ホビット 決戦のゆくえ (試写会)
金より愛です
公式サイト http://wwws.warnerbros.co.jp/thehobbitbattleofthefivearmies
12月13日公開
監督: ピーター・ジャクソン
竜に奪われたドワーフの国と財宝を取り戻すべく、魔法使いのガンダルフ(イアン・マッケラン)、ホビット族のビルボ(マーティン・フリーマン)とともに、過酷な旅を続けてきたトーリン(リチャード・アーミティッジ)率いる勇敢なドワーフ一行。湖の町の住人の協力で、ついにスマウグに奪われた王国と財宝の奪還に成功する。しかし湖の町の住人達が約束の報酬を要求すると、トーリンはこれを頑なに拒否してしまう。ドワーフ・エルフ・人間三者の対立が激しくなる中、衝突を回避しようと行動に出るビルボだったが、その裏側ではサウロンが、大軍による奇襲攻撃を計画していた。
2D字幕版の試写会でした。
いよいよこのシリーズともお別れ。
前作で湖の町へ飛んでいったスマウグ。
意外と早く、バルドが黒い矢を射って倒します。
しかし、スマウグに襲われた湖の町は壊滅状態。
バルドは、トーリンに約束の報酬をもらって町を再建しようとしますが、スマウグが退治された事を知り、財宝を狙う者達がエレボールへやってくる。
そして邪悪な心を呼び起こすのは、指輪だけではないんですね。
スマウグが長年抱えていた財宝にも邪悪な魔力があり、トーリンは彼の祖父と同様に、物欲や権力欲に囚われてしまう。
そんなトーリンは、闇の森のエルフやエスガロスの人々との対立を深めてしまいます。
明らかにおかしくなったトーリンに、ビルボはアーケン石を渡さずに隠し持っています。
その石をバルドとスランドゥイルに渡して、トーリンとの交渉材料にするように言うのですが...
原題は“The Hobbit : The Battle of The Five Armies”
ドワーフ、闇の森のエルフ、エスガロスの人々、ゴブリン、ワーグの五軍の壮絶な戦いが繰り広げられます。
思わずレゴラスにあわせて、攻撃をよけようとしてしまった場面がありました。
悲しい別れもありました。
老ビルボが回想する形で始まったこのシリーズ。
ラストはまた老ビルボが登場し、LOTRにつながるところで終わりました。
またLOTRが見たくなりました。
「ホビット 竜に奪われた王国」の感想はこちら
「ホビット 思いがけない冒険」の感想はこちら
(鑑賞日12月5日)
« 暮れ逢い プレミア試写会 | トップページ | ニューヨークの巴里夫 »
「【映画】は行」カテゴリの記事
- ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード(2022.04.21)
- ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022.04.15)
- ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021.12.15)
- ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 Birds of Prey(2020.04.12)
- フォードvsフェラーリ(2020.01.13)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ホビット 決戦のゆくえ (試写会):
» 映画「ホビット 決戦のゆくえ」@109シネマズ川崎 [新・辛口映画館]
109シネマズさん主催のIMAXデジタルシアターでの試写会だ。客入りは前3列以外満席だ。 [続きを読む]
» ホビット 決戦のゆくえ [映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜]
評価:★★★☆【3.5点】(F)
こういうファンタジー・アドベンチャーは
[続きを読む]
» ホビット 決戦のゆくえ ★★★★★ [パピとママ映画のblog]
J・R・R・トールキンの『ロード・オブ・ザ・リング』3部作に続き、その物語の前日譚(たん)をピーター・ジャクソンが映画化したアドベンチャー3部作の最終章。ドワーフの王国の奪取を目指し旅をしていたホビット族の主人公とドワーフたちが、ついに王国を奪還、目覚めた...... [続きを読む]
» ホビット 決戦のゆくえ [だらだら無気力ブログ!]
