エンド・オブ・キングダム
ロンドンでダイ・ハード
公式サイト http://end-of-kingdom.com
ホワイトハウス陥落の悪夢から2年。英国首相が死亡し、国葬に参列するため、米大統領はじめ世界各国の首脳がロンドンに集結。ところが、厳戒態勢のロンドンで同時多発テロが勃発。歴史的建造物が次々と崩壊し、犠牲者が出続ける中、米国大統領ベンジャミン(アーロン・エッカート)とシークレットサービスのマイク(ジェラルド・バトラー)は命からがら逃げだした。大統領を護り、脱出させるために、マイクは決死の戦いを繰り広げる。
前作同様に突っ込みどころ満載ですが、娯楽作なのだからOKです。
マイクと米大統領が不死身すぎですが(爆)、スピーディーなアクションシーンの展開で飽きさせない満足な出来でした。
カーチェイス、ヘリの空中戦に銃撃戦もすごかった。
ホワイトハウスがテロリストの攻撃を受けてから2年。
マイクはシークレットサービスに復帰し、妊娠中の妻(ラダ・ミッチェル)がもうすぐ出産予定。
そろそろこの仕事をやめようかと思っていたところに、イギリスの首相が急逝。
国葬に出席する大統領の警護に付く事に。
集まる各国首脳は、現実の首脳をモデルにしているらしいのが笑えた。
葬儀会場のセントポール寺院にベンジャミンが到着して程なく、警官や衛兵に紛れていたテロリストたちの攻撃が始まり、次々と倒れる首脳たち。
なんとか逃げ出せたマイクたちですが、信頼できるのは誰かわからないまま、ロンドンの街を逃走します。
アメリカ本土で、大統領の安否を心配する副大統領(モーガン・フリーマン)達。
怒涛の派手なアクション満載でした。
「エンド・オブ・ホワイトハウス」の感想はこちら
(鑑賞日6月2日)
« スノーホワイト/氷の王国 | トップページ | アウトバーン (試写会) »
「【映画】あ行」カテゴリの記事
- エルヴィス(2022.07.15)
- ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021.12.15)
- エターナルズ(2021.11.29)
- 浅田家!(2020.10.21)
- イントゥ・ザ・スカイ 気球で未来を変えたふたり(2020.01.20)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: エンド・オブ・キングダム:
» エンド・オブ・キングダム [映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜]
評価:★★★★【4点】(11)
ハイテンポで終始クライマックスとはこの映画のことだ。 [続きを読む]
» エンド・オブ・キングダム★★★★ [パピとママ映画のblog]
アクションサスペンス『エンド・オブ・ホワイトハウス』の続編。テロ集団が占拠したホワイトハウスを奪還した敏腕シークレットサービスが、今度はロンドンで発生した同時多発テロに挑む。監督は『セッベ』などの新鋭ババク・ナジャフィ。ジェラルド・バトラー、アーロン・...... [続きを読む]
» 映画『エンド・オブ・キングダム』★壊滅!?のロンドンで大統領を守り抜くスゴSP [**☆(yutake☆イヴのモノローグ)☆**]
作品について http://cinema.pia.co.jp/title/169722/
↑あらすじ・配役はこちらを参照ください。
主演:ジェラルド・バトラー☆
『 エンド・オブ・ホワイトハウス 』の続編です。
キングダムと言うと、なんだか
ファンタジーバトルを、想像してしまいますが …^^;
原題:『 LONDON HAS FALLEN 』..... [続きを読む]
» エンド・オブ・キングダム [atts1964の映像雑記]
2016年作品、ババク・ナジャフィ監督、ジェラルド・バトラー、アーロン・エッカート、モーガン・フリーマン出演。
ホワイトハウス陥落の悪夢から2年。 アメリカ大統領ベンジャミン・アッシャー(アーロン・エッカート)とシークレットサービスのマイク・バニング(ジェラルド・バトラー)は、固い信頼関係で結ばれていた。
マイクは妻が身重で、もうすぐ子供が生まれるのだった。 そして、マイクはあることに悩んでいた。そ して出産を控えて休暇をとるつもりでもいたのだった。
しかし大統領の..... [続きを読む]
» 映画:エンド・オブ・キングダム London Has Fallen 前作よりは遥かにポイント高い、アクション映画! [日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜]
「エンド・オブ・ホワイトハウス」の続編。
前作は当時アップから引用すると、
<ホワイトハウスが北朝鮮のテロリストに占拠され(ええっ!)<合衆国大統領が人質にとられ(なぬっ!)<核爆弾作動コードを入手(まさかっ!)
