美女と野獣
期待通りのエマちゃん
公式サイト http://www.disney.co.jp/movie/beautyandbeast
監督: ビル・コンドン 「ドリームガールズ」 「トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン」 「Mr.ホームズ 名探偵最後の事件」
美しいが傲慢だった王子(ダン・スティーヴンス)が魔女の呪いによって醜い野獣に変えられてしまう。呪いを解くためには、魔女が残したバラの花びらがすべて散る前に、誰かと心から愛し合わなければならなかった。呪われた城の中で、希望を失いかけていた野獣と城の住人たちの孤独な日々に変化をもたらしたのは、美しい村の娘ベル(エマ・ワトソン)。進歩的な考え方が原因で、彼女は閉鎖的な村人たちからは、変わり者とみられていた。そんなある日、ベルの父モーリス(ケヴィン・クライン)が森で遭難し、迷い込んだ城で野獣に捕らえられてしまう。父を探して城までやってきたベルは、野獣の姿におののきながらも、父の身代わりとなり城に留まることを決意する。そんなベルを、呪いで家財道具に変えられてしまった城の住人たちが優しくもてなす。
IMAX3D字幕版で見てきました。
ロマンチックな気分に浸るには、他の観客が視界に入らないIMAX3Dがいいのよ。
公開前から巷で大注目されていた理由は、何と言っても主演がエマ・ワトソンだからでしょう。
周知のストーリーだから、誰が演じるかは影響大。
他のディズニーの実写映画と同じく、衣装が豪華よねえ。
出演者も豪華。
実写版シンデレラと同じく、イギリスの俳優さんが多いわね。
本作ではベルと王子、それぞれの生い立ちも描かれている。
冒頭で素顔の魔女の顔がはっきり出なかったんだけど、誰が魔女かをすぐにわからせないためだったのね。
父と2人暮らしのベル。
昔はパリに住んでいた。
村人からは変わり者と言われているベルだけど、村一番の美人である彼女を、妻にしようとしている男がいる。
自惚れ屋のナルシスト、ガストンをルーク・エヴァンスが楽しそうに演じている。
姿を変えられた城の住人たちには、ベテランのイアン・マッケランやエマ・トンプソン、スタンリー・トゥッチもいる。
燭台に変えられたユアン・マクレガーが食堂で歌い踊るシーンは、いかにもディズニーらしい映像で楽しかった。
ユアンの歌声も大好きよ。
ラストのエマちゃんは本当にきれいだったし、王子に戻ったダン・スティーヴンスも、すっごくイケメンだったわ♪
満足の美男美女。
当ブログにある
レア・セドゥとヴァンサン・カッセルのフランス版「美女と野獣」の感想はこちら
アレックス・ペティファーとヴァネッサ・ハジェンズの、ビーストの視点からの現代版美女と野獣の「ビーストリー」の感想はこちら
(鑑賞日4月26日)
« バーニング・オーシャン | トップページ | ワイルド・スピード ICE BREAK »
「【映画】は行」カテゴリの記事
- ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード(2022.04.21)
- ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022.04.15)
- ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021.12.15)
- ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 Birds of Prey(2020.04.12)
- フォードvsフェラーリ(2020.01.13)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 美女と野獣:
» 美女と野獣IMAX ★★★★★★ [パピとママ映画のblog]
ディズニー・アニメ不朽の名作「美女と野獣」を「ハリー・ポッター」シリーズのエマ・ワトソン主演で実写映画化したファンタジー・ラブ・ロマンス。魔女の呪いで醜い野獣に変えられた王子と、聡明で心優しきヒロインの真実の愛を、アニメ版の名曲の数々に加え、新たに書き...... [続きを読む]
» 『美女と野獣』 2017年5月3日 TOHOシネマズ日劇 [気ままな映画生活 -適当なコメントですが、よければどうぞ!-]
『美女と野獣』 を鑑賞しました。
やっと見た。これは人入るわ。
【ストーリー】
進歩的な考え方が原因で、閉鎖的な村人たちとなじめないことに悩む美女ベル(エマ・ワトソン)。ある日、彼女は野獣(ダン・スティーヴンス)と遭遇する。彼は魔女の呪いによって変身させられた王子で、魔女が置いていったバラの花びらが散ってしまう前に誰かを愛し、愛されなければ元の姿に戻ることができない身であった。その恐ろしい外見にたじろぎながらも、野獣に心惹(ひ)かれていくベル。一方の野獣は……。
美女と野獣を観たのは初めて... [続きを読む]
» 美女と野獣(日本語吹替版) 監督/ビル・コンドン [西京極 紫の館]
【出演】
エマ・ワトソン (ベル/声:昆 夏美)
ダン・スティーヴンス (野獣/声:山崎 育三郎)
ルーク・エヴァンス (ガストン/声:吉原 光夫)
【ストーリー】
進歩的な考え方が原因で、閉鎖的な村人たちとなじめないことに悩む美女ベル。ある日、彼...... [続きを読む]
