砂上の法廷
誰でも嘘をつく
公式サイト http://gaga.ne.jp/sajou
監督: コートニー・ハント 「フローズン・リバー」
資産家の大物弁護士が自宅で殺害され、17歳の息子マイク・ラシター(ガブリエル・バッソ)が容疑者として逮捕される。マイクは完全黙秘を続け、弁護を引き受けた弁護士のラムゼイ(キアヌ・リーヴス)にも、一言も話さない。法廷では検察側の証人が、次々とマイクの有罪を裏付ける証言するが、ラムゼイは証言のわずかなほころびを見逃すことなく、証人たちの嘘を見破る。
犯人探しとしては、面白くない。衝撃は受けず、やっぱりって思いました。
ラムゼイの法廷戦術と、それぞれの嘘は何かを推理しながら見る方が面白い。
法廷で証人が発言中、本当はどうだったか映像が出て、証人の嘘の部分が観客にはわかります。
弁護士のブーン・ラシターが殺され、通報を受けた警察が家に来た時、妻のロレッタ(レニー・ゼルウィガー)と息子のマイクがいた。
凶器のナイフにマイクの指紋があり、マイクはすぐに逮捕されたが、完全黙秘。
弁護を引き受けたラムゼイにもマイクは何も話さないので、ラムゼイは裁判の冒頭陳述ができない。
それで検察側の証人尋問が、先に行われた。
チャーター機の客室乗務員、刑事、隣人、運転手など、そして妻のロレッタ。
次々と証言し、真実も語りますが、自分を守るため、誰かを守るために、嘘の部分もある。
ラムゼイの助手となったジャネルは、ラムゼイの知り合いの弁護士の娘。
大手弁護士事務所に就職したのに、そこをやめて今は実家にいる。
嘘を見抜く才能があるけれど、彼女自身も嘘をつくこともある。
そして、ずっと黙秘を続けていたマイクが裁判で証言するというので、いったい何を話すのかと、戦々恐々とするラムゼイ。
それにしても、レニー・ゼルウィガーにはびっくりしました。
全然顔の印象が違う!
別人じゃないの。顔いじりすぎ?
2005年に、「シンデレラマン」のレッドカーペットで見ましたが、小柄でとてもかわいらしい人だった。
↓その時撮った写真です。
(鑑賞日4月1日)
« バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生 | トップページ | グランドフィナーレ (試写会) »
「【映画】さ行」カテゴリの記事
- ザ・ホエール(2023.05.01)
- シャザム!~神々の怒り~(2023.03.28)
- ザリガニの鳴くところ(2022.12.25)
- ザ・メニュー(2022.12.18)
- ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2022.08.07)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 砂上の法廷:
» No.536 砂上の法廷 [気ままな映画生活]
キアヌ・リーブスが真実を追い求める弁護士を熱演した法廷ミステリードラマ。莫大な資産を持つ大物弁護士が自宅で殺害され、17歳の息子が容疑者として逮捕された。少年は完全黙秘 ... [続きを読む]
» 砂上の法廷 / The Whole Truth [勝手に映画評]
日本が世界最速公開。
「94分、あなたは騙され続ける。」と言うキャッチフレーズは、嘘じゃないです。見事に騙されました。
実質的に、舞台は法廷だけです。時折、その時の出来事を仄めかす様な映像が挿入されます。その中身の真偽は別にしてね。
証拠も証言も全て検察...... [続きを読む]
» 法廷で暴かれるのは真実か・・・ [笑う社会人の生活]
1日のことですが、映画「砂上の法廷」を鑑賞しました。
大物弁護士が自宅で殺害され 17歳の息子が逮捕 少年は完全黙秘を続け 法廷でも何も語らない少年をよそに次々と彼の有罪を裏付ける証言が
弁護士ラムゼイは証言のわずかなほころびから証人たちの嘘を見破るが、そ...... [続きを読む]
ハリウッド女優は整形で変な顔になる人多いですね~。
年とっても美人じゃなければ仕事が来ないだから整形するのだとかどっかで書いてましたね。でも、それってどうなんでしょうね~(-_-;)
投稿: ジョニー・タピア | 2016年4月 5日 (火) 06:39
★ジョニー・タピアさん
40代の女優さんは演じる役も変わってくる時で、
色々難しいのでしょうけれどね。
あまりに違う顔になるのは、どうかと思います。
投稿: 風子 | 2016年4月 5日 (火) 13:51