇宙のお尋ね者5人が、ひょんなことから銀河滅亡を阻止するヒーローとなって活躍するアクション。幼い頃に地球から誘拐されトレジャーハンターとなったピーター・クイルは、悪党たちから追われる羽目に。
SFアクション
残念ながら、70〜80年代の音楽がわからないので、ノリ切れなかったものの、アライグマと植物人間のコンビは良かったですね。それとケヴィン・ベーコンが「フット・ルース」も含めて持ち上げられています。そういえば無限の石を預けた人物、あれどっかで見たなあと思ったら... [続きを読む]
» ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー [銀幕大帝α]
GUARDIANS OF THE GALAXY
2014年
アメリカ
121分
アクション/アドベンチャー/ヒーロー
劇場公開(2014/09/13)
監督:
ジェームズ・ガン
『スーパー!』
製作総指揮:
スタン・リー
脚本:
ジェームズ・ガン
出演:
クリス・プラット:スター・ロード/ピー...... [続きを読む]
» ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー (Guardians of the Galaxy) [Subterranean サブタレイニアン]
監督 ジェームズ・ガン 主演 クリス・プラット 2014年 アメリカ/イギリス映画 121分 アクション 採点★★★★ 育った環境が趣味嗜好に大きな影響を与えるって言いますが、確かにうちの実家は音楽に溢れてましたねぇ。ハワイアンでしたが。私の趣味嗜好にフラの要…... [続きを読む]
TBありがとうございます。
今回、触れたい話題が多すぎて、ネタバレ長文の感想となりました。(^^;)
お気に入りは、ロケットとグルートのコンビです。(笑)
投稿: すぷーきー | 2014年9月22日 (月) 22:39
★すぷーきーさん
メイクで誰だかわからない俳優さんが多かったですね。
ピーターのお父さんはいつ登場するのか気になります。
投稿: 風子 | 2014年9月23日 (火) 14:39
グレン・クローズは、最後になんかどんでん返しするんじゃないかと、ドキドキでしたよ~。
投稿: sakurai | 2014年10月 1日 (水) 09:49
★sakuraiさん
グレン・クローズ、今回は普通の役でしたね。
投稿: 風子 | 2014年10月 1日 (水) 14:27