結局、ドワーフ13人全員の顔と名前が覚えられなかった。 [続きを読む]
» ホビット 決戦のゆくえ : 納得のシリーズ完結篇 [こんな映画観たよ!-あらすじと感想-]
一昨日の総選挙、自公連立政権の勝利となりました。個人的には、公明党が議席を増やしたことは残念でしたが、年寄と風見鶏の政党(次世代の党)がほぼ一掃されたことはよい傾向 [続きを読む]
» ホビット 決戦のゆくえ [そーれりぽーと]
遂に最終回!
『ロード・オブ・ザ・リング』に続く、前日譚『ホビット』映画三部作のラスト『ホビット 決戦のゆくえ』をIMAXのHFR3Dで観てきました。
★★★★★
怒りに震えるドラゴンがエスガロスの街を急襲する前作のラストシーンに直接繋がって始まる本作は、最初からクラ...... [続きを読む]
» 『ホビット/決戦のゆくえ』(2014) [【徒然なるままに・・・】]
映画版『ホビット』、ここに完結。そして物語は『ロード・オブ・ザ・リング』へ――。色々な意味で感慨深いですね。先ずは映画化が頓挫せず、無事ゴールまでたどり着いたことを。もし全てが順調に行っていたならば、もう5年くらい早くこの日が迎えられていたかも知れません。映画化の権利を巡る争い、ピーター・ジャクソン監督と映画会社との争い、原作著作権者と映画会社との争い、映画会社の経営悪化、スケジュールの遅れに伴うギルレモ・デル・トロからジャクソンへの監督交代劇…その道程は決して平坦ではありませんでした。そしてビルボ... [続きを読む]
» 映画「ホビット 決戦のゆくえ」 [FREE TIME]
映画「ホビット 決戦のゆくえ」を鑑賞しました。 [続きを読む]
» 映画『ホビット 決戦のゆくえ』★スゴイ“戦い“は”守る“べきもののために [**☆(yutake☆イヴのモノローグ)☆**]
作品について http://cinema.pia.co.jp/title/157565/
↑あらすじ・配役はこちらを参照ください。
第1部 ・ 第2部 と来て、最終章です。
そもそも、この旅は、
ドワーフ族の王トーリンが、竜に乗っ取られた城(領土)・財宝を取り戻すために
ホビット族のビルボと、魔法使いのガンダルフが、同行したもの。
&..... [続きを読む]
» 「ホビット 決戦のゆくえ」 [或る日の出来事]
シンプルに大活劇で、単純に楽しくて、最後は泣けたし、よかったよ。 [続きを読む]
» 物欲戦争。『ホビット 決戦のゆくえ』 [水曜日のシネマ日記]
『ホビット』3部作の最終章です。 [続きを読む]
» ホビット 決戦のゆくえ [Akira's VOICE]
戦うしかないのであります!
[続きを読む]
» ホビット 決戦のゆくえ [とりあえず、コメントです]
トールキンの『ホビット ゆきてかえりし物語』を映画化したシリーズ3部作の最終作です。 前作を観た時から、どうやって終わるのだろうととても気になっていました。 圧倒的なドラゴンの攻撃とその後に続く戦いの激しさに圧倒されるような物語が広がっていきました。 ... [続きを読む]
» No.468 ホビット 決戦のゆくえ [気ままな映画生活]
J・R・R・トールキンの名作小説を映画化した「ロード・オブ・ザ・リング」へと続く「ホビット」シリーズ3部作の最終章。ビルボ・バギンズ、トーリン・オーケンシールドら旅の一行は ... [続きを読む]
» 映画:「ホビット 決戦のゆくえ」♪。 [☆みぃみの日々徒然日記☆]
平成26年12月25日(木)。 映画:「ホビット 決戦のゆくえ」。 監 督:ピーター・ジャクソン 原 作:J・R・R・トールキン 音 楽:ハワード・ショア キャスト: ビルボ:バギンズ マーティン・フリーマン ガンダルフ:イアン・マッケラン レゴラ…... [続きを読む]
» 『ホビット 決戦のゆくえ』 [・*・ etoile ・*・]
14.12.13 『ホビット 決戦のゆくえ』@IMAX 109シネマズ
