シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ
アベンジャーズ 分裂
公式サイト http://marvel.disney.co.jp/movie/civilwar
監督: アンソニー・ルッソ,ジョー・ルッソ 「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」
世界の危機を何度も救ってきた“アベンジャーズ”だが、彼らが世界各地で繰り広げた戦いが甚大な被害を及ぼしたことが問題になる。それを回避するためにアベンジャーズを、国連の管理下に置くことが議論される。これに対し、アイアンマン(ロバート・ダウニーJr.)はアベンジャーズを守るためには受け入れざるをえないとの考えを示す一方、キャプテン・アメリカ(クリス・エヴァンス)は己の信念を貫き、これに強く反対する。そんな中、ウィーンで新たなテロ事件が発生し、キャプテン・アメリカの旧友バッキー(セバスチャン・スタン)が容疑者として指名手配され、アベンジャーズのメンバーは大きな決断を迫られる。
※エンドロール終了後にも映像あり
2D字幕版で見ました。
ゴールデンウィークに合わせ、アメリカより先に日本で公開された本作。
さすがゴールデンウィーク。ネット予約した時はガラガラだったけど、座席数少なめのスクリーンとはいえ、上映前には満席だったわ。
今回は、ソーとハルクはお休み。
その代わり新しく加わった超人キャラは、アントマンとブラックパンサー。
そしてスパイダーマン。
アントマンはすでに去年映画が公開されたけど、ブラックパンサーの主演映画は、2018年米公開予定。
スパイダーマンは、これまでと同じくソニーピクチャーズが製作予定。
ダニエル・ブリュールが、謎の男で登場します。
彼の正体と目的が、物語のカギとなっています。
ハリウッド映画で、役の格が上がってきていてうれしいです。
童顔だから若く見えるけど、37歳よ。
さてここから、ネタバレを含む感想です。
アベンジャーズは世界を救う一方で、壊滅的なダメージも与えてきた。
この辺は、DCコミックのバットマンとスーパーマンが戦う理由とかぶっているわ。
超人的な能力を持つアベンジャーズのメンバーは、脅威にもなりえると、国連の管理下に置くとする「ソコヴィア協定」が提案され、多くの国々が賛同する。
全員を助ける事は出来ないと考えていて、政府や組織よりも信頼できる個人を選ぶキャプテン・アメリカ。
一般市民の犠牲者を出した罪悪感と、アベンジャーズの存続を考えるアイアンマンは、法案に賛成。
そんな中、テロの容疑者としてウィンター・ソルジャーことバッキー・バーンズが、指名手配されます。
バッキーはヒドラに操られていただけと信じるスティーブは、彼を助けようとします。
トニーはバッキーを引き渡すように言いますが、スティーブはそれを拒否し、バッキーの無実を証明しようとします。
そこでスティーブ派とトニー派の対決が勃発。
キャプテン・アメリカ側は
ウィンター・ソルジャー/バッキー・バーンズ:セバスチャン・スタン
ファルコン/サム・ウィルソン:アンソニー・マッキー
ホークアイ/クリント・バートン:ジェレミー・レナー
スカーレット・ウィッチ/ワンダ・マキシモフ:エリザベス・オルセン
アントマン/スコット・ラング:ポール・ラッド
アイアンマン側は
ブラック・ウィドウ/ナターシャ・ロマノフ:スカーレット・ヨハンソン
ウォーマシン/ジェームズ・“ローディ”・ローズ:ドン・チードル
ヴィジョン:ポール・ベタニー
ブラックパンサー/ティ・チャラ:チャドウィック・ボーズマン
スパイダーマン/ピーター・パーカー:トム・ホランド
超人同士なので、すごいスピード感のあるバトルとなっていました。
そして、アントマンて小さくなるだけじゃないんだー。(爆)
ウィンター・ソルジャーを捕らえるための、軍事作戦を指揮する特殊部隊の副司令官役で、マーティン・フリーマンが出演しています。
前作で登場したCIAエージェント、シャロン(エミリー・ヴァンキャンプ)は、なんと、キャプテン・アメリカの恋人マギーの姪でした。
シャロンはスティーブに協力するし、2人はいいムードに発展よ。
始まりの方に出てくる大学生のトニー・スタークは、CGで若くしているのかしらね。
本作では、トニーの両親の死の真相が明らかにされました。
バッキーはある合言葉で、服従する暗殺者になってしまう。
悲しい事に、暗殺者として自分がした事はすべて覚えている。
治療法ができるまでは、自分は眠らされていた方がいいって。
トム・ホランドは、ソニーピクチャーズ製作の、新スパイダーマンの主役でもある。
製作会社が違うのに、同じ役なのね。
トニーがピーターをスカウトする場面が楽しかったです。
エンドロール後の、メイおばさんとの会話にも笑いました。(^m^)
メイおばさんはぐっと若くなって、マリサ・トメイでした。
マーベルコミック恒例の、スタン・リーのチェック。
わかりやすいフェデックスの配達人でした。
それにしてもアベンジャーズはどうなるのでしょうか。
本作の監督が、2部作となるアベンジャーズの3作目の監督だそうですね。
アベンジャーズのメンバー構成が気になります。
それと、ディズニー製作のマーベルコミックのシリーズは、今後も何作も製作が決まっているんですね。
みんな見ないとキャラ同士のつながりや背景がわからなくなるので、結局見る事になりそうよ。
