« 猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー) | トップページ | ブレードランナー 2049 »

2017年10月26日 (木)

バリー・シール/アメリカをはめた男

自業自得かな

American_made

公式サイト http://barry-seal.jp

監督: ダグ・リーマン  「ザ・ウォール」 「ジャンパー」 「ボーン・アイデンティティー」

天才的な操縦技術を誇り、民間航空会社のパイロットとして、妻子とともに何不自由ない暮しを送っていたバリー・シール(トム・クルーズ)の元に、ある日CIAのエージェント(ドーナル・グリーソン)がスカウトに現れる。CIAの極秘作戦に偵察機のパイロットとして加わる事となったバリーは、その過程で伝説的な麻薬王パブロ・エスコバルらと接触し、麻薬の運び屋としてもその才能を見せ始める。ホワイトハウスやCIAの命令に従いながら、同時に違法な麻薬密輸ビジネスで荒稼ぎをするバリーだったが、彼の背後には、とんでもない危険が迫っていた。

もともとTWAのパイロットだったバリー。
その頃、キューバ産の葉巻の密輸をやっていた。
そこに付け込まれ、逮捕されたくなければ、CIAの仕事をしろと言われる。

夜逃げ同然に、CIAが用意した家に、一家で引っ越し。

American_made_2

パイロットとしての腕は抜群だったし、度胸もあった人なんだろうけど、モラルに欠けた人だった。
すごい人だけど、やっぱり金に目がくらんだバカだわ。

American_made_3

CIAの仕事を利用して、麻薬の運び屋で大金持ち。
でも、結局CIAにいいように利用されて、捨てられた。
CIAは、国家機密を知るバリーを、刑務所に入れるより麻薬カルテルに殺された方が好都合と思っていたのかもね。

30年以上前の話だけど、残された妻子は、今どうしているのかなあと思いました。

American_made_4

(鑑賞日10月24日)

« 猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー) | トップページ | ブレードランナー 2049 »

【映画】は行」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。
CIAもこんなことやってたとはびっくりです。
それにしても運び屋さんは儲かるんですね~置くところがなくなるほどの大金を手にしてみたいものです 笑

★yukarinさん
いくら大金があっても、使えないんじゃねえ。
哀れでした。

奥さんは地味に暮らしているシーンがありましたね。そっとしておいてもらえていることを祈ります。
しかしお金の隠し方が物凄かった。
いつもTBありがとうございます。

★atts1964さん
奥さんは質素に暮らしながら、いざという時のためか、宝石は身につけてましたね。
必要以上のお金って、やっぱり不幸のもとだと思いました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バリー・シール/アメリカをはめた男:

» バリー・シール/アメリカをはめた男★★★・5 [パピとママ映画のblog]
トム・クルーズがCIAの極秘任務を請負いながら、麻薬密輸で巨万の富を築いた実在の天才パイロットを演じるクライム・アクション。類い希な操縦テクニックで政府ばかりか、麻薬王からも雇われた男の破天荒な人生をコミカルなタッチで描き出す。監督は「ボーン・アイデンティティー」「オール・ユー・ニード・イズ・キル」のダグ・リーマン。 あらすじ:1970年代後半のアメリカ。大手民間航空会社のパイロットして働くバリー・シールは、愛する妻子とともに何不自由ない暮らしを送っていた。そんなある日、彼の天才的な操縦技術に... [続きを読む]

» 本当に可哀想な男。『バリー・シール/アメリカをはめた男』 [水曜日のシネマ日記]
航空会社のパイロットからCIAのエージェントに転身し、麻薬の運び屋としても暗躍した実在の人物バリー・シールの半生を描いた作品です。 [続きを読む]

» バリー・シール/アメリカをはめた男 [♪HAVE A NICE DAY♪]
バリーさん、こんな危険な裏のお仕事をしてたんですね。 麻薬組織とか銃を密輸とか 普通なら怖く重くなるような印象だけど この作品そんなシーンは殆どなかったような。 だから観やすかったな。 派手なアクションもなかったけど中々面白く観た。 麻薬の量も半端ない量...... [続きを読む]

» 映画『バリー・シール/アメリカをはめた男』★ヤバイ深みも“トムならでは”のエンタメで(^_-)-☆ [yutake☆イヴの《映画★一期一会》]
作品について http://cinema.pia.co.jp/title/169404/ ↑あらすじ・配役はこちらを参照ください。 原題:AMERICAN  MADE 主演;トム・クルーズ☆ レーガン大統領時代の、実在の人だそうです。 本業は、パイロットだったのが CIAにスカウトされ、“運び屋”(麻薬・武器etc.)も兼ね ヤバイ深みに、ハマっていった人の...... [続きを読む]

