エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ
思春期あるある
公式サイト http://www.transformer.co.jp/m/eighthgrade
中学校卒業を控えたケイラ(エルシー・フィッシャー)は、「学年で最も無口な子」に選ばれてしまう。不器用な自分を変えようと、YouTubeやSNSを駆使してクラスメイト達とつながろうとする彼女だったが、なかなか上手くいかない。人気者のケネディは冷たいし、好きな男の子にはどうやってアプローチして良いかわからない。優しいけどお節介なパパはウザイし、待ち受ける高校生活も不安でいっぱいだ。卒業を前に、憧れの男子や、クラスの人気者の女子たちに近づこうと頑張るが・・・。
監督は、ユーチューバー出身だそうですね。
本作が監督デビュー作。
思春期の女の子の悩みや不安や夢を、とてもよく描いている。
物語は、今どきの中学生。
主人公ケイラは、父子家庭。
だからパパは娘が心配でならない。
でも娘は、食事中でもどこでもスマホばかり見ていて、パパとはまともな会話なし。
┐(´ー`)┌
娘は親にかまわれたくないのよね。
ケイラは友達がいない。
これは辛いね。
兄弟もいないしさ。
自分を変えようと、少しずつ勇気を出して行動していくところが良いわ。
上手くいかなくても、とにかく行動しなけば何も変わらない。
待っているだけで、友達ができるわけないしね。
でも、無理に自分と会わない相手と友達になる必要はない。
誰でも失敗はあるけれど、そういう事を繰り返してみんな大人になる。
ティーンエイジャーの使うツールは時代で違っても、気持ちは同じよね。
本作で主人公の気持ちもわかるけど、それ以上にパパに同情しました。😃
思春期の娘を持つパパだって、不安や心配でいっぱいなのね。
(鑑賞日9月30日)
« ジョン・ウィック:パラベラム (試写会) | トップページ | ジョーカー »
「【映画】あ行」カテゴリの記事
- エルヴィス(2022.07.15)
- ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021.12.15)
- エターナルズ(2021.11.29)
- 浅田家!(2020.10.21)
- イントゥ・ザ・スカイ 気球で未来を変えたふたり(2020.01.20)
コメント