次は、ベネディクト・カンバーバッチ主演の「ドクター・ストレンジ」です。
「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」の感想はこちら
「キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー」の感想はこちら
(鑑賞日4月29日)
« 追憶の森 ジャパン・プレミア | トップページ | アカデミー賞がらみの来日動画 »
「【映画】さ行」カテゴリの記事
- ザ・ホエール(2023.05.01)
- シャザム!~神々の怒り~(2023.03.28)
- ザリガニの鳴くところ(2022.12.25)
- ザ・メニュー(2022.12.18)
- ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2022.08.07)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ:
» シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ [映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜]
評価:★★★★【4点】(11)
今回の目玉はなんといってもスパイダーマンの参戦だ(笑) [続きを読む]
» シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ・・・・・評価額1750円 [ノラネコの呑んで観るシネマ]
正義VS正義。
アベンジャーズのリーダーにして高潔の人、キャプテン・アメリカとチームの技術的な要であるハイテクの超人、アイアンマン。
今まで何者にも縛られなかった彼らの活動を、国連の監視下に置くという提案を巡る二人の対立を軸に、スーパーヒーローたちが二手に分かれて“内戦(シビル・ウォー)”を繰り広げる異色作。
対立を加速させるのは、キャプテンの戦友であり、行方不明となっていたウィン...... [続きを読む]
» シビル・ウォー キャプテン・アメリカ。 [すぷのたわごと。]
『シビル・ウォー キャプテン・アメリカ』を観に行ってきました。
『キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー』 、 『キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー』 に続く第3弾。
原題は『 CAPTAIN AMERICA: CIVIL WAR 』なのに、なぜわざわざ入れ替えたんだ?
CIVIL WAR は、“内乱”とか“内戦”といった意味らしい。
アベンジャーズがメンバー同士で揉めるから?
アベンジャーズとして活動する..... [続きを読む]
» シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ★★★★★ [パピとママ映画のblog]
マーベルコミックスの人気キャラクターを実写映画化した『キャプテン・アメリカ』のシリーズ第3弾。アベンジャーズのメンバー同士でもあるキャプテン・アメリカとアイアンマンの対立を、あるテロ事件と絡めて活写していく。『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャ...... [続きを読む]
» 映画『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』★“内ゲバ“で炙り出されたものに涙が… [**☆(yutake☆イヴのモノローグ)☆**]
作品について http://cinema.pia.co.jp/title/168777/
↑あらすじ・配役はこちらを参照ください。
今回は、アベンジャーズの“内ゲバ”となります。 (_)
冒頭から、“正義“のための、激しいバトルが繰り広げられて
つかみは、ガッツリですが
思わぬ巻添え被害が..... [続きを読む]
» 『シビル・ウォー キャプテン・アメリカ』 2016年4月29日 TOHOシネマズスカラ座 [気ままな映画生活 -適当なコメントですが、よければどうぞ!-]
『シビル・ウォー キャプテン・アメリカ』 を鑑賞しました。
今日の2本目。
日劇かと思ったがスカラ座だった。案外スカラ座のが見やすかったりするんですけどね。
【ストーリー】
アベンジャーズのリーダーとなった、キャプテン・アメリカ(クリス・エヴァンス)。しかし、彼らが世界各地で繰り広げた戦いが甚大な被害を及ぼしたことが問題になる。さらに、それを回避するためにアベンジャーズは国際的政府組織の管理下に置かれ、活動を制限されることに。アイアンマンことトニー・スターク(ロバート・ダウニー・Jr)はこの処... [続きを読む]
» 因果応報?『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』 [水曜日のシネマ日記]
マーベルコミックスの人気キャラクターを実写映画化『キャプテン・アメリカ』のシリーズ第三弾です。 [続きを読む]
» シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ [Akira's VOICE]
おもしろかったー!
でも、主役は誰??
[続きを読む]
» シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ [miaのmovie★DIARY]
【Captain America: Civil War】
制作国: アメリカ 制作年:2016年
アベンジャーズのリーダーとなった、キャプテン・アメリカ(クリス・エヴァンス)。
しかし、彼らが世界各地で繰り広げた戦いが甚大な被害を及ぼしたことが
問題になる。さらに、それを回避するためにアベンジャーズは国際的政府
組織の管理下に置かれ、活動を制限されることに。アイアンマンことト...... [続きを読む]
» シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ 監督/アンソニー&ジョー・ルッソ [西京極 紫の館]
【出演】
クリス・エヴァンス
ロバート・ダウニー・Jr
スカーレット・ヨハンソン
セバスチャン・スタン
チャドウィック・ボーズマン
【ストーリー】
アベンジャーズのリーダーとなった、キャプテン・アメリカ。しかし、彼らが世界各地で繰り広げた戦いが甚大な...... [続きを読む]
» シビル・ウォー キャプテン★アメリカ [ハリウッド映画 LOVE]
先着プレゼントもらったけど、
わけのわからんアニメが挟まっていた。なんなんだよ〜? [続きを読む]
» 「シビルウォー キャプテン・アメリカ」☆目まぐるしく戦う [ノルウェー暮らし・イン・原宿]
「アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン」が期待ほどではなかったので、今回はハードルを下げての鑑賞。(アベンジャーズじゃないんだけど)
ほとんど今回はパスしてもいいくらいかなと思っていたけど、おや?いい評価も現れ始めたし・・・・
思っていたよりしっかりした話だったけど、終始目まぐるしく戦い続けていて、敵と味方が判んないし~~と、結果、1週間後には内容を忘れちゃう映画だったかなぁ。... [続きを読む]
» シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ [心のままに映画の風景]
人類の平和を守る“アベンジャーズ”の戦いは全世界へと広がり、その人的・物的被害の大きさから、国際的な政府組織の管理下に置くことが議論される。
一般市民を危機にさらしてしまったことへの自責の念から、トニー:アイアンマン(ロバート・ダウニー・Jr) は、アベンジャーズを守るためには受けざるを得ないの考えを示すが、「自らの行動は自らの責任で持つべき」というスティーヴ:キャプテン・アメリカ(ク...... [続きを読む]
» 「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」ヒーロー同士の凹り合い! [シネマ親父の“日々是妄言”]
[シビル・ウォー] ブログ村キーワード
“マーベル・シネマティック・ユニバース 第13弾!”「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」(ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン)。シリーズもここまで来ると、憶えておかないといけない“予備知識=お約束事”がテンコ盛り!オジサンには、正直ツライわ(^^;。
キャプテン・アメリカ/スティーブ・ロジャース(クリス・エヴァンス)率いる“アベンジャーズ”は、クロスボーンズ/ブロック・ラムロウ(フランク・グリロ)によるテロ行為制圧のため出動したナ... [続きを読む]
» シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ (2D字幕) [★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★]
【CAPTAIN AMERICA: CIVIL WAR】 2016/04/29公開 アメリカ 148分監督:アンソニー・ルッソ、ジョー・ルッソ出演:クリス・エヴァンス、ロバート・ダウニー・Jr、スカーレット・ヨハンソン、セバスチャン・スタン、アンソニー・マッキー、ドン・チードル、ジェレミー・レ...... [続きを読む]
» 『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』 [こねたみっくす]
ヒーロー業界も船頭多くして船山に上る。
休む暇を与えないほど次から次へと繰り出されるアクションはどれも凄い。ただそのアクションとアクションを繋ぐドラマが結構薄い。ゆえ ... [続きを読む]
» シビル・ウォー キャプテン・アメリカ [花ごよみ]
キャプテン・アメリカ(クリス・エヴァンス)等の戦いが
世界各地の被害に関わったことがトラブルとなる。
確かに爆発したり色々毀したりして
多くの人に多大な迷惑をかけています。
そのためアベンチャーズは活動を制限され
国連の管理下に置かれることに。
アイア...... [続きを読む]
» シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ [だらだら無気力ブログ!]