» 「バリー・シール/アメリカをはめた男」☆実はハメられた? [ノルウェー暮らし・イン・原宿]
そもそもコントラ事件に関して知識がなかったので、途中からCIAって何!?CIAと名乗っているのは嘘で、実は悪い組織なんじゃ??とやや混乱気味。 いずれにしてもバリー・シールは『アメリカをはめた』んじゃなくて、ハメられたのでは??... [続きを読む]

» 『バリー・シール アメリカをはめた男』 [京の昼寝~♪]
□作品オフィシャルサイト 「バリー・シール アメリカをはめた男」□監督 ダグ・リーマン□脚本 ゲイリー・スピネッリ□キャスト トム・クルーズ、ドーナル・グリーソン、サラ・ライト■鑑賞日 10月22日(日)■劇 場 TOHOシネマズ川崎■cyazの満足度 ★★☆(5★満点、☆は0.5)<感想> トム君、君一人の一枚看板では、申し訳ないけどヒットは飛ばせないんだよ・・・。 実在の人物バリー・シールを描いた作品だけど、バリー・シール自体知らなかったかt 実話だよって言っても、なんとなく見えてこなか... [続きを読む]

» バリー・シール/アメリカをはめた男 [こんな映画見ました~]
『バリー・シール/アメリカをはめた男』---AMERICAN MADE---2017年(アメイカ)監督: ダグ・リーマン出演: トム・クルーズ 、ドーナル・グリーソン、サラ・ライト・オルセン トム・クルーズがCIAの極秘任務を請負いながら、麻薬密輸で巨万の富を築いた実在の天才パイロットを演じるクライム・アクション。類い希な操縦テクニックで政府ばかりか、麻薬王からも雇われた男の破天荒な人生をコミカルなタッチで描き出す。監督は「ボーン・アイデンティティー」「オール・ユー・ニード・イズ・キル」の... [続きを読む]

» 『バリー・シール アメリカをはめた男』 2017年10月21日 TOHOシネマズ市川 [気ままな映画生活 -適当なコメントですが、よければどうぞ!-]
『バリー・シール アメリカをはめた男』 を鑑賞しました。 雨のためか車は混んでいるし人も入っていたような・・・ いつも空いてる映画館にしては 【ストーリー】  民間航空会社のパイロットでトップクラスの操縦技術を持つバリー・シール(トム・クルーズ)は、CIAにスカウトされる。偵察機のパイロットとなった彼は極秘作戦の過程で麻薬組織と接触し、麻薬の運び屋としても才能を発揮する。政府の命令に従う一方で、違法な密輸ビジネスで荒稼ぎするバリーだったが……。 あまり期待して無かったが、テンポも良くて面白い... [続きを読む]

» 70『バリー・シール/アメリカをはめた男』アメリカでハマった男! [シネマ・ジャンプストリート 映画のブログ]
トム・クルーズ×ダグ・リーマン最新作! 『バリー・シール/アメリカをはめた男』 ~あらすじ~ 民間航空会社のパイロットでトップクラスの操縦技術を持つバリー・シール(トム・クルーズ)は、CIAにスカウトされる。偵察機のパイロットとなった彼は極秘作戦の過程で麻薬組織と接触し、麻薬の運び屋としても才能を発揮する。政府の命令に従う一方で、違法な密輸ビジネスで荒稼ぎするバリーだっ...... [続きを読む]

» バリー・シール/アメリカをはめた男 監督/ダグ・リーマン [西京極 紫の館]
【出演】  トム・クルーズ  ドーナル・グリーソン  サラ・ライト・オルセン 【ストーリー】 民間航空会社のパイロットでトップクラスの操縦技術を持つバリー・シールは、CIAにスカウトされる。偵察機のパイロットとなった彼は極秘作戦の過程で麻薬組織と接触し、麻薬...... [続きを読む]

» バリー・シール [映画的・絵画的・音楽的]
 『バリー・シール アメリカをはめた男』をTOHOシネマズ渋谷で見ました。 (1)トム・クルーズの主演作ということで映画館に行ってきました。  本作(注1)の冒頭では、ジミー・カーター大統領の演説(注2)のシーンが入って、「Based on true story」の字幕。  次いで、時点は1978年。  TWAの旅客機のコックピットの操縦席に、パイロットのバリー・シール(トム・クルーズ)が座っています。  退屈しきったバリーは、隣の操縦席にいるパイロットが寝込んでいるのを見て、自動操縦のスイッ... [続きを読む]

» 映画 『バリー・シール アメリカをはめた男』 [こみち]
nbsp; nbsp; nbsp; nbsp; nbsp; nbsp; nbsp; JUGEMテーマ:映画館で観た映画 nbsp; nbsp; nbsp;  『バリー・シール アメリカをはめた男』という題名は nbsp; 『バリー・シール アメリカに翻弄された男』といったほうが nbsp; ... [続きを読む]

» バリー・シール/アメリカをはめた男 [銀幕大帝αTB受付]
TBはここにお願い致します。 [続きを読む]

« 猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー) | トップページ | ブレードランナー 2049 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