今年一番楽しみにしていた作品! 早く見たくて試写会応募しまくったのに見事にハズレ。前作『ホビット 竜に奪われた王国』(感想はコチラ)より試写会数少なかったような? 前作は日本公開が遅くて悲しかったけ...... [続きを読む]
» ホビット 決戦のゆくえ。 [すぷのたわごと。]
あけましておめでとうございます♪今年もよろしくお願いいたします。
『ホビット 決戦のゆくえ』を観に行ってきました。
[http://blogs.yahoo.co.jp/spooky1999/66104810.html/ 『ホビット 思いがけない冒険』]、[http://blogs.yahoo.co.jp/spooky1999/66918734.html/ 『ホビット 竜に奪われた王国』]に続く三部作最終章。
原題は『THE HOBBIT: THE BATTLE OF THE FIVE AR..... [続きを読む]
» 『ホビット 決戦のゆくえ』 [beatitude]
はなれ山にあるドワーフの故郷エレボール奪還を果たしたビルボ・バギンズ(マーティン・フリーマン)たちだったが、一頭で一国を滅ぼすと伝えられる恐るべき邪竜スマウグ(声:ベネディクト・カンバーバッチ)を世に解き放ってしまう。怒り狂ったスマウグは、湖の町の無防備な...... [続きを読む]
» オタクとオークと追憶と J・R・R・トールキン ピーター・ジャクソン 『ホビット 決戦のゆくえ』 [SGA屋物語紹介所]
本年度最後の映画感想は、おそらく「指輪サーガ」最終作となるであろうスペクタクルフ [続きを読む]
» 「ホビット 決戦のゆくえ」 竜の病 [はらやんの映画徒然草]
ピーター・ジャクソンの「ホビット」3部作の完結編です。 前作ではビルボやドワーフ [続きを読む]
» ホビット 決戦のゆくえ [迷宮映画館]
ここはきちんと決まりをつける。大納得。 [続きを読む]
» ホビット 決戦のゆくえ [いやいやえん]
【概略】
火炎を吐く竜の凄まじい襲撃、財宝の奪還によって生じた仲間たちの対立、その裏側に忍び寄るさらに巨大な敵の存在――ついに明らかにされる冥王サウロンの邪悪な企み!押し寄せる敵の大群に、破滅の足音が近づいてくる。団結か全滅か。大地を二分する壮絶な戦いの火ぶたが切って落とされる!
ファンタジー
ついに終わるホビット…しかし前作の後半からグダグダしちゃったので(私はね)まったくテンションあがらなかったなあ。やっぱりLOTRのほうが面白いや、と言う結論でいいな。映画「ホビット3部作」に... [続きを読む]
» ホビット 決戦のゆくえ [銀幕大帝α]
THE HOBBIT: THE BATTLE OF THE FIVE ARMIES
2014年
アメリカ/ニュージーランド
144分
ファンタジー/アドベンチャー/ドラマ
劇場公開(2014/12/13)
監督:
ピーター・ジャクソン
製作:
ピーター・ジャクソン
原作:
J・R・R・トールキン
脚本:
ピータ...... [続きを読む]
» ホビット 決戦のゆくえ [映画と本の『たんぽぽ館』]
莫大な財宝が解き放たれる時
* * * * * * * * * *
ホビット、シリーズ3部作最終章。
前作で竜のスマウグが眠りから覚めて復活。
ふたたび湖の町に襲いかかる。
しかしバルドの放つ矢に撃ちぬかれ・・・。
このスペクタクルシーンが冒頭。
意外にも...... [続きを読む]
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。m(_ _)m
ついに終わりましたねぇ。
また『ロード・オブ・ザ・リング』を観たくなりました。
投稿: すぷーきー | 2015年1月 5日 (月) 17:18
★すぷーきーさん
終わって寂しいですねえ。
スタッフ、出演者に感謝です。
投稿: 風子 | 2015年1月 5日 (月) 20:12
ぜひとも一気見したいけど、9時間か。。。。
投稿: sakurai | 2015年1月22日 (木) 10:56
★sakuraiさん
一気見、いつかどこかの映画館であるかも。
投稿: 風子 | 2015年1月22日 (木) 15:43