ジュラシック・ワールド/新たなる支配者
遺伝子操作って
公式サイト https://www.jurassicworld.jp
製作総指揮: スティーヴン・スピルバーグ
監督: コリン・トレヴォロウ 「ジュラシック・ワールド/炎の王国」「ジュラシック・ワールド」
〈ジュラシック・ワールド〉のあったイスラ・ヌブラル島の大噴火から4年。人類はいまだ恐竜との安全な共生の道を見出せずにいる。恐竜の保護活動を続けるオーウェン(クリス・プラット)とクレア(ブライス・ダラス・ハワード)は、人里離れた山小屋で、14歳の少女メイジー(イザベラ・サーモン)と暮らしている。ある日、オーウェンは子供を連れたブルーと再会する。ところが何者かによって、ブルーの子供とメイジーが誘拐されてしまう。オーウェンは、クレアと共に救出へ向かう。
一方、サトラー博士(ローラ・ダーン)はグラント博士(サム・ニール)を誘って、ある目的のため、マルコム博士(ジェフ・ゴールドブラム)が働いている、巨大バイオテクノロジー企業のバイオシンへ向かう。
2D字幕版で鑑賞。
「ジュラシック・パーク」から、30年近く経つんですね。
前シリーズの主要キャストが健在なのは、喜ばしいです。
ジュラシック・パークⅢで、賢い3歳の息子と頼りになる夫のおかげでグラント博士が助かったのに、エリーが離婚しているとは。
ストーリーとして、恐竜と人間の関係や、遺伝子操作については納得できない部分もありますが、娯楽映画として楽しみました。
子供も見る映画だから、悪い人は恐竜に食べられても、良い人は生き残るだろうと思って見ていたので、ハラハラ度は高くありませんでした。(爆)
それでも、びっくりして体が動いちゃったシーンもあり。
アクションシーンはスピード感があって、見ごたえがありましたね。
「ジュラシック・ワールド/炎の王国」の感想はこちら
「ジュラシック・ワールド」の感想はこちら
(鑑賞日8月2日)
« ソー:ラブ&サンダー | トップページ | ハウ »
「【映画】さ行」カテゴリの記事
- ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023.10.03)
- ザ・ホエール(2023.05.01)
- シャザム!~神々の怒り~(2023.03.28)
- ザリガニの鳴くところ(2022.12.25)
- ザ・メニュー(2022.12.18)
コメント
« ソー:ラブ&サンダー | トップページ | ハウ »
<びっくりして体が動いちゃったシーンもあり
私もありました!
サマームービーとしてはこの点において完璧ですよね(笑)
投稿: onscreen | 2022年8月13日 (土) 11:10
★onscreenさん
>私もありました!
>サマームービーとしてはこの点において完璧ですよね(笑)
来るぞとわかっていても、驚いちゃいましたよ(笑)。
投稿: 風子 | 2022年8月15日 (月) 14:28