» 美女と野獣 (2017) 字幕版 [★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★]
【BEAUTY AND THE BEAST】 2017/04/21公開 アメリカ 130分監督:ビル・コンドン出演:エマ・ワトソン、ダン・スティーヴンス、ルーク・エヴァンス、ケヴィン・クライン、ジョシュ・ギャッド、ユアン・マクレガー、スタンリー・トゥッチ、ネイサン・マック、ググ・ンバータ...... [続きを読む]
» 美女と野獣(2017)**BEAUTY AND THE BEAST 2D字幕版 [銅版画制作の日々]
彼は探していた。かけがえのない自分を。 彼女は信じていた。かけがえのない自分を。
MOVIX京都にて鑑賞 やっぱりこれは字幕版でしょう!土日は満席状態が続き、これは平日を狙った方が良いなと思い、、、、。通院帰りの18時台の上映を狙い、行ってきました。平日にも関わらず大勢のお客さんでしたが。何とか席は確保できました。
さて感想ですが、とにかく素晴らしい出来栄えです!この手の作品、下手するとちゃちな作品なりそうな感じですが、これは見応えありました。CDなども使用されていますが、上手く溶け合っていて... [続きを読む]
» 美女と野獣/BEAUTY AND THE BEAST [我想一個人映画美的女人blog]
好きなディズニー映画3位 ラプンツェル、2位 アラジン 1位 美女と野獣
一番好きな美女と野獣の実写化
(レア・セドゥとヴァンサン・カッセルのは監督が❌なので観る気がしなかった)
ベル=エマ・ワトソン 野獣=ダン・スティーヴンス
ガストン=ルーク・エヴァンス(プライベートではゲイをカミングアウト。⇦でも好きだな)
ルフウ=ジョシュ・ギャッド で、キャストで誰が好きってこの人。
「アナ雪」ではオラフの吹替だったけど、「インターンシップ」や「ピクセル」でも... [続きを読む]
» 映画『美女と野獣』★愛し愛される♪ディズニーの夢の魔法♪ [yutake☆イヴの《映画★一期一会》]
作品についてhttp://cinema.pia.co.jp/title/168785/
↑あらすじ・配役はこちらを参照ください。
・美女ベル : エマ・ワトソン
・野獣 : ダン・スティーブンス(本当は美形(^^♪)
ディズニー実写版です。
予告編から楽しみにしていました!!
ディズニーアニメでは、1番人気という『美女と野獣』。
それだけに、実写化への期...... [続きを読む]
» 「美女と野獣」☆忠実が成功のもと [ノルウェー暮らし・イン・原宿]
女の子の憧れの物語と思っていたら、男性からもすこぶる評判の良い本作。
成功のカギは何だったのか? [続きを読む]
» 美女と野獣(Beauty and the Beast) [田舎に住んでる映画ヲタク]
名作ディズニーアニメ「美女と野獣」を、「ハリー・ポッター」シリーズのエマ・ワトソン主演で実写映画化。「ドリームガールズ」のビル・コンドンがメガホンをとり、呪いで野獣の姿に変えられた王子と美しく聡明なヒロインのベルが惹かれ合っていく姿を描く。魔女に呪いをかけられ、醜い野獣の姿に変えられてしまったひとりの王子。魔女が残していった1輪のバラの花びらがすべて散るまでに「真実の愛」を見つけなければ、永遠に人間に戻れなくなってしまう。希望をなくし失意の日々を送っていた野獣と城の住人たちの前に、美しい町娘ベ... [続きを読む]
» 「美女と野獣(2017年版)」 [或る日の出来事]
けっこう重たくない? [続きを読む]
» 美女と野獣(2017) [映画的・絵画的・音楽的]
『美女と野獣』(2017年)をTOHOシネマズ渋谷で見ました。
(1)評判が大層高いので、映画館に足を運びました。
本作(注1)の冒頭は、舞踏会のシーン。
ナレーションが「昔、フランスの美しい城に若くてハンサムな王子が住んでいた。望むものはすべて手にした薄情...... [続きを読む]
» 美女と野獣 (2017) [タケヤと愉快な仲間達]
【解説】
ディズニーが製作した大ヒットアニメ『美女と野獣』を実写化した、ファンタジーロマンス。美しい心を持った女性ベルと野獣の恋の行方を見つめる。メガホンを取るのは、『ドリームガールズ』や『トワイライト』シリーズなどのビル・コンドン。『コロニア』などの...... [続きを読む]
TBありがとうございます。
一曲一曲が長いと感じてしまったのは、この映画を観るのに向いてない?(^^;)
エマ・ワトソンの歌声、良かったですよね。
なのに、試写会の募集は吹替版しか見かけなかったです。←なので応募しなかった。
投稿: すぷーきー | 2017年5月 4日 (木) 15:40
★すぷーきーさん
>この映画を観るのに向いてない?(^^;)
女性向けのファンタジーですからね。
わたしもエマやユアンの歌声が聞きたいので、字幕で見ました。^^
投稿: 風子 | 2017年5月 4日 (木) 19:39
いやーさすがのディズニーミュージカルでしたね。とにかく凄かったの一言。映像は美しく豪華でしたし、歌唱も良く、しっかり感動させてもくれました。
エマも頑張っていましたね。
言うこと無しです。
いつもTBありがとうございました。
投稿: atts1964 | 2017年5月 7日 (日) 21:24
★atts1964さん
ディズニーらしい映画でしたね。
キャストもそれぞれ魅力的でした。
投稿: 風子 | 2017年5月 8日 (月) 22:57