GANTZ:O|ガンツ:オー
心清き人
公式サイト http://gantzo.jp
奥浩哉の同名コミックスの“大阪編”をフルCGでアニメ映画化
小学生の弟と2人暮らしの高校生・加藤勝は、地下鉄で通り魔に襲われ命を落とす。ところが彼が目を覚ましたのは、マンションの一室。そこには“ガンツ”と呼ばれる黒い球体と黒いスーツを着た人間たちがいた。中年男の鈴木から説明を受けても事態を飲み込めない加藤だったが、そのまま大阪へと転送されて大阪チームと遭遇し、妖怪型の星人軍団と戦いを繰り広げる。
鑑賞券が当たったので見てきました。
原作コミックは読んだ事がありませんが、実写映画はテレビで見たので、世界観は分かっています。
実写版と同じ登場人物もいました。
男の子ふたりで見に来ていた子の1人が、話は原作通りだと言ってました。
実写版と大きく違うのは、イケメン度がすごい!
強いキャラたちは、こんな顔立ちの整った俳優さんはいないわよっていうのばかり。(爆)
女の子は巨乳だし、男女ともにスタイル抜群。
モーションキャプチャーを使用してのCGみたいね。
バリバリアクション映画になっていましたが、アクションの振付がいまいちだったような。
アクションのスピードが、もう少し速いほうがいいなと思うシーンもありました。
原作を知らないので、こんな星人もいるんだとか、大阪の最強メンバー岡八郎が、モビルスーツみたいなの着てるとか思いながら見てました。
両親を亡くし、弟と二人暮らしの加藤くんは、正義感が強くてとっても純粋なのね。
極端に過酷な状況では、その人間の本質が出る。
メンバーのそれぞれ異なる性格がはっきりしているし、どれもこういう人いるよねと思えました。
100点もらったら、あなたならどうする?
自分は弱っちいので、すぐ星人の餌食になると思います。
(鑑賞日10月20日)
« ベストセラー 編集者パーキンズに捧ぐ | トップページ | 湯を沸かすほどの熱い愛 (試写会) »
「【映画】か行」カテゴリの記事
- ゴジラ-1.0(2023.11.19)
- キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023.10.28)
- グランツーリスモ(2023.09.24)
- ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023.05.19)
- 劇場版TOKYO MER~走る緊急救命室~(2023.05.04)
「【映画】A~Z 数字」カテゴリの記事
- aftersun/アフターサン(2023.07.08)
- 劇場版TOKYO MER~走る緊急救命室~(2023.05.04)
- ICE ふたりのプログラム (試写会)(2023.02.12)
- TANG タング(2022.09.19)
- DUNE/デューン 砂の惑星(2021.10.18)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: GANTZ:O|ガンツ:オー:
» GANTZ:O ★★★★ [パピとママ映画のblog]
死んだ人間と謎の星人とのバトルを描く奥浩哉によるコミックを基に、人気の高いエピソード「大阪篇」をフル3DCGで映像化したSFアクションアニメ。加藤勝をリーダーに東京と大阪のガンツチームがタッグを組み、妖怪軍団に立ち向かう。加藤の声には、人気声優の小野大輔。総...... [続きを読む]
» 『GANTZ:O』をトーホーシネマズ日本橋1で観て、ぼいんぼいんだけどええのんかそれだけでふじき★★★ [ふじき78の死屍累々映画日記]
▲ロボコン0点!
五つ星評価で【★★★ビジュアルやアクションはOK。ただ薄い】
原作未読。実写映画2本のみ鑑賞。
女の子のおっぱいの動きがリアルすぎて凄い。
やっぱ ... [続きを読む]
コメント