<という設定の映画なので、正しい鑑...... [続きを読む]
» エンド・オブ・キングダム [映画好きパパの鑑賞日記]
「エンド・オブ・ホワイトハウス」の続編で、シークレットサービス(ジェラルド・バトラー)と大統領(アーロン・エッカート)がテロリストをやっつける単純な話。突っ込みどころ多数ですが、風呂敷の大きさと派手なアクションで楽しめる痛快娯楽作です。なお、前作をみ…... [続きを読む]
» エンド・オブ・キングダム(London Has Fallen) [田舎に住んでる映画ヲタク]
ホワイトハウス陥落の悪夢から2年。アメリカ大統領ベンジャミン・アッシャー(アーロン・エッカート)のもとに一本の電話が入る。それはイギリスの首相が不可解な死を遂げたという報せだった。各国首脳はロンドンで行われる葬儀のため集結。街は史上最高度の警護態勢が敷かれるが、突如首脳たちを狙った同時多発テロが勃発する。数々の歴史的建造物が崩壊し、犠牲者が増え続ける中、ベンジャミン・アッシャーとシークレットサービスのマイク・バニング(ジェラルド・バトラー)は、命からがら逃げ出すことに成功。この世界的危機を回避... [続きを読む]
» [映画『エンド・オブ・キングダム』を観た(寸評)] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭]
映画『エンド・オブ・キングダム』予告編
☆・・・最近、ネットを見ていて知ったのだが、人類の歴史上で最も版図を広げた国家は「大英帝国」だそうだ(ちなみにローマ帝国は26位^^;)。 そんな過去の栄光を持つ国がテロリストに蹂躙され、そんな中、アメリカ大統領の ...... [続きを読む]
» エンド・オブ・キングダム [銀幕大帝α]
LONDON HAS FALLEN
2016年
アメリカ
99分
アクション/サスペンス
PG12
劇場公開(2016/05/28)
監督:
ババク・ナジャフィ
製作:
ジェラルド・バトラー
出演:
ジェラルド・バトラー:マイク・バニング
アーロン・エッカート:ベンジャミン・アッシャー
モーガン・フリーマン:トランブル副大統領
アロン・モニ・アブトゥブール:アーミル・バルカウィ
アンジェラ・バセット:リン・ジェイコブス
ロバート・フォスター:エドワード・クレッグ将軍
ジャッキー・アール・ヘイリ... [続きを読む]
» エンド・オブ・キングダム [いやいやえん]
【概略】
ホワイトハウス陥落から2年後、英首相が不可解な死を遂げ、ロンドンで大規模な葬儀が開かれる。だが、超厳戒態勢が敷かれる中で同時多発テロが勃発し…。
アクション
最凶最悪の同時多発テロ。標的は、“世界――
「エンド・オブ・ホワイトハウス」の続編。ジェラルド・バトラー、アーロン・エッカート、モーガン・フリーマンさんらも続投。
非常事態宣言下のロンドンの街で繰り広げられる決死の逃亡と救出劇。ホワイトハウスもおちたんですから、もうなんでもありでしょうってのはあります... [続きを読む]
» エンド・オブ・キングダム [だらだら無気力ブログ!]
見事なアメリカ万歳映画でしたねぇ。 [続きを読む]
» エンド・オブ・キングダム [映画と本の『たんぽぽ館』]
シークレットサービスと言うよりは・・・
* * * * * * * * * *
「エンド・オブ・ホワイトハウス」の続編ということで、今度はロンドンが舞台です。
ホワイトハウスの事件から、2年後。
イギリス首相が不可解な死を遂げ、
ロンドンで行われる葬儀に...... [続きを読む]
» エンド・オブ・キングダム [★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★]
【LONDON HAS FALLEN】 2016/05/28公開 アメリカ PG12 99分監督:ババク・ナジャフィ出演:ジェラルド・バトラー、アーロン・エッカート、モーガン・フリーマン、アロン・モニ・アブトゥブール、アンジェラ・バセット、ロバート・フォスター、ジャッキー・アール・ヘイリー、メリッサ・レオ、ラダ・ミッチェル、シャーロット・ライリー
『エンド・オブ・ホワイトハウス』待望の続編!今度の標的は、...... [続きを読む]
今作も怒涛の派手なアクションでしたね。アメリカ以外の主要国の代表が全滅、なかなかの相手ですよね。
まあこっちも大統領の側近はほとんどやられましたから。
今度はどこが狙われるんでしょうかね?
国会議事堂でしょうか?
こちらからもTBお願いします。
投稿: atts1964 | 2016年6月 8日 (水) 09:29
★atts1964さん
アメリカ万歳、アメリカNo.1というハリウッド映画でしたね。
また続編製作がありますかね。
投稿: 風子 | 2016年6月 8日 (水) 11:28