あいかわらずド派手なアクションは観ていて楽しい。 [続きを読む]
» シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ [象のロケット]
戦いの最中に建物を破壊し死者を出すなど、人類を救う一方で被害も与えていると糾弾され、全世界から危険視されるアベンジャーズ。 そこである解決策が提案されるが、それは全員が納得できるものではなかった。 ついにアベンジャーズは、アイアンマン派とキャプテン・アメリカ派の真っ二つに分かれてしまう。 “禁断のチーム戦”で、ヒーローたちは、どちらの陣営に…?! スーパーヒーロー・アクション。 ... [続きを読む]
» シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ [atts1964の映像雑記]
2016年作品、アンソニー&ジョニー・ルッソ監督、クリス・エヴァンス主演。
アフリカのナイジェリア、ラゴスで生物兵器強奪を狙ったテロが発生し、キャプテン・アメリカ=スティーブ・ロジャース(クリス・エヴァンス)は仲間のナターシャ・ロマノフ=ブラック・ウィドウ(スカーレット・ヨハンソン)、サム・ウィルソン=ファルコン(アンソニー・マッキー)、ワンダ・マキシモフ=スカーレット・ウィッチ(エリザベス・オルセン)とともに鎮圧のため出撃する。
アベンジャーズに追いつめられたテロ首謀者..... [続きを読む]
» 「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」 [或る日の出来事]
超人大集合で楽しかったっす。 [続きを読む]
» シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016)**CAPTAIN AMERICA: CIVIL WAR [銅版画制作の日々]
友情が、友情を引き裂く――
MOVIX京都にて鑑賞。連休中ということで、やっぱり映画館は作品によっては超満員!ご多分にもれず本作はそのひとつ。前席2列目や1列目しか空きがなく仕方なく2列目にて鑑賞することに・・・・・。相変わらず私はキャラクターが覚えられず...... [続きを読む]
» 「シビルウォー/キャプテンアメリカ」 [Con Gas, Sin Hielo]
それでも人生は続く。
マーベルコミックシリーズでまず思うのは、これだけの俳優陣をよく継続して押さえ続けられるものだということ。
H.ジャックマンはいよいよウルヴァリン役を降りるようだが、15年以上を経て大スターになった彼に同じ時間を拘束するオファーを出す...... [続きを読む]
» シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ (Captain America: Civil War) [Subterranean サブタレイニアン]
監督 アンソニー・ルッソ/ジョー・ルッソ 主演 クリス・エヴァンス 2016年 アメリカ/ドイツ映画 147分 アクション 採点★★★★ チーム・キャプテン・アメリカとチーム・アイアンマン。主義主張はそれぞれ一長一短なので置いておくとして、自分だったらどっちの…... [続きを読む]
» 「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」 さすがのマーベル [はらやんの映画徒然草]
キャプテン・アメリカ、アイアンマン、今まで数々の脅威から世界を救ってきたスーパー [続きを読む]
» キャプテン VS.社長~『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』 [真紅のthinkingdays]
CAPTAIN AMERICA: CIVIL WAR
「地球最強軍団」 としてスーパーヒーローたちが結集していたアベンジャー
ズ。しかし彼らは人類の危機を救う反面、闘いの中で多大な被害を出してい
ることが問題視され始める。
前作 『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』 が自分としては今ひ
とつだったので、アベンジャーズとは決別...... [続きを読む]
» 映画「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」 [FREE TIME]
GW中に映画「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」を鑑賞しました。 [続きを読む]
» シビル・ウォー キャプテン・アメリカ(Captain America: Civil War) [田舎に住んでる映画ヲタク]
マーベルコミック原作「キャプテン・アメリカ」シリーズの第3作。マーベルヒーローが集結した「アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン」後の物語となり、キャプテン・アメリカとアイアンマンという「アベンジャーズ」を代表する2人のヒーローの対立を描く。人類...... [続きを読む]
» No.547 シビル・ウォー キャプテン・アメリカ [気ままな映画生活]
マーベルコミック原作「キャプテン・アメリカ」シリーズの第3作。キャプテン・アメリカとアイアンマンという「アベンジャーズ」を代表する2人のヒーローの対立を描く。人類の平和 ... [続きを読む]
» シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ [C’est joli ここちいい毎日を♪]
シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ
16:米
◆原題:CAPTAIN AMEICA:CIVIL WAR
◆監督:アンソニー・ルッソ 、 ジョー・ルッソ「キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー」
◆主演:クリス・エヴァンス、ロバート・ダウニー・Jr.、スカーレット・ヨハンソン、セバスチャン・スタン、アンソニー・マッキー、ローズ ドン・チードル、ジェレミー・レナー、チャドウィック・ボーズマン、ポール・ベタニー、エリザベス・オルセン、ポール・ラッド、エミリー・...... [続きを読む]
» シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ [銀幕大帝α]
CAPTAIN AMERICA: CIVIL WAR
2016年
アメリカ
148分
アクション/アドベンチャー/SF
劇場公開(2016/04/29)
監督:
アンソニー・ルッソ
ジョー・ルッソ
『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』
製作総指揮:
スタン・リー
出演:
クリス・エヴァンス:キャプテン・アメリカ/スティーブ・ロジャース
ロバート・ダウニー・Jr:アイアンマン/トニー・スターク
スカーレット・ヨハンソン:ブラック・ウィドウ/ナターシャ・ロマノフ
セバスチャン・スタン:... [続きを読む]
» シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ [こんな映画見ました~]
『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』---CAPTAIN AMERICA: CIVIL WAR---2016年(アメリカ )監督: アンソニー・ルッソ ジョー・ルッソ
出演: クリス・エヴァンス 、ロバート・ダウニー・Jr 、スカーレット・ヨハンソン 、セバスチャン・スタン、アンソニー・マッキー 、ドン・チードル 、ジェレミー・レナー
マーベル原作の大ヒット・シリーズ「キャプテン・アメリカ」の第3弾にして...... [続きを読む]
TBありがとうございます。
製作者の思うツボにはまっている気分です。(^^;)
少しずつ話が繋がっているので、これまでの話を観ておいて良かったし、これからも観続けるんだろうなぁ。
キャプテン・アメリカ側の人達は、これからどうなるんでしょう?
投稿: すぷーきー | 2016年5月 2日 (月) 19:27
★すぷーきーさん
見始めると、なかなか途中ではやめられないですね。
シリーズの中にはそれほど面白くないのもありますが、
つながりがわからなくなるので見ちゃいます。(爆)
投稿: 風子 | 2016年5月 2日 (月) 22:10
ほとんどアベンジャーズでしたが、ドラマとしては「キャプテン」でした。
新キャラのお披露目の部分が大きいですが、戦いシーンの迫力はさすがでした。
こちらからもTBお願いします。
投稿: atts1964 | 2016年5月 8日 (日) 07:26
★atts1964さん
やっぱりバトルシーンが見所でしょうか。
投稿: 風子 | 2016年5月 8日 (日) 11:40
風子さん☆コメントうれしかったです♪
これから全部ちゃんと観て行かないと、把握するのは大変そうですよね~
エンディングラストの映像はメイ伯母さんとの会話だったのですね!?
私どうしても用事で劇場を泣く泣く飛び出したので見逃してしまいました。
どんな会話だったのかなぁ??
投稿: ノルウェーまだ~む | 2016年5月 8日 (日) 22:14
★ノルウェーまだ~むさん
.>どんな会話だったのかなぁ??
キャプテン側とのバトルの話でした。
顔を殴られているので、どうしたの?とおばさんに聞かれて、
ブルックリンのスティーブって奴がとか、バカでかいスコットって奴がとか...
レンタルが出たら、見てください。(爆)
投稿: 風子 | 2016年5月 9日 (月